※受付終了※
Gmailガイドライン対策セミナー
本セミナーは受付終了しております。
過去開催したセミナー動画を公開しておりますので、下記リンクよりご視聴ください。

概要

■開催の背景
Google社がGmailアカウントへのメール送信者に対し、
2024年2月1日から新しいセキュリティ要件を導入することを発表しました。

ガイドラインに沿った配信がなされない場合、Gmail宛のメールが

高確率で配信エラーとなり届かない、また、迷惑メールボックスに振り分けられる等、
メールの到達率が著しく低下することが懸念されます。

そこで、本セミナーではGmail新ガイドラインの解説と、

その対策について解説させていただきます。

配配メールをご利用されるすべてのお客様に

ご対応いただきたい対策ですので、ぜひご参加ください!

■こんな方におすすめ
  • Gmailアドレス宛のメールを送信される方
  • 配配メールをご利用中のすべてのお客様

参加費   :無料
開催日   :1月25日(木)
所要時間  :本編40~60分
開催場所  :オンライン開催(Zoom)
        視聴URLはセミナー開催前日にお送りいたします。

セミナープログラム

  • Gmail送信者ガイドライン変更とは?
  • 配信担当者が対応すべきこととは?
  • 対応有無によるサービスへの影響について

お申し込み

会社名
お名前
メールアドレス
半角文字で入力ください。
入力いただいたアドレスに返信するため、誤りがないよう御確認ください。
お電話番号
半角数字とハイフンで入力してください。
ご契約ID
配配メールログイン後の画面右上の契約IDを入力してください。
配配メールを導入された目的を教えてください(複数選択可)
メール配信は、どのくらいの頻度で行っておりましたか?
配配メールの効果は実感していただけましたか?
解約検討のきっかけをご記入ください
解約の理由を以下よりお選びください(最も当てはまるもの)
『その他』をご選択の場合、よろしければ解約理由をお聞かせください。
解約後も、他のツールなどでメール配信は継続されますか?
メールを続けられる場合、どちらのメール配信サービスをご利用されますか
解約以外でご希望に沿えるご対応があれば、ご検討いただけますか?
以下、継続をご検討いただける場合は、該当するものをご選択をお願いいたします。
『その他』をご選択の場合、よろしければ内容をご記入ください
「個人情報の取扱い方法」について
株式会社ラクス 個人情報の取り扱いについて
https://www.rakus.co.jp/pp/
解約希望日
解約は弊社所定の解約申請書に必要事項を記入頂き、メールにてご提出にて受付をしております。
最短の解約日は弊社で申請書を受領した翌月末日です( 当月でのご解約は規約上承ることができかねます。)
フォーム回答いただきましたら解約時に注意点・手続き流れのご案内をさせていただきます。

※返信メールが届かない場合は迷惑メールフォルダを御確認ください。

ご入力頂いた個人情報は、「個人情報の取扱いについて」に基づいて適切に管理します。