えのでん・えほんプロジェクト(スペシャルデー)ご予約フォーム

“おやこ”でひとやすみ ・ “えほん”にであう ・ “なかま”とつながる。

鎌倉女子大学×江ノ島電鉄のコラボレーション!
「えのでん・えほんプロジェクト」スペシャルデーに
ご参加されるお客様のご予約フォームです!(先着50組さま)

※記載していただいた個人情報は、「えのでん・えほんプロジェクト」のイベント運営以外の用途では一切使用いたしません。ご本人の同意がなければ第三者に個人情報を提供することもございません。取得した個人情報は、紛失や漏洩などが発生しないよう積極的な安全対策を実施いたします。アンケート等のモニターを今後ご協力いただける方は、お申込みフォーム内の当該箇所にチェックを頂いた場合にのみ、事務局よりご連絡をさせていただくことがあります。


ご参加日
ご参加人数
当日参加されるお子さまと保護者さまを含む人数をご記入ください。
保護者の方(代表の方)のお名前
保護者の方(代表の方)のお名前(フリガナ)
メールアドレス(ご連絡先)
※ご連絡についてはメールにて実施いたします。ご連絡の取れるメールアドレスをご記載ください。
お住いのエリアを選択してください
お子さまのお名前
お子さまのお名前(フリガナ)
お子さまの性別
お子さまの生年月日
お子さまのご年齢(歳)
お子さまのご年齢(ヶ月)
お子さまのお名前(お二人目)
お子さまのお名前(お二人目)(フリガナ)
お子さまの性別(お二人目)
お子さまの生年月日(お二人目)
お子さまのご年齢(歳)(お二人目)
お子さまのご年齢(ヶ月)(お二人目)
お子さまのお気に入りの絵本がありましたらタイトルをご記入ください(自由記述)
お越しになる際の移動方法
会場となる龍口寺には自家用車の駐車場はございません。公共交通機関(江ノ電・江ノ電バス等)または徒歩等でお越しください。
お越しになる際の手段
撮影した写真や動画の使用について
「えのでん・えほんプロジェクト」の読み聞かせ会では主催者による撮影などについては、会場内では当社(江ノ島電鉄)や取材メディアによる写真や動画撮影が行われる予定です。会場内のお客さまが映り込む場合があります。

それらは、当社(江ノ島電鉄)によるイベント終了後の広告物、取材メディアによるテレビ/新聞/雑誌/WEBなどに露出/掲載される場合があります。

ご来場者さまによる撮影・録音などについては、イベントの様子を撮影した写真や映像/音声をインターネット上への公開等を行う場合は、被写体の方などにその旨を確認(了承)のうえで行ってください。

主催者はトラブルなどが発生した場合にその責を一切負いませんので、あらかじめご了承ください。
その他(何かお伝えしたいこと等がございましたらご記入ください)
アンケートのご協力について(お客様へのお願い)
「えのでん・えほんプロジェクト」(スペシャルデーを含む)のイベントではアンケートへのご協力をお願いしております。各種子育てに関する施策を実施する際のアンケートモニターも同時に募集しています。

これからアンケートモニターとしてご協力いただける場合は「①今後はアンケートモニターとして協力しても問題ない」をご選択ください。今回のイベントのみご協力をいただける場合は「②今回のイベントのみ協力する」をご選択ください。協力いただけない場合は「③協力できない(したくない)」をご選択ください。

①をご選択いただいたお客様にはメール等でアンケートのご協力を配信させていただく場合がございます。
「子育て」を中心にした“新しいワクワクを創る”ことを江ノ電はこれから挑戦していきます。期待することがあれば自由にご記入ください。