令和6年度 国際手話講座【中級編】

 東京2025デフリンピックを通じた国際手話の理解促進を図るとともに、海外から来日するろう者との基本的なコミュニケーションを図り、大会を支援するボランティアとして活動できる程度の国際手話に対応できる人材を育成することを目的とし、実施します。
 初級・中級講座を修了した方には、東京2025デフリンピックボランティア登録先のご紹介をします。

国際手話講座【中級編】の募集案内

1 日程・会場右の表のとおり
2 回数全12回
3 対象者下記のいずれかに該当する方
(80%以上出席できる方を優先します)
ア)当センター主催の国際手話初級講座修了者(優先)
イ)神奈川県内に在住・在勤・在学し、国際手話による挨拶、自己紹介等が可能な者のうち当センターが実施するレベルチェックに合格した者
◎当センター主催の初級講座を修了した者で定員に満たない場合、イ)の申込者からレベルチェックを行い、抽選で決定します。
◎レベルチェックは12/19(木)に実施します。時間は、個別に連絡します。
4 定員20名(応募者多数の場合は、抽選)
5 修了証講座終了後、出席率80%以上の者に修了証を発行します
6 申込方法下の「お申込み」に必要事項を記入の上、送信してください
7 申込期間12月12日(木)17時必着
8 受講決定申込〆切後、12/19にメールにて受講可否の連絡をします
9 その他◎受講決定後にキャンセルされる場合は、必ず、ご連絡ください
◎ご不明な点は、国際手話担当までご連絡ください
10 申込先
 問合せ先
神奈川県聴覚障害者福祉センター 国際手話担当
Email kokusai@kanagawa-wad.jp
TEL  0466-27-1911
FAX  0466-27-1225

新たな出会い

日本手話とはまた違った、意思疎通の一環として使われる国際手話。新たな出会い、新たな世界を拡げるために、一緒に学んでみませんか!

思い出づくり ​​​​♪

2025年、デフリンピックが日本で開催!
海外の、聞こえない人がたくさん来日されます!
一生に一度の思い出に、ボランティアしてみましょう!

スキルアップ!

初級編では、国際手話について学び、単語などを学びます。中級編では、会話へと発展させます。
ご自分のスキルアップに、どうぞ!

神奈川県聴覚障害者福祉センターの地図

〒251-8533 神奈川県藤沢市藤沢933-2 (JR・小田急線「藤沢」駅から徒歩約10分)
TEL 0466-27-1911 FAX 046-27-1225 Email office@kanagawa-wad.jp(代表メール)
ホームページ ​http://www.kanagawa-wad.jp/​​​

お申し込み

メールアドレス
名前(漢字)
名前(ふりがな)
年齢
住所
郵便番号
-




神奈川県在住者以外の方は、在勤または在学のいずれかを選択してください
神奈川県在勤・在学の方は、その名称と住所(〇〇市まで)を記入してください
例)神奈川県ろうあセンター 藤沢市
神奈川県在勤・在学の方は、その名称と住所(〇〇市まで)を記入してください
例)神奈川ろうあ大学 藤沢市
電話番号またはFAX番号
緊急時に必ずつながる連絡先をご記入ください。
聞こえない人でメールでOKの場合は記入不要です。
-
-
手話経験
いずれかを選択してください。講座の進め方の参考にします。
国際手話講座(中級編)の出席について
80%以上(全12回のうち10回以上)出席見込みがある方を優先させていただきます
了解した
チェックを入れてください
これらの個人情報は、当講習会に関する目的以外に使用しません。