散華(さんげ) お問合せ・お見積り

和の伝統と仏教の教えの尊さを伝えます。
和紙で作るセミオーダーの『オリジナル散華(さんげ)』

仏教の教えやご本尊をデザインした、オリジナル散華はいかかでしょうか?
オリジナルのデザインで制作できるため、特別な法要の記念としてもおすすめです。
◎散華に適した用紙を4種選んでご案内。(和紙2種/和紙風洋紙1種/金箔風1種)
◎風にふわりと舞う、当社オリジナル形状を3種ご用意しております。《セミオーダー
◎完全オリジナル形状や、デザイン制作からのご依頼も承ります。
セミオーダー:形状とサイズのご紹介
花びら型A(H85×W71mm)/花びら型B(H104×W66mm)/花型(約H100×W107mm)
◎当社オリジナルの抜型を使用するため、型代(抜型の制作費用)はかかりません。 ※上記以外の形状をご希望の場合は、別途ご相談ください。

用紙のご紹介

銀奉書:すっきりとした白さで比較的発色のよい和紙。表面は滑らかで、裏面はザラっとした手触りです。 金銀振り:表面は滑らかで、金銀の箔が散らされた和紙。裏面に箔は散らされておらず、ややザラっとした手触りです。 里紙(白):和紙の風合いを表現した洋紙。名前に「白」とありますが、薄いベージュくらいの色味です。表裏とも細かな凹凸を感じる素朴な風合い。 ハイピカ:和の雰囲気にもマッチする金箔を思わせるアルミ蒸着紙。梨地のような質感で、荘厳な印象に仕上がります。裏面は白です。 ※ご案内している上記の用紙以外をご希望の場合は、別途ご相談ください。

サンプルデザインギャラリー

和紙散華の注意点 ※和紙自体の紙色がプリント内容の色味に影響します。 ※和紙の種類によって、繊維や箔が絵柄に干渉する場合がございます。 ※和紙を使用するため、細すぎる線やオブジェクトなどの再現ができない場合がございます。 ※和紙にプリントするため屋外での使用には適しておりません。

オリジナル散華 お問合せ・お見積り

このフォームは和紙の印刷工房を運営する株式会社小竹天瑞堂が管理しています。 
お見積りは、受付から1~2営業日程度でご返信いたします。 
ご依頼内容
ご用件を教えてください
ご希望の数量
製造は500枚から。詳細なご希望は備考欄へご記入ください。
用紙の選択
デザインデータについて
その他
納品先
ご連絡先と納品先が異なる場合はこちらに記入をお願いします。 例:○○県○○市
添付ファイル
参考資料やデザインデータなどお送りいただけます。
ファイルサイズの上限は30MBです。
それ以上の場合はファイル転送サービスなどをご利用ください。
当サイトを見つけた際の検索キーワードを教えてください。お客様に必要な情報を充実させる資料にいたします。

ご連絡先
会社名
ご担当者氏名
メールアドレス
電話番号
-
-
FAX番号
-
-
住所
郵便番号
-




お見積もり提出方法
個人情報の取扱いへの同意
お客様よりいただいた個人情報・企業情報は、適切に管理し、自社の業務のみに使用をいたします。お客様から同意をいただいた場合、および法令に基づき公的機関から法的義務を伴う要請を受けた場合を除き、ご提供いただいたお客様の個人情報・企業情報を第三者に提供、開示等致しません。
相談を受けたお客様の商品情報や、業務形態について、外部に漏らすことはいたしません。
《お客様のプライバシー厳守に誠心誠意努めてまいります。》
このフォームは、SSL暗号化通信に対応しています