DWK 2023  参加検討事業者向けアーカイブ動画送付申込


DESIGN WEEK KYOTO(以下、DWK)は、「自社のものづくり現場を開き、そこに訪れた方たちとの交流を楽しむ」京都のものづくり企業が集うコミュニティです。業種や職種、世代や地域を超えて、ゆるやかなつながっていくことで「ちょっと相談してみよう」「何か一緒にやってみよう」「こんなこと頼める?」と気軽に声をかけることができる仲間が増え、そこから画期的なアイデアやイノベーションが生まれ、企業や地域が元気になっていくと私達は確信しています。 今回は丹波・京都・山城エリアのものづくり企業の参加募集を行います。

「DWK 2023」の募集対象地域

<丹波>亀岡・南丹

<京都> 京都
<山城> 宇治、城陽、久御山、向日、長岡京、京田辺、木津川 等


上記エリアのものづくり企業の皆さま、ぜひご参加ご検討ください。


◆DWK 2023  募集要項

①自社のルーツ、魅力、特徴を伝える力を身につけるワークショップへの参加
自社ならではの特徴や魅力を言語化し、わかりやすく伝えるためのワークショップを実施します。
経営者の方はもちろんですが、次期経営者候補の方や、未来の会社を担う若手メンバーの方もご参加も大歓迎です。

②ターゲット別ラーニングツアー の実施
年間を通じて、デザイナーやクリエイター向け、子ども向け、バイヤー向けなど、ターゲット別のツアーを実施します。
ワークショップでの学びを、実践を通して深めることができます。

③オープンハウスイベント「DESIGN WEEK KYOTO 2023」の開催
2023年2月16日(木)〜19日(日)の4日間、京都のものづくり現場が一斉にオープンするイベント。
トークセッションや展示なども予定しています。

④年間を通じた交流イベント
他産地のオープンファクトリーイベントとの交流や視察、 海外の団体やモノづくりに関わる人との交流も予定しています。

【年会費】5万円(税別)
 ※期間は2022年9月〜2023年8月


◆こんな企業におすすめ!
-------
①自社のルーツ、魅力、特徴を伝える力を身につけたい!
②地域を盛り上げたい!
③垣根や地域を越えたつながりを作って新たな可能性を広げたい!
-------


まずは説明会のアーカイブ動画と資料をご覧いただきご検討ください!
会社名または屋号
ご住所
郵便番号
-




名前
ふりがな
メールアドレス
連絡先
-
-
参加方法
参加人数
同席される方のお名前
質問・メッセージ等※任意
お申込みありがとうございます。