Japan Affiliate Summit 2025
-本気でアフィリエイトを学ぶ会-

日時:2025年12月17日(水)13時00分~16時30分
申込締切: 2025年12月15日(月)正午

一般社団法人日本アフィリエイト協議会(JAO)主催でアフィリエイト業界情報や最新トレンドを学べる『Japan Affiliate Summit 2025 -本気でアフィリエイトを学ぶ会-』(以下、サミット)を、2025年12月17日(水)午後に東京・渋谷の会場とオンライン配信のハイブリット形式で無料開催いたします。
録画視聴はJAO正会員・賛助会員限定でお申し込みが可能です。

サミットはアフィリエイトサイト運営者(アフィリエイター、ブロガー、法人メディア運営者)、広告主アフィリエイト担当者、ASPスタッフ、広告代理店など、アフィリエイトビジネスに関わる個人・法人の方で、日本アフィリエイト協議会(JAO)会員、これまでJAO主催イベントにご参加いただいたことのある方であればどなたでも無料でご参加ご視聴頂けます(正会員と賛助会員の方には【録画視聴枠】の特典もご用意しております)。

本年のサミットでは、アフィリエイト業界の最新情報共有&JAO活動報告、ブログやSNSの投稿をきっかけにネットで買い物をしたことがある消費者向け市場調査結果の発表、2026年以降のアフィリエイト業界展望の共有に加え、「株式会社JADE 代表取締役社長 長山一石氏の講演」ならびに、昨年大変ご好評いただいた「ASPパネルディスカッション」という、アフィリエイトサミットならではの2つの特別企画(当ページ後半の講座紹介参照)を実施いたします。

『Japan Affiliate Summit 2025 -本気でアフィリエイトを学ぶ会-』にご参加ご視聴を希望される方は、当フォームより2025年12月15日(月)正午までにお申込みください。

概要

■イベント名: Japan Affiliate Summit 2025 -本気でアフィリエイトを学ぶ会-

■日時: 2025年12月17日(水) 13時00分~16時30分 (現地受付開始12時30分~・配信開始12時45分~)

■会場: 現地会場(東京・渋谷駅徒歩圏内)・Zoomにてオンライン配信

■定員: 現地参加枠 50名
       オンライン視聴枠 100名
        録画視聴枠 無制限
              ※忘年会は現地参加いただいたJAO会員限定 定員20名
              ※現地参加枠は1社につき2名まで(プレミアム正会員は3名まで)

■対象: 日本アフィリエイト協議会(JAO)正会員・賛助会員・一般会員・ご招待者

■主催: 一般社団法人 日本アフィリエイト協議会(JAO)

◆ご参加方法と参加対象:
1)現地参加:
  ・JAO会員(正会員&一般会員&賛助会員)
  ・ご招待者
  ・JAO主催イベント過去参加者(お申込フォーム内の業界展望アンケート5問中3問以上にご回答下さい)

2)リアルタイムオンライン視聴:
  ・JAO会員(正会員&一般会員&賛助会員)
  ・ご招待者
  ・JAO主催イベント過去参加者(お申込フォーム内の業界展望アンケート5問中3問以上にご回答下さい)

3)録画視聴:JAO正会員と賛助会員

◆締切:2025年12月15日(月)正午まで

◆注意事項&補足:
・JAO正会員および賛助会員の方は録画視聴も可能です。
・情報商材やアフィリエイト塾の関係者、アダルトやギャンブルなど協議会の参加NG項目に該当される方は、ご参加をお断りさせて頂きます。
アフィリエイトのお取り組みが確認できないアフィリエイター、ブロガーの方のご参加はお断りさせて頂きます。
・同じ会社や団体から複数名で参加される場合、お手数ですがお一人毎に当フォームからお申込下さい。
 ※現地参加枠は1社につき2名まで(プレミアム正会員は3名まで)

Japan Affiliate Summit 2025 スケジュール

12:30~      現地受付開始

12:45~13:00 ライブ配信開始(映像・音声チェック)

13:00~13:10   開会のご挨拶
            日本アフィリエイト協議会(JAO)事務局 笠井

13:10~13:30 「アフィリエイト業界の最新情報共有&活動報告」
                           日本アフィリエイト協議会(JAO)事務局 笠井

