ISマシンツールテクノフェア2025申込フォーム
「ISマシンツールテクノフェア2025」のご来場予約は、11月5日(水)17:00までとなっております。
期間を過ぎますと、事前予約はできませんので、あらかじめご了承ください。
展示会ご来場日
① 1日目:11月6日(木)
② 2日目:11月7日(金)
展示会ご来場時間(1日目)
① 11月6日(木)9:30~12:00
② 11月6日(木)12:00~15:00
③ 11月6日(木)15:00~17:00
展示会ご来場時間(2日目)
④ 11月7日(金)9:30~12:00
⑤ 11月7日(金)12:00~15:00
⑥ 11月7日(金)15:00~16:30
開催場所:伊勢崎機工会議室(1日目)
A
コース:オーエスジーは、
定員となったため
締切となりました。
技術セミナー(定員40名):現場で役立つ旋削加工の実践知識
~幅広い加工ニーズに応える旋削加工の応用技術についてご紹介します~
開催場所:伊勢崎機工会議室
Bコース:京セラ 11月6日(木)13:00~14:30
技術セミナー(定員40名):ツーリングの基礎知識とトラブルシューティング
~加工不具合の原因は切削工具だけじゃない!ツーリング見直しによるトラブル改善事例をご紹介します~
開催場所:伊勢崎機工会議室
Cコース:日研工作所 11月6日(木)15:00~16:30
開催場所:エンジニアリング棟会議室(1日目)
技術セミナー(定員20名):健康と作業性向上を目指す外観目視検査について
~検査照明の使い方から周辺視の見方まで検査現場における課題解決の方法を詳しくご説明します~
開催場所:エンジニアリング棟会議室
Gコース:カネカ 11月6日(木)14:30~16:00
開催場所:伊勢崎機工会議室(2日目)
技術セミナー(定員40名):現場で活かせる旋削加工
~基礎知識とトラブルシューティングについてご説明します~
開催場所:伊勢崎機工営業所
Dコース:住友 11月7日(金)10:00~11:30(弁当付)
技術セミナー(定員40名):最適なスローアウェイカッタ選定のポイント
~スローアウェイカッタの各種選定について事例を交えてご紹介します~
開催場所:伊勢崎機工営業所
Eコース:ダイジェット工業 11月7日(金)13:00~14:30
技術セミナー(定員40名):課題解決!ドリル加工のメカニズム
~ドリル加工のイロハを知り、穴あけ加工のお悩みを解決します~
開催場所:伊勢崎機工会議室
Fコース:不二越 11月7日(金)15:00~16:00
開催場所:エンジニアリング棟会議室(2日目)
H
コース:東京精密は、
定員となったため
締切となりました。
開催場所:エンジニアリング棟1階(両日)
岩瀬産業RGチーム オープンファクトリー
岩瀬産業のRG(再研磨)チームを見学!!
「自社の工具を再研磨したい」「どの様な機械で再研磨しているの?」にお答えします。
是非、RG(再研磨)チームをご見学ください。
開催場所:エンジニアリング棟1F
オープンファクトリー 希望する
会社名
会社名
拠点名
拠点名
部署名
部署名
役職
役職
名前
名前の姓
名前の名
連絡先
連絡先の市外局番
-
連絡先の市内局番
-
連絡先の加入者番号
メールアドレス
メールアドレス
メールアドレスの確認用
メールアドレスを入力していただくと、申込内容をメールでお届けします。
ご自身のメールアドレスがない場合は、当社の営業担当者のメールアドレスをご入力ください。
担当部門
機電
管材
弊社担当営業所(機電)
弊社担当営業所(機電)
選択してください
伊勢崎機工
太田機工
前橋機工
桐生機工
館林機工
熊谷機工
高崎機工
足利機工
栃木機工
本庄機工
佐久機工
小山機工
太田西機工
久喜事務所
川越事務所
弊社担当営業所(管材)
弊社担当営業所(管材)
選択してください
伊勢崎管材
太田管材
前橋管材
桐生管材
高崎管材
館林管材
足利岩瀬
熊谷管材
小山管材
弊社担当者名(伊勢崎機工)
弊社担当者名(伊勢崎機工)
選択してください
大橋 拓海
鈴木 紀文
田口 裕太
大塚 政吾
吉川 瑞輝
星野 智也
柿沼 圭
植田 和範
徳江 雅也
根岸 昂大
新井 健吾
井上 裕貴
小林 実生
大島 勉
その他、不明
弊社担当者名(太田機工)
弊社担当者名(太田機工)
選択してください
今井 裕亮
干場 雅也
山下 幹太
椎名 駿介
松村 英樹
大澤 達也
神永 航希
田村 昌洋
安東 明哉
稲村 秀明
小林 輝久
その他、不明
弊社担当者名(前橋機工)
弊社担当者名(前橋機工)
選択してください
松岡 隆之
小川 真広
横堀 財
須藤 大貴
吉井 和裕
齋藤 龍二
佐藤 智洋
齊藤 広樹
福田 翔悟
荻原 樹生
長井 優介
萩原 宏充
栗原 君宏
石井 泰彦
