子どもと関わるみなさん、日々の活動の中で「子どもの声」について一緒に考えてみませんか?今回は、子どもの権利やウェルビーイングの視点から、子どもの声をどう聴くか、どんなふうに受けとめるかを、専門家のお話を通して学びます。初めての方も大歓迎!リラックスした雰囲気で、気軽にご参加いただけます。日時:2025年11月25日(火)13:00~15:00(15:30までおしゃべりタイム)開催方法:オンライン(Zoom)講師:斎 典道 氏(NPO法人PIECES理事/ソーシャルワーカー)、山口 有紗 氏(小児科専門医・子どものこころ専門医)参加費:無料対象:子どもの未来アンバサダー(生協役職員、組合員、地域活動担当者、賛同団体、一般の方など)申込締切:2025年11月21日(金)まで●子供の未来アクションアンバサダーに未登録の方はご登録ください。(無料)子どもの未来アンバサダー登録フォーム (form-mailer.jp)●お問い合わせ日本生活協同組合連合会 社会・地域活動推進部子どもの未来アクション事務局メール:miraiaction@jccu.coop 電話 :03-5778-8135