DESIGN WEEK KYOTOは「京都の街をデザインしなおし、よりクリエイティブな街へ」
というビジョンを掲げ、2016年より活動を開始しました。
年に1度、多種多様なモノづくりの現場を期間限定でオープンし
交流する「オープンファクトリー」イベントとして多くの方々のご支援を頂きながら
京都がさらにクリエイティブな街となっていくためのきっかけの場として育ってきました。
(→DWK special movieは
こちら)
6回目を迎える「DESIGN WEEK KYOTO2021」は
2021年2月21日(日)から2月28日(日)に開催致します。
コロナ禍で、先の見えない不安が続く日々ですが、こういう時だからこそ交流を止めない!
という想いで、リアルとオンラインの両アプローチで開催予定です。
オープンファクトリーの業種についても、工芸の工房だけでなく
金属やプラスチック加工、食品製造といった各種の町工場など
様々なモノづくりの業種の皆さまのご参加をお待ちしております。
<説明会内容>
・DESIGN WEEK KYOTOとは
・DWK2021 開催内容
・DWK2021への参加方法
・年間を通じたコミュニティ活動・DWKメンバーズについて
【詳細】
■日時:12月16日(水)16:30-18:00(終了予定)
受付開始は16:20
■場所:
うじらぼ 宇治市宇治琵琶45-13 宇治市産業会館1階
■参加費:無料
■人数:15名程度