お申し込みは以下から

お申込者様情報
Applicant Information
ご担当名
Name of person in charge
ご担当名フリガナ
pronunciation of the name
会社名・ショップ名
Please provide your company or store name.
※会社名またはショップ名をお願い致します。
※こちらに記載頂いた名称が"請求書の宛名"や"送付物の宛先"になります。
ショップ名フリガナ
pronunciation of the company name
郵便番号
postal code
ハイフンなしで7桁の郵便番号を入力してください
※国外の場合は0を7桁ご入力ください。If you are outside of Japan, please enter a 7-digit number (0).
ご住所
address
必ず番地・建物名・部屋番号まで入力ください。
Please be sure to enter the street address, building name, and room number.
※不備があると郵便物が届かない場合がありますので、確実にご入力ください。
※住所登録不備での郵送差し戻しは再配送の対応が出来ない場合がございますので、ご了承ください。
お電話番号
Telephone Number
-
-
携帯電話番号
Mobile Phone Number
-
-
E-mail
※事務局からの連絡は主にメールを使いますので、お間違いのないようお願い致します。特に末尾などの不足・間違いが多いです。
*Please note that the secretariat will mainly use e-mail to communicate with you.
HPアドレス
Website address
Instagramアカウント
Instagram account
Facebookアカウント
Facebook Account
当イベント出展回数
これまでのFIELDSTYLEまたはVEHICLESTYLEの合計出展回数を教えてください
※初回出展の場合は0をご入力ください
振込名義
※ご入金確認書処理の為に、ご協力願います

出展内容
出展名
Exhibit Name
※イベント出展名です。パンフレット等の記載名になりますので、正確にご記入願います。後から変更も可能です。
Please fill in the name exactly as it is written in the brochure, etc.
出展名フリガナ
pronunciation of the exhibit name
出展カテゴリー
Exhibit Categories

該当する出展カテゴリーをお選びください
Please select the appropriate exhibit category
出展カテゴリー詳細
出展カテゴリーでその他をお選び頂いた場合や、補足事項がある場合、ご記入ください
出展内容
Exhibit Contents
該当する出展内容をお選びください(複数可)
Please select the applicable details below.(Multiple selections allowed)
出展内容詳細
Exhibit Details
出展内容について特記事項があればこちらにご記入ください
Please enter any special information about your exhibit here
ご質問やご要望などは、最後の項目「その他 ご質問」欄にご記入ください。こちらは出展内容に関する事項のみご記載ください
以下より出展プランをお選びください。
※各ブース料金は価格一覧をご参照ください。
※スポンサーオプションのみご希望の場合、”その他”をお選びください。
出展プラン選択
出展プランその他 補足
屋外ブースなど、上記プラン以外の内容を希望する場合はこちらにサイズなど詳細をご記載ください。
※別途お見積りいたします。なお、ご期待に応えられない場合もございます。

スポンサーオプション
※協賛出展プランにはAが含まれております。 
A) スポンサーオプションA
[一般出展プランお申し込みの企業様専用]
一般出展プランお申し込み企業様向けのPR商品です。詳しい内容は以下となります。

【商品内容】
①告知媒体へのロゴ掲載 : 1 社様分掲載
 WEBサイトや当日の看板やパンフレットに御社ロゴを掲載させていただきます。
②WEB/SNS : 1 社様分配信
 オフィシャルWEBサイト/SNSにて御社をご紹介
③角ブース確約

④協賛駐車場(6m未満車両)1台分

1社様分 143,000円(税込)
B) スポンサーオプションB
[イベントパンフレットへの広告掲載]
開催当日に配布するイベントパンフレット(40,000部発行予定)に御社の広告を掲載させて頂きます。

掲載サイズなどの仕様は後日ご案内します
※広告枠A5横予定。イベント規模などによって変更になる場合がございます。
※指定の期日までに入稿データの準備をお願いします。

