ゴールペップトークは本番前に相手のやる気を引き出す言葉がけですが、その言葉が相手に届くかどうかは日々のコミュニケーションの質によって決まります。
コミュニケーションの質を高めていくためには、そのためには自分自身のコミュニケーションの特徴を知り、相手の特性や置かれている状況に合わせた声かけをしていく必要があります。
そこで、日本ペップトーク普及協会ではこれまでスピーチ力を磨くセミナーを中心に行ってきましたが、今回コミュニケーション力を磨くパーソナルペップトークセミナーを新設します。
コミュニケーションは
自分のあり方(どんな自分として)×
相手に合わせたやり方(特性や状態に応じた言葉のチョイスをするか)
です。
そのためにこのセミナーを通して
1)4つの特性
2)3つの場面
3)4ステップの言葉がけを理解、実践できるペップコミュニケーションマスターを目指します。