その他、不明
弊社担当者名(桐生機工)
弊社担当者名(桐生機工)
選択してください
君山 雅彦
岡部 淳
若林 樹哉
小田 圭一郎
本谷 匠
福元 脩平
登丸 紫音
橋本 惇
松本 智也
植竹 正伸
田口 正紀
下田 好美
冨樫 伸一
その他、不明
弊社担当者名(館林機工)
弊社担当者名(館林機工)
選択してください
猪又 春来
髙田 修平
熊倉 信一
河内 正城
飯塚 悠喜
長澤 真也
野村 勝章
川田 翔平
大澤 拓己
下田 好美
その他、不明
弊社担当者名(熊谷機工)
弊社担当者名(熊谷機工)
選択してください
河田 直輝
荒木 佑太
萩原 雅也
辻 健吾
長谷川 智哉
小澤 弘輝
川田 輝久
鹿内 敦
須藤 茂
小川 琢矢
田島 克哉
常世田 匠
鈴木 厚太
増田 有希
小林 輝久
その他、不明
弊社担当者名(高崎機工)
弊社担当者名(高崎機工)
選択してください
須田 拓也
陣内 大地
金井 一樹
小林 元樹
吉村 香亮
松原 悠介
矢野 兼也
長濱 大弥
高橋 孝平
鈴木 拓真
佐川 健太
石井 泰彦
その他、不明
弊社担当者名(足利機工)
弊社担当者名(足利機工)
選択してください
阿久津 功樹
齋藤 拓夢
鈴木 隆世
松村 晃延
髙坂 和明
稲村 秀明
関口 孝
下田 好美
その他、不明
弊社担当者名(栃木機工)
弊社担当者名(栃木機工)
選択してください
静野 貴光
齋藤 慎也
髙橋 直人
戸澤 孝介
菊池 俊一
亀井 諭
中村 庄吾
久保田 直生
石塚 智規
大山 恭平
白澤 佑耶
下田 好美
その他、不明
弊社担当者名(本庄機工)
弊社担当者名(本庄機工)
選択してください
髙濱 瑞貴
千田 年彦
神野 卓弥
金子 開人
土屋 健二
須田 裕也
児島 一平
井野 智貴
土屋 健二
大島 勉
その他、不明
弊社担当者名(佐久機工)
弊社担当者名(佐久機工)
選択してください
森沢 健作
河田 洋平
新井 利樹
大河原 大知
茂木 隆弘
金井 鉄平
石井 泰彦
その他、不明
弊社担当者名(小山機工)
弊社担当者名(小山機工)
選択してください
冨樫 伸一
桑原 大輔
下田 好美
小野 剛平
その他、不明
弊社担当者名(太田西機工)
弊社担当者名(太田西機工)
選択してください
剣持 秀章
岡﨑 慎五
岡田 達也
宮下 柚希
松田 新一
小林 輝久
その他、不明
弊社担当者名(久喜事務所)
弊社担当者名(久喜事務所)
選択してください
中上 翔平
周東 洋平
吉原 弘貴
松本 裕太
代田 純一
吉田 新一郎
小野 剛平
その他、不明
弊社担当者名(川越事務所)
弊社担当者名(川越事務所)
選択してください
辻 健吾
長谷川 智哉
小澤 弘輝
川田 輝久
その他、不明
弊社担当者名(伊勢崎管材)
弊社担当者名(伊勢崎管材)
選択してください
大澤 友紀
本山 拓哉
大谷 健
髙橋 勉
横堀 巧
池田 尚弥
長澤 将志
堀井 健太
岩﨑 大介
荻原 友和
その他、不明
弊社担当者名(太田管材)
弊社担当者名(太田管材)
選択してください
小暮 祐哉
東 雅之
伊藤 稜
三浦 健太
下田 幸希
竹内 嵩人
その他、不明
弊社担当者名(前橋管材)
弊社担当者名(前橋管材)
選択してください
村元 隆介
堀越 伸明
松本 弥湖
寺田 将也
田口 堅登
古田島 勇太
赤尾 賢一
福島 颯
内田 貴大
亀井 亮介
齋藤 康平
尾本 忠良
その他、不明
弊社担当者名(桐生管材)
弊社担当者名(桐生管材)
選択してください
清水 光
篠﨑 竣介
栁井 正章
前原 拓真
その他、不明
弊社担当者名(高崎管材)
弊社担当者名(高崎管材)
選択してください
飯嶋 恭平
石田 歩夢
髙木 海都
矢嶋 樹
池田 大晃
菅家 孝太
柴山 虎太朗
林 光雄
皆川 恭一郎
その他、不明
弊社担当者名(館林管材)
弊社担当者名(館林管材)
選択してください
橋本 祐佐
毒島 健次
川島 広輝
榊原 泰隆
荻野 倭人
阿左美 孔佑
岩間 匠
その他、不明
弊社担当者名(足利岩瀬)
弊社担当者名(足利岩瀬)
選択してください
小林 良平
新井 宏章
小倉 健汰
中島 拓人
その他、不明
弊社担当者名(熊谷管材)
弊社担当者名(熊谷管材)
選択してください
宮木 康裕
菊池 茂樹
加藤 純一
その他、不明
弊社担当者名(小山管材)
弊社担当者名(小山管材)
選択してください
田中舘 幸平
横田 隆志
半田 徹
木部 雄人
その他、不明
個人情報の取扱いへの同意
この展示会来場申込書の取扱いは当社の「個人情報保護方針」に従い管理致します。
▼当社の個人情報保護方針URL
https://www.iwase-net.co.jp/privacypolicy.html
同意する
お客様の端末に保存されている
前回中断された入力内容を復元しました
メッセージを閉じる