[協賛出展プランお申し込み企業様]
1社様 330,000円(税込

[一般出展プランお申し込み企業様]
※前述のスポンサーオプションAが付属となります
1社様 440,000円(税込
※2枠もご相談承ります。

オプション (レンタル備品※一部数に限りがあります
1)追加スタッフパス
9.30までのご注文 1枚 1,500円(税込)
2)電源
100V 1回路1.5kw、屋内電気工事、屋外発電機
9.30までのご注文 1回路 20,000円(税込)
※200V希望の場合は別途ご相談ください
3)火災報知器
※電池付属 ※屋外不要
9.30までのご注文 1個 2,500円(税込)
4)テント(火災報知器付き)
屋内用 W3000×D3000×H2000
9.30までのご注文 1張 30,000円(税込)
5)テント(横幕・ウェイト付き)
屋外用 W3600×D3600×H2000
9.30までのご注文 1張 30,000円(税込)
6)ウェイト(鋳物)
30kg
9.30までのご注文 1個 700円(税込)
7)ベニヤテーブルA
W1800×D600×H700 ※幅広
9.30までのご注文 1個 2,000円(税込)
8)ベニヤテーブルB
W1800×D450×H700 ※幅狭
9.30までのご注文 1台 1,500円(税込)
9)折椅子(PP樹脂)
9.30までのご注文 1脚 400円(税込)
10)出展者駐車場A
全長6メートル未満車両
9.30までのご注文 1台 5,000円(税込)
11)出展者駐車場B
全長6メートル以上車両
9.30までのご注文 1台 8,000円(税込)
12)ゴミ袋
9.30までのご注文 1枚500円(税込)
※90リットル 可燃ごみ専用 ※処分費込
※オプションについては後日、追加注文用サイトをご案内します。

費用の領収書について。基本的には銀行振込時の振込金受取書(振込明細書)を持って領収書とさせて頂きます。ただし、補助金の申請などで必要な場合は有料となりますが、ご相談くださいませ。

About receipts for expenses. Basically, a bank transfer receipt (bank transfer statement) will be considered a receipt. However, if you need to apply for subsidies, etc., we will charge a fee, but please consult with us.

現時点でブース設営・運営の際に予定している項目をチェックしてください。※予定は変更になっても構いません。
Please check the items you plan to include in your booth setup and operation at this time. 
*Schedule may be subject to change.

予定あり<Intended.>、予定無し<Unintended>
車両展示予定
Intend to exhibit vehicles
電源持ち込み予定
Intend to bring in power supply
テント持ち込み予定
Intend to bring a tent.
養生・カーペット使用予定
Intent to lay carpets, etc.
水の使用・排水予定
Intent to use or drain water
アンカーボルト打ち込み予定(屋内のみ)
Intent to install anchor bolts (indoor only)
アンカーボルト打ち込みはイベント終了後、アンカー1本毎に修繕費3,300円税込をご請求させて頂きます
Anchor bolt placement will be charged a repair fee of 3,300 yen including tax per anchor bolt after the event.

設営物や商品などの配送に関するアンケートです。

荷物の搬入搬出について、出展企業様よりJITBOXに関するご相談をよく頂きます。
相談で多い内容が、JITBOXは日曜の利用ができない為、月曜日まで荷物を預かってほしい等。
当イベントは会場の使用期間が日曜24:00までとなりますので、荷物を預かることは出来ませんが、
ヤマト運輸JITBOXと日曜日の集荷対応について、イベントとしてまとめて依頼することで可能となりますので、
まずは利用希望のヒアリングをさせて頂きます。
なお、”希望する”、”未定”の出展者様には改めてイベント前にヒアリングさせて頂きます。
JITBOXの利用希望
食品・飲料の取り扱いについてヒアリング

これまでの開催で、メインの取り扱い品目の他に、事前申告なく食品を取り扱っていた事例がいくつかあった為、事前にヒアリングさせて頂きます。

食品衛生関連トラブルの懸念などございますので、ご協力願います。
なお、会期中に無断での食品・飲料の取り扱いが発覚した場合、次回以降の出展はお断りさせて頂きます。
食品・飲料の取り扱い
食品・飲料についての詳細
取り扱い品目の詳しい内容を教えて下さい
※「キャンプめし博覧会」出展の方はこちらの記載は不要です。
【販売NG】 弁当・サンドイッチなどの食品、その場で調理して提供する食品、食品表示のない手作りお菓子、カップで提供の飲料、要冷蔵の飲料・食品

