地域の子どもたちの居場所として
「キッズスペースこばと」を開催します。
お友達と一緒にボードゲームやトランプで遊んだり、学校の宿題をしたり、
それぞれマイペースに過ごしています。
みんなで昼食を作って一緒に食べて、
毎回とても好評をいただいています。
ほっこりのんびり楽しいひとときを一緒に過ごしませんか?!
無料で参加していただけますので、
参加をご希望の方は以下のフォームよりお申し込みください。
=お知らせ=
《プッシュ通知に対応しました》
スマートフォンから社会福祉法人小鳩会のホームページをアプリ化していただくことで、
キッズスペースこばとの募集状況に関する情報を
プッシュ通知で受け取ることができるようになりました。
詳細は下記の通りとなります。
是非ご利用ください。
ご案内文
iOS(iPhone)をご利用の方
Androidをご利用の方
キッズスペースこばとの概要
開催頻度
月1回程度
時間
10:00~13:00
予約
必須(応募多数の場合は抽選)
参加費
無料
対象
志賀小学区の小学生
定員
毎回10名
※保護者の方の付添はできません
アクセス
所在地
〒520-0027
大津市錦織一丁目10番22号
社会福祉法人小鳩会
こばと子ども家庭サポートセンター分室
駐車場
5台
電話番号
077-522-2785
お申込みのキャンセルや至急のご連絡が必要な場合は、こちらに電話番号にお電話ください。
お申し込みは、下記フォームからに限ります。
お問い合わせ
キッズスペースこばとに関するお問い合わせは、
こちら
のフォームよりお問い合わせください。
詳細なアクセスはこちら
予約フォーム
地域の子どもたちの居場所として定期的に開催しております「キッズスペースことば」につきまして、
令和6年度は多数のご参加をいただきまして誠にありがとうございました。
参加していただいた子どもたちからは好評をいただいた一方で、
多数の参加希望から申し込みの際にすぐに定員に達してしまうという事象が発生し、
参加を検討されておられた方には大変ご迷惑をおかけいたしました。
上記を踏まえまして、令和7年度につきましては抽選方式での募集といたします。
抽選応募期間を1週間設けますので、参加を希望される方につきましては期間内にお申込みください。
なお、参加はきょうだい2人まで同時に応募することが可能です。
抽選結果は、抽選応募期間の終了後2~3日以内に、登録されたメールアドレスに送付いたします。
今年度も多数のご参加をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
日付
日付
選択してください
7月23日水曜日
名前(保護者さま)
名前の姓
名前の名
連絡先
連絡先の市外局番
-
連絡先の市内局番
-
連絡先の加入者番号
メールアドレス
メールアドレス
メールアドレスの確認用
参加希望人数
1人
2人
お子様 1人目
名前(お子様) 1人目
名前の姓
名前の名
フリガナ(お子様) 1人目
名前の姓
名前の名
学年 1人目
学年 1人目
選択してください
小1
小2
小3
小4
小5
小6
利用回数 1人目
利用回数 1人目
選択してください
初めて
2回目
3回目以上
お子様 2
人目
名前(お子様) 2人目
名前の姓
名前の名
フリガナ(お子様) 2人目
名前の姓
名前の名
学年 2人目
学年 2人目
選択してください
小1
小2
小3
小4
小5
小6
利用回数 2人目
利用回数 2人目
選択してください
初めて
2回目
3回目以上
来所方法
来所方法
選択してください
お子様のみ 徒歩
お子様のみ 自転車
保護者同伴 徒歩
保護者同伴 自転車
保護者同伴 自家用車
帰宅方法
帰宅方法
選択してください
お子様のみ 徒歩
お子様のみ 自転車
保護者同伴 徒歩
保護者同伴 自転車
保護者同伴 自家用車
ご要望など
ご要望など
規約への同意
対象は「志賀小学区の小学生」に限ります。
当日の保護者の方の同席はお断りしていますので、ご了承ください。
家庭用ゲームのご持参はお控えください。
アレルギーへの対応はいたしかねますので、ご了承ください。
感染症等の状況によって予定が変更になる場合がございます。
ホームページや広報誌用に撮影・掲載させていただくことがあります。写真は、顔は写らないように配慮し、個人が特定されないようにいたします。顔が写らない状態であっても、ホームページ等への掲載を許可しない場合は、お手数ですが「ご要望など」への記入またはお電話にてお知らせください。
同意する
当落発表日
お申し込みが多数の場合、抽選を実施いたします。
当選及び落選の連絡は、下記当落発表日の正午頃に登録されたメールアドレス宛てに送付いたします。
当落発表日
お客様の端末に保存されている
前回中断された入力内容を復元しました
メッセージを閉じる