13:30~14:30 特別講座 株式会社JADE 代表取締役社長 長山一石様 ★1

14:30~14:45 休憩

14:45~15:15 「消費者市場調査2025&アフィリエイト業界展望2026の発表」
            日本アフィリエイト協議会(JAO)理事 鈴木 ★2

15:15~16:00 特別企画 ASPパネルディスカッション ★3

16:00         閉会のご挨拶・オンライン配信終了

16:00~16:30 <<現地参加>>名刺交換・交流タイム

17:00~19:00 忘年会    

★現地参加いただけるJAO会員の方は、サミット終了後に忘年会へもご参加頂けます。
 ・忘年会参加費5,000円(税込)
 ・忘年会のみのご参加はご遠慮ください。

★配信内容の撮影・録画・録音は原則禁止とさせて頂いておりますのでご了承ください。

★現地参加及びオンライン参加のお申し込みをされたJAO正会員と賛助会員の皆様には後日、録画視聴方法もご案内させて頂きます。

★X(旧Twitter)やFacebookなどのSNSで情報発信頂く事は可能です。
  SNSハッシュタグは「#majiafi」(マジアフィ)をお使い下さい。

講師紹介

株式会社JADE 代表取締役社長 長山一石 


講座紹介(随時更新)

【★1】特別講座 株式会社JADE 代表取締役社長 長山一石様


【★2】消費者市場調査2025&アフィリエイト業界展望2026の発表
ブログやSNSの投稿をきっかけにネットで買い物をしたことがある消費者向け市場調査結果及び2026年以降のアフィリエイト業界展望の一部を発表致します。

【★3】特別企画 ASPパネルディスカッション
下記4社のASPご担当者様にパネリストとしてご協力頂き、事前に皆様からお寄せ頂くアフィリエイト関連のご質問をテーマにディスカッションさせて頂きます。モデレーターは日本アフィリエイト協議会(JAO)代表理事の笠井が務めます。

~パネリスト紹介(社名順)~
■株式会社サイバーエージェント
「Amebaブログ」
https://ameblo.jp/

■バリューコマース株式会社
「バリューコマース アフィリエイト」
https://www.valuecommerce.ne.jp/

■株式会社もしも
「もしもアフィリエイト」
https://af.moshimo.com/

■リンクシェア・ジャパン株式会社
「リンクシェアアフィリエイト / TGアフィリエイト / LINKSHARE REVO」

https://www.linkshare.ne.jp/

参加予定者 ※掲載許可頂いた方のみ掲載 (随時更新中/順不同)

参加者名

鈴木珠世さん
笠井北斗さん

会社/サイト名

すずきたまよ事務所
クロスワーク株式会社

お申し込み

お名前(本名のみ)
※ハンドルネーム、偽名での申込不可
ふりがな
※氏名のふりがなを平仮名でご記入ください
メールアドレス
※携帯のメールアドレス、ならびに「@hotmail.co.jp」「@outlook.jp」「@outlook.com」「@nifty.com」は利用しないでください。
サイト名もしくは会社名・団体名
※サイトを持っていない個人・法人は参加受付できません
サイトもしくは会社・団体URL
※サイトを持っていない個人・法人は参加受付できません
最もあてはまる立場
その他・招待枠をご選択いただいた方へ
協力団体枠でお申し込みされる方は「団体名」をご記入ください(略称可)
記入例: JADMA、JARO、JMRA、WOMJ、粧工会、日健栄協、等

招待枠でお申し込みされる方は、「招待者の名前か会社名」をご記入ください
記入例: 日本アフィリエイト協議会の笠井、笠井北斗、クロスワーク株式会社
日本アフィリエイト協議会:会員種別
※【録画視聴】は一般社団法人日本アフィリエイト協議会(JAO)正会員と賛助会員限定です。
JAO正会員または賛助会員にご登録頂いていない方は、この機会に参加をご検討ください。
▽日本アフィリエイト協議会(JAO)会員について▽
https://www.japan-affiliate.org/registration/
参加方法
※録画視聴は日本アフィリエイト協議会(JAO)の正会員および賛助会員のみ受付可能。
 JAO正会員または賛助会員にご登録頂いていない方は、この機会に参加をご検討ください。
▽日本アフィリエイト協議会(JAO)会員について▽
https://www.japan-affiliate.org/registration/
忘年会(17:00~19:00)への参加について
現地参加のJAO会員の方は講座終了後に忘年会へもご参加頂けます。
参加費5,000円(税込)がかかります。(※領収書発行可能)
忘年会会場は当イベント会場(渋谷)から徒歩数分の場所です。
参加者へは別途詳細をご案内させていただきます。
領収書の宛名
領収書が必要な方は、領収書に記載します宛名をお書きください。
※領収書が不要な方は「領収書不要」とご記入ください
参加・視聴者リスト掲載情報