その他ご質問
Other questions
個人情報の取扱いへの同意
Consent to handling of personal information
FIELDSTYLE実行委員会(以下「当委員会」)では、お預かりした企業様情報・個人情報について、以下のとおり適正かつ安全に管理・運用することに努めます。

1.利用目的
当委員会は、収集した個人情報について、以下の目的のために利用いたします。
①書類や広告などの郵送のため
②次回イベントや新サービスの案内のため

2.第三者提供
当委員会は、以下の場合を除いて、個人データを第三者へ提供することはしません。
①法令に基づく場合
②人の生命・身体・財産を保護するために必要で、本人から同意を得ることが難しい場合
③公衆衛生の向上・児童の健全な育成のために必要で、本人から同意を得ることが難しい場合
④国の機関や地方公共団体、その委託者などによる法令事務の遂行にあたって協力する必要があり、かつ本人の同意を得ることで事務遂行に影響が生じる可能性がある場合

3.開示請求
貴殿の個人情報について、ご本人には、開示・訂正・削除・利用停止を請求する権利があります。手続きにあたっては、ご本人確認のうえ対応させていただきますが、代理人の場合も可能です。詳細については、info@field-style.jp までご連絡ください。

FIELDSTYLE Executive Committee (hereinafter referred to as "the Committee") will make every effort to properly and safely manage and operate the corporate and personal information entrusted to us as follows.

Purpose of Use
The Committee will use the collected personal information for the following purposes
(1) For mailing documents, advertisements, etc.
(2) To inform you of upcoming events and new services

2. provision to third parties
The Committee will not provide personal data to third parties except in the following cases
(i) When required by law
(ii) When necessary to protect the life, body, or property of an individual and when it is difficult to obtain consent from the individual
(iii) When necessary for the improvement of public health or the sound growth of children, and when it is difficult to obtain the consent of the individual concerned
(iv) When it is necessary to cooperate with a national agency, local government, or its subcontractors in the execution of their legal duties, and obtaining the consent of the individual may affect the execution of such duties.

3. request for disclosure
You have the right to request disclosure, correction, deletion, or suspension of use of your personal information. We will respond to your request after confirming your identity, but a proxy is also acceptable. For more information, please contact us at info@field-style.jp.
反社会的勢力排除に関する誓約
Pledge to exclude antisocial forces
当社は、FIELDSTYLE EXPO 2025への出展にあたり、次の1.の各号のいずれかに該当する反社会的勢力ではないことを表明し確約します。また、次の2.の各号いずれかに該当する行為をし、または本表明・確約に関して虚偽の申告をしたことが判明した場合、取引の停止などの不利益を被ることとなっても異議は一切申し立てません。

1. 現在、次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約します。
(1) 暴力団
(2) 暴力団員 
(3) 暴力団関係者 
(4) 総会屋 
(5) その他前各号に準じるもの

2. 自らまたは第三者を利用して次の各号に該当する行為を行わないことを確約します。
(1) 反社会的勢力と密接な関係を持つ行為
(2) 暴力的な要求行為
(3) 法的責任を超えた不当な要求行為
(4) 取引に関して脅迫的な言動または暴力を用いる行為
(5) 風説を流布し、虚計または威力を用い、FIELDSTYLE EXPO 2025の信用を棄損または業務を妨害する行為
(6) その他前各号に準ずる行為

In participating in FIELDSTYLE EXPO 2025, we hereby represent and warrant that we are not an antisocial force that falls under any of the following items in 1. Furthermore, if it is discovered that we have engaged in any of the acts in the following items in 2. or made a false statement regarding this representation and warrant, we will not raise any objections even if we suffer disadvantages such as the suspension of transactions.

