主催:東京大学駒場学生相談所D&I部門

2023年S
しゃべランチWeek
7月10日(月)

〜7月14日(金)
12:10-12:50
会場:初年次活動センター

メッセージ

 皆さん、しゃべランチというイベントはご存知ですか?
 COVID-19流行前、初年次活動センターでは毎日昼休みに、しゃべランチというイベントが実施されていました。このイベントでは、言語系しゃべランチと企画系しゃべランチがありました。言語系しゃべランチでは、英語・ドイツ語・イタリア語・フランス語・スペイン語・ロシア語・中国語・タイ語(不定期開催)が実施されていました。そして、企画系しゃべランチでは、教授としゃべランチ・留学経験者としゃべランチなどが実施されており、科類を超えた学生交流が行われていました。また、日本語でしゃべランチとして、初年次活動センターで50名を超える参加者で流しそうめん交流会を実施したこともあります。様々なイベントを実施し、しゃべランチは駒場に定着していきました。
 しかしながら、COVID-19流行後は「しゃべること」「複数名で食事をすること」が推奨されない状況となり、残念ながらしゃべランチを実施できない期間が続きました。まだ、COVID-19の流行が完全に終了した状況ではありませんが、行動規制の緩和も見られることから、2023SセメスターでしゃべランチWeekを開催することといたしました。
 今回は定員を設けるため、事前登録制とさせていただきますが、ご参加いただける皆様にとって有意義な時間になるよう企画を実施していきます。皆様のご参加を心よりお待ちしています。

細野正人:東京大学駒場学生相談所D&I部門
しゃべランチ・しゃべらナイト担当
【受付修了】 定員:15名(各日)
7月10日(月)・11日(火) 2days!
グローバリゼーションオフィス共催企画
「留学経験者としゃべランチ」
ゲスト:GO学生留学アドバイザー

留学アドバイザーの派遣留学先
7月10日(月):高麗大学校(大韓民国)、シンガポール国立大学(シンガポール)、スイス連邦工科大学チューリッヒ校(スイス)、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(イギリス)
7月11日(火)高麗大学校(大韓民国)、シンガポール国立大学(シンガポール)、スイス連邦工科大学チューリッヒ校(スイス)、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(イギリス)、プリンストン大学(USA)

内容
USTEPで海外留学を経験した東大生(GO学生留学アドバイザー)とおしゃべりする企画です!例えば、留学準備(準備期間は?1セメスターか1年か?推薦状は?派遣先大学はどのように選ぶの?寮生活は?など)留学中の生活(1日のスケジュール、勉強は大変?友達はできるの?休みの日や長期休暇の過ごし方は?生活費ってどれくらい?)など皆さんの知りたいことをなんでも聞いてください。

参加学生へのメッセージ
留学に行く、と決めるまではなかなかハードルが高いですよね。具体的な質問がなくても、なんとなく留学経験者と話してみたい、ちょっと興味あるかな、留学ってどんなものか聞いてみたいな、といった方も大歓迎です!ぜひこの機会に、留学準備や留学先のキャンパスライフなどについて、気軽に質問してみませんか?みなさんの留学に向けた一歩になればうれしいです。
【受付終了】 定員:15名
7月12日(水)
駒場キャンパスSaferSpace(KOSS)共催企画
「キャンパスにおけるセイファー・スペース」についてしゃべランチ
ゲスト:清水晶子先生(総合文化研究科教授)・井芹真紀子先生(KOSS助教)・于寧先生(KOSS特研員)

参加のためのグランド・ルール
1. 自己紹介の際は呼ばれたい名前を教えてください。
2. 安心してスペースを使えるよう、お互いにプライバシーに配慮する。
個人に関わる情報を本人の許可なく他の人に話したり公開しない。
写真等の撮影は相手やまわりの人の許可をとってから。
3. この場にはさまざまな人がいることを忘れず、尊重する。
暴力の経験などの共有は事前に相手の了承をとってください。
繰り返し不適切な行動があった場合、KOSSスタッフの指示に従わない場合は退室いただく場合があります。
4. 話したくないことは話さなくても大丈夫。

内容
駒場キャンパスにSafer Spaceがあるのをご存知でしょうか。ていうかそもそもセイファー・スペースって何?誰が行ってよくて、何のためにあって、何をしているの?キャンパスにわざわざ「安全なスペース」を謳った場所が必要になるのはなぜ?というようなお話をします。聞きたいことがあればなんでも聞いてください。答えられることにはお答えします。

参加学生へのメッセージ
ジェンダーとかセクシュアリティとか、LGBT+とか障害とか、ダイバーシティ&インクルージョンを大学が推進してるらしいよという噂は耳にしつつ、興味はあるけどなかなか一歩踏み込んでアクセスしにくいという人、無茶苦茶詳しいのでいつまでもしゃべれるよという人、どちらも歓迎します。
【受付終了】 定員:15名
7月13日(木)
オリジナル企画:「精神科医療」についてしゃべランチ
しゃべランチ担当、細野正人担当回となります。

内容
東京大学勤務前は、精神科病院、精神科クリニックに勤めていました。公認心理師・精神保健福祉士として、これまで多くの患者さんと接してきましたが、まだまだ誤解の多い診療科です。今回のしゃべランチでは、精神科医療における治療や回復の過程、身近な人が具合が悪くなった時のお話しします。

参加学生へのメッセージ
精神科医療に関心がある学生だけでなく、心の問題に関心がある学生、誰かをサポートできるようになりたい人など、幅広く参加者を募集します。
授業ではないので、医学的な内容は取り扱わない予定です。知識不要ですので、関心があれば誰でも参加できます。
【受付中】 定員:15名
7月14日(金)
オリジナル企画:「理系研究職」についてしゃべランチ
ゲスト:内田さやか先生(総合文化研究科准教授)

内容
私の研究グループでは、ナノサイズのユニットを様々な結合を使って階層的に配列することにより「貯蔵・分離・変換」機能を持つ固体材料を合成しています。言葉を変えると子供が大好きなブロック遊びをナノレベルで楽しんでいます。当日は、私自身が駒場生時代に何を考えて今の職に就くに至ったかを含め、理系(化学)研究職(大学・企業)についてお話しします。

参加学生へのメッセージ
学部1,2年生の皆さんは、勉強に励み大学生活を楽しむとともに、3年生からの進路やその先の職業・生活について考えていることと思います。私の話が何か皆さんのお役に立てばと思います。皆さんとお話できることを楽しみにしています。

グランドルール

・自分と異なる意見を持つ参加者のことも尊重する
・オープンコミュニケーションを行う
・この場で知った、参加者のパーソナルな情報はSNS等で口外しない

東京大学 初年次活動センター

〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1 東京大学駒場Ⅰキャンパス 初年次活動センター

ご不明な点がある場合は、

こちらの問い合わせフォームよりご連絡ください。

メンバー登録&参加日程登録
グランドルールを守っていただける方は、以下のフォームでメンバー登録と参加日程登録をお願いします

名前(漢字 or 英語)
名前(読み方)
メールアドレス
こちらのメールアドレスに自動返信メールが届きます。間違えないようにご注意ください。
科類・学部
学年

参加日程の登録をしてください。

参加予定の日程全てにチェックを入れてください。
備考
配慮が必要な場合やスタッフへ伝達事項があればこちらにご記入ください。