会場ならびに参加視聴者向けリマインドメール内で「参加・視聴者リスト」を事前共有させて頂きます。
参加者リスト掲載用の「お名前(ハンドルネーム可)」「会社名orサイト名」「会社orサイトURL」の3点をご記入ください。
お名前(orハンドルネーム)だけや、サイト名とURLだけの記入でも構いません。

※参加者リストへの掲載を希望されない方は「お名前(ハンドルネーム可)」欄に、「匿名希望」とご記入ください。


▼記入例1(3つ全て記載)▼       ▼記入例2(ハンドルネームだけ)▼
笠井北斗                     KASAI
クロスワーク株式会社
https://www.crosswork.jp/

お名前(ハンドルネーム可)
参加者リストへの掲載を希望されない方は、こちらに「匿名希望」とご入力ください。
会社名またはサイト名
会社またはサイトURL
参加者リスト掲載情報のJAOサイト&メルマガ紹介許諾
※上記参加者リスト掲載情報にご記入頂いたお名前(ハンドルネーム)やサイト情報は、日本アフィリエイト協議会(JAO)の公式サイト、フォームや会員向けメルマガでもご紹介させて頂く事が可能です。

参加者リスト掲載情報を公式サイト、当フォームやメルマガでもご紹介させて頂いてもOKな方は下記いずれかにチェックを入れてください。

▼参加者情報を掲載予定のJAO公式サイトページ(昨年)▼
https://www.japan-affiliate.org/news/honki2024/

「ASPパネルディスカッション」で聞きたい事
ASPご担当者の方々のパネルディスカッションで、聞いてみたいことをご記入ください。

【業界展望アンケート】

学ぶ会ではアフィリエイト市場調査の発表と合わせて、アフィリエイト関係者による業界展望も共有させて頂きます。個人を特定できる情報は発表・共有致しませんので、下記の業界展望アンケート5問にご協力頂けますと幸いです(回答できる質問だけでも構いません)。
 
【Q1】検索エンジンとアフィリエイトの関係はどうなっていくと思いますか?
【Q2】ソーシャルメディア(Facebook、Twitter、Instagram等)とアフィリエイトの関係はどうなっていくと思いますか?
【Q3】注目しているアフィリエイト広告のジャンル(書籍、金融、ファッション、化粧品、健康食品、パソコン、グルメ等など)はありますか?理由と合わせて教えて下さい。
【Q4】今後どのような機能やサービスがASPに追加されていくことを期待されますか?
【Q5】アフィリエイト業界は拡大すると思いますか?それとも縮小すると思いますか?理由と合わせてお答え頂ければ幸いです。
個人情報の取扱いへの同意
個人情報の取扱いについて

日本アフィリエイト協議会(以下「当協議会」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全事務局員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。


■個人情報の管理

当協議会は、企画申込者の個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。


■個人情報の利用目的

お申し込み時にご記入頂いた個人情報は、企画の受付連絡や確認連絡、および追加企画のご提供の際にのみ利用いたします。


■個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当協議会は、企画申込者様よりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

・企画申込者様の同意がある場合
・企画申込者様が希望されるサービスを提供させて頂くために、当協議会の正会員に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合


■個人情報の安全対策

当協議会は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。


■ご本人の照会

企画申込者様がご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。


■法令、規範の遵守と見直し

当協議会は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。


■お問い合せ

当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。

一般社団法人日本アフィリエイト協議会(JAO)
〒108-0074 東京都港区高輪2-14-17グレイス高輪ビル
THE HUB 高輪内 9F
Mail: info@japan-affiliate.org
このフォームは、SSL暗号化通信に対応しています