1. I hereby declare that I do not currently fall under any of the following items, and will not fall under any of them in the future.
(1) Organized crime group
(2) Member of an organized crime group
(3) Person related to an organized crime group
(4) Corporate racketeer
(5) Other similar to the previous items

2. We promise not to engage in any of the following acts, either by ourselves or through a third party:
(1) Any acts having close ties with antisocial forces
(2) Any violent demands
(3) Any unjust acts beyond legal responsibility
(4) Any illegal acts or violent acts related to transactions
(5) Any acts that damage the credibility of FIELDSTYLE EXPO 2025 or interfere with its business by spreading rumors, using false tactics or force
(6) Any other acts equivalent to the preceding items
規約への同意
Acceptance of Terms and Conditions

前述の注意事項と重複している部分もございますが、必ずお読み頂き了承・同意の上、お申し込みください
Please be sure to read and agree to the aforementioned precautions before applying.
*Overseas exhibitors, please read the last page of the English version of the catalog and click the "同意する<Agree>" button to proceed.
1.小間割り当て
・小間割りは主催者が決定します。
 ・出展者は割当小間に対する異議、変更の申し出を行うことはできません。
 ・取引先との隣接希望などがある場合、予め相談ください。
 ・出展者は主催者に無断で割当小間全部または一部を有償、無償を問わず第三者に譲渡、貸代、もしくは出展者相互間で交換することはできません。
 ・割当された小間内に枡の蓋がある場合がございます。蓋等の取り除きをすることはできません。
 
 2.申請書類について
・開催1ヶ月前付近に出展マニュアルをご案内します。同時に申請書類提出の依頼をしますので、必ず期日までに提出してください。
 ※申請内容 : 防炎対象物品の使用内容と配置位置と対策方法、電源位置、アンカーボルト施工位置
 
 3.出展料金や追加オプション料金の支払いについて
・所定のスケジュールにて出展料のご請求書をメール添付にてお送りしますので、記載の期日までにご入金をお願い致します。
 ・お振り込みにかかる手数料は出展申込者にてご負担いただきます。
 ・出展料について、期日までに振込確認がとれない場合、改めて出展の意思を確認をさせていただき、場合によっては取り消し(キャンセル)させていただきます。
 ・オプション追加注文の際には、追加にてご請求書を用意致します。万が一取り消しが発生する場合は早めの連絡をお願いします。なお、注文時期によっては取り消しは出来ない場合がありますので、予めご了承ください。
 ・いずれの支払いにおいても未払いが発生した場合、メールや電話による督促を行いますが、それでも応じられない場合は内容証明郵便の利用や法的措置の検討を行う可能性がありますので、予めご了承ください。
・早割について請求書発行後、入金期日までにお振込がない場合は、割引適用を取り消しさせて頂きます。予めご了承ください。
 
 4.出展料に含まれない費用
・各出展者の小間内装飾費、搬入搬出費、運営費
 ・電気配線工事費
 ・出展機器および対人対物障害の保険料
 ・会場設備・備品および他社展示物の破損、紛失弁償費
 
 5.出展申込みの取消(キャンセル)について
・出展取消(キャンセル)について、書面にて出展名・氏名・理由をご記入の上、info@field-style.jpへ記載もしくは添付した上で事務局の承諾を得てください。無断キャンセルは認められません。
 ・2025年9月30日(火)以前の出展取消(キャンセル)について、理由を問わず事務手数料(出展料・オプション料合計金額の15%)をいただきます。なお、ブースプランの変更は承ります。
 ・2025年10月1日(水)以降の出展取消(キャンセル)について、理由を問わず返金は一切おこなわないものとします。
・いずれの支払いにおいても期日以降未払いの状態で無断キャンセルを行なった場合、出展料相当の手数料を請求させていただきます。
 ・コピー商品、アダルトグッズなどイベント趣旨に合わないもの、主催者の指示、指導が守れない場合は出展の取消し、中止する場合があります。その際の返金につきましては上記に準じます。
 
