10月30日(木)「耳鼻科医が提案する、きこえの老化対策について」お申し込みフォーム

耳鼻科医が提案する、きこえの老化対策について
~補聴器でもききとりにくい方へ~


年を重ねるにつれて生じる聴力の低下を補う補聴器や人工内耳について、耳鼻咽喉科医師がわかりやすくお話しします。
講演後は個別相談も承っております。

日時:2025年10月30日(木) 講演開始時間:13:00 受付開始時間:12:30
会場:大阪市中央公会堂 地下一階 第4会議室 (大阪市北区中之島1-1-27)

大阪市中央公会堂 OSAKA CITY CENTRAL PUBLIC HALL 国指定重要文化財
講演定員:25名(要事前申し込み・先着順) 
申込締切:10月27日(月)
※参加費無料
きこえについての個別相談(事前申込み・先着順)*講演終了後に実施予定です。
プログラム:
演題 「きこえを諦めない:人工内耳という選択」 

医誠会国際総合病院 イヤーセンター 顧問 土井 勝美先生
共催:パリミキホールディングス 株式会社日本コクレア

市民講座についてのお問い合わせ  
Email:apac-japan-info@cochlear.com


イベント参加はどなたのきこえの情報のためですか
お名前(漢字)
お名前 (カタカナ)
全角カタカナ
メールアドレス
連絡先電話番号
-
-
郵便番号
-(ハイフン)なし 例:1130033
きこえでお悩みの方ご本人について、以下にご記入ください。
装用について
補聴器装用期間について
普段の会話で、相手の言葉の意味がどのくらい聞き取れずお困りですか?
※おおよその感覚でお選びください。
ご年齢を以下からお選びください。
ご来場の合計人数をご選択ください。
最大3名様までとさせていただいております。
2人目の同行者さまのお名前 (カタカナ)
全角カタカナ
2人目の同行者さまのお名前(カタカナ)
3人目の同行者さまのお名前(カタカナ)
イベント情報を何でしりましたか?
さしつかえなければどちらの病院ですか?
さしつかえなければどちらの店舗ですか?
その他の場合、ご記入ください
ご質問があればご記入ください。
個別相談の事前予約
個人情報の取扱いへの同意
※ご記入いただきました個人情報は、個人情報保護ならびに法令順守の観点から厳重に管理されます。また主催・共催企業で共有し、プライバシー方針に従って、各種連絡・マーケティングの目的で使用することに同意します。
プライバシー方針詳細は、以下のリンクをご確認ください。
株式会社パリミキプライバシーポリシー
https://www.paris-miki.co.jp/siteinfo/privacypolicy/
コクレアの全社的なプライバシー通知
https://www.cochlear.com/global/ja/corporate/privacy-notice