 6.免責事項/損害賠償について
・催事中の出展者間トラブルや出展者対来場者間のトラブルについて、主催者は一切の責任を負いかねます。
 ・催事準備、催事中に出展者にて加害事故、被害事故(物損、人身、車両、ペット)について主催者は一切の責任を負いかねます。
 ・催事中に発生したあらゆるトラブルについて、出展者にて加入の保険でご対応をお願いします。
  例 ①風でテントや商品が飛び人や物に傷をつけた場合
    ②屋外でテントの天幕に貯まった雨水が隣接する他社の製品にかかり汚した場合
    ③車両事故、電動モビリティ・自転車での転倒事故、人身事故、物損事故を発生させた場合
    ④商品の盗難
    ⑤商品の破損
    ⑥ペットトラブル(ペット同士の喧嘩、ペットが人に噛み付いた等)
    ⑦申請許可なくアンカーボルトを使用禁止場所に施工し、会場施設から損害賠償を受けた場合

7.禁止事項
・暴力団、反社会的勢力の方、または関わりのある方について出展を固くお断りします。
 ・自社小間スペース以外での展示、広告、宣伝と営業行為等は行うことはできません。
 ・自社小間スペース以外に出展物、装飾物、備品、梱包材を置く事はできません。なお、会場にバックヤードスペースはありませんので、予め保管場所を考慮したサイズにてお申し込みください。
 ・自社小間目的の来場者で行列が予想出来る場合は、予め引込・待機スペースを考慮したブースサイズにてお申し込みください。
・近隣に空港がある為、風船を使用したブース装飾や風船の配布は絶対に行わないでください。
 ・屋内会場での火気器具使用は出来ません。実演等で使用を希望する場合は屋外会場をお申し込みください。
 ・催事中、ブース内で宴会行為、喫煙、飲酒しながらの販売行為はやめてください。
 ・所定の駐車場以外での駐車行為をしないようにお願いします。
 ・出展者で発生させたゴミは各自出展者にてお持ち帰りください。
 ・催事終了日に必ず完全撤去をお願いします。いかなる理由でも催事終了日をまたいでの撤去は認めません。催事側が用意している駐車場内の車両も必ず移動してください。
 ・催事場所の海沿いエリアはセントレア空港敷地の為、立入禁止となってます。ガードレールを跨いで進入はおやめください。
 ・報道、中継、収録、撮影については事前に主催者まで許可をとってください。主催者より会場運営会社へ申請が必要となります。
 
 7.イベントの中止
・主催者は天災その他正当な不可抗力原因により開催が不可能となった場合は、その自身の判断により会期を変更、中止する事があります。
  会期の変更や中止による出展費用の返金は一切ございませんので予めご了承の程お願いします。またそれに生じる責任につきましても一切の責任を負いかねます。
 
 8.防災規定
・出展者は十分な安全策を講じ、災害防止に万全を期さなければなりません。
 ・許可なく裸火の使用、ガスボンベ等、引火物、爆発の危険性のある物品の持込み、使用は禁止します。
 ・出展物、実演等の為に使用する危険物は事前に事務局に書面で届出を行い許可の可否判断を仰いでください。
 ・屋内ブースで天井・壁・床を施工する場合、申請書類でお申し出ください。
 ・火災防止上、展示車両物は必ず次の事項を守ってください。
  ①展示車両は全てタンク内の燃料の有無に関わらず規制の対象となります。
  ②燃料は全て抜いてください。
  ③展示中はエンジンの始動はしないでください。
  ④展示車両付近に必ず消火器を設置してください。
 
 9.出展ブースの装飾について
・屋内出展でテントなどを装飾に使う場合は前述の申請書類にて必ずお申し出ください。
 ・壁などを設置する場合、背面に隣接する出展者の迷惑にならぬよう化粧等の配慮にご協力をお願いします。
 ・屋外出展の場合、風による展示品、装飾品、テントが飛ばされることの無いように対策をお願いします。特にテントにおいては、各足ウェイト60kg以上推奨となります。
 
 10.許可証について
・車両の乗入れは搬入許可証、車両の駐車には駐車許可証、催事会場の出入りには出展者パスの提示が必要です。 また主催者が発行する許可証には、必ず出展者名、氏名、連絡先をご記入ください。
 ・出展者の同伴で小学生以上のお子様が来られる場合は事前に主催者へご相談ください。
 
 11.合同出展について
・合同出展代表者が取りまとめて催事における規約、連絡事項、必要書類を責任もって伝えるものとする。また、出展料の支払い等に関しても代表者が纏めて行うようにしてください。郵送物についても事務局から代表者にのみ送付とさせていただきます。
・合同出展企業の内容もお申込受付後、一覧などで共有ください。


1. Booth Allocation
・Booth allocation will be determined by the organizer.
 ・Exhibitors may not raise objections or request changes to their allocated booths.
 ・Please consult with us in advance if you have any requests, such as wanting to be adjacent to a particular business partner.
 ・Exhibitors may not transfer, lend, or exchange all or part of their allocated booths to third parties, whether for compensation or free of charge, without the organizer's permission.
 • There may be lids on the booths. These lids cannot be removed.
 
2. Application Documents
• An exhibitor manual will be sent out approximately one month before the event. At the same time, we will request that you submit the application documents, so please be sure to submit them by the deadline.
  ※Application contents: Details of the use, location, and countermeasures for flame-retardant items, power supply location, and anchor bolt installation location
 
 3. Payment of Exhibition Fees and Additional Option Fees  
• We will send an invoice for the exhibition fee via email attachment according to the scheduled timeline. Please make payment by the specified deadline.  
• Any fees incurred for the bank transfer will be the responsibility of the exhibitor.  
• If payment confirmation is not received by the deadline, we will confirm your intention to exhibit and may cancel your participation in some cases.
 • For additional option orders, we will prepare an additional invoice. In the event of cancellation, please notify us as soon as possible. However, depending on the timing of the order, cancellation may not be possible, so please note this in advance.  
 • In the event of non-payment for any payment, we will send reminders via email or phone. If payment is still not made, we may consider using certified mail or legal action, so please note this in advance.
・Early bird discount: If payment is not received by the due date after the invoice is issued, the discount will be canceled. Please note this in advance.
 
4. Costs not included in the exhibition fee  
・Each exhibitor's booth decoration costs, transportation costs, and operational costs  
・Electrical wiring construction costs  
・Insurance costs for exhibition equipment and personal injury or property damage  
・Compensation costs for damage or loss of venue facilities, equipment, or other exhibitors' displays
 
 5. Cancellation of Exhibition Application
• For exhibition cancellations, please submit a written notice stating the exhibitor name, name, and reason to info@field-style.jp and obtain approval from the office. Unauthorized cancellations will not be accepted.
 • For cancellations made before September 30, 2025 (Tuesday), an administrative fee equivalent to 15% of the total exhibition fee and optional fees will be charged, regardless of the reason. However, changes to the booth plan will be accepted.  
• For cancellations made on or after October 1, 2025 (Wednesday), no refunds will be issued under any circumstances.
• In the event of an unauthorized cancellation after the payment deadline, a fee equivalent to the exhibition fee will be charged.  
 • Items such as counterfeit goods or adult products that do not align with the event's purpose, or failure to comply with the organizer's instructions or guidance, may result in the cancellation or suspension of the exhibition. Refunds in such cases will be handled in accordance with the above provisions.
 
6. Liability Waiver / Compensation for Damages
• The organizer shall not be held liable for any disputes between exhibitors or between exhibitors and attendees during the event.  
• The organizer shall not be held liable for any accidents causing damage or injury (property damage, personal injury, vehicle damage, or pet injury) occurring during event preparation or the event itself.  
• For any issues arising during the event, exhibitors are requested to handle them through their own insurance coverage.
  Examples: 
 ① If a tent or merchandise is blown away by the wind and causes injury to people or damage to property.  
 ② If rainwater accumulated on the roof of an outdoor tent drips onto and stains another company's products. 
 ③ If a vehicle accident, electric mobility device or bicycle accident, personal injury accident, or property damage accident occurs.  
 ④ Theft of merchandise.  
 ⑤ Damage to merchandise.
 ⑥ Pet-related incidents (e.g., fights between pets, pets biting people)  
 ⑦ If anchor bolts are installed in prohibited areas without prior approval, resulting in compensation claims from the venue facilities.

7. Prohibited Items  
• Participation by individuals associated with organized crime groups or antisocial forces is strictly prohibited.  
• Displaying, advertising, promoting, or conducting sales activities outside of your own booth space is not permitted.
 • Exhibits, decorations, equipment, and packaging materials may not be placed outside of your own booth space. Please note that there is no backstage area at the venue, so please consider storage space when applying.  
• If queues are expected due to visitors coming to your booth, please apply for a booth size that considers waiting areas.  
• Due to the proximity of an airport, the use of balloons for booth decorations or the distribution of balloons is strictly prohibited.
 ・The use of open flames is not permitted in indoor venues. If you wish to use open flames for demonstrations, etc., please apply for an outdoor venue.  
・During the event, please refrain from holding parties, smoking, or selling products while drinking alcohol in your booth.  
・Please do not park in areas other than the designated parking lot.  
・Please take any trash generated by your company back with you.
 ・Please ensure complete removal of all items by the event's final day. Under no circumstances will removal beyond the event's final day be permitted. Vehicles parked in the parking lot provided by the event organizers must also be moved.  
・The coastal area of the event site is part of the Centrair Airport premises and is off-limits. Please refrain from crossing the guardrails to enter.  
・Prior permission from the event organizers is required for any reporting, broadcasting, recording, or photography. An application must be submitted to the venue operator by the organizer.
 
7. Event Cancellation  
• The organizer may, at its discretion, change the event schedule or cancel the event due to force majeure such as natural disasters or other legitimate unforeseeable circumstances.  
No refunds will be issued for exhibition fees due to schedule changes or cancellations. Please note that we cannot assume any responsibility for any resulting liabilities.
 
 8. Disaster Prevention Regulations  
• Exhibitors must take sufficient safety measures and make every effort to prevent disasters.  
• The use of open flames, gas cylinders, flammable materials, or items with explosion risks without prior permission is strictly prohibited.  
• Hazardous materials used for exhibits or demonstrations must be reported in writing to the organizing committee in advance for approval.
 • If you plan to construct ceilings, walls, or floors in an indoor booth, please submit an application form.  
 • For fire prevention purposes, please strictly adhere to the following guidelines for displayed vehicles:  
 ① All displayed vehicles are subject to regulations, regardless of whether fuel is present in the tank.  
 ② All fuel must be removed.  
 ③ Engines must not be started during the exhibition.  
 ④ Fire extinguishers must be installed near displayed vehicles.
 
 9. Booth decoration
・If you plan to use tents or other decorations for indoor exhibits, please be sure to declare this in the application documents mentioned above.  
・When installing walls or other structures, please cooperate in ensuring that they do not inconvenience adjacent exhibitors by taking measures such as applying decorative finishes.  
・For outdoor exhibits, please take measures to prevent display items, decorations, or tents from being blown away by the wind. For tents in particular, we recommend using weights of 60 kg or more per leg.
 
 10. Permits  
• A loading permit is required for vehicle access, a parking permit is required for vehicle parking, and an exhibitor pass must be presented for entry to the event venue. Please ensure that the exhibitor name, full name, and contact information are filled in on the permits issued by the organizer.  
• If children aged 6 or older will accompany the exhibitor, please consult with the organizer in advance.
 
11. Joint Exhibitions
• The representative of the joint exhibitor shall be responsible for communicating the event regulations, contact information, and necessary documents. Additionally, the representative shall handle payments such as exhibition fees. Mailings will be sent only to the representative from the office.  
• Please share the details of the joint exhibitor companies in a list after the application is accepted.
※お申し込み時点で、注意事項や規約に対して、同意を得たものとして処理させて頂きます。
このフォームは、SSL暗号化通信に対応しています