自衛官の再就職に最適な技術系国家資格を取得するためのコース

自衛官の経験を活かして「国を護る公務員」から「地域防災の頼れる存在」として
生涯活躍できるようになるための技術系国家資格を取得するためのコースです
この講座で学べる、「消防設備士乙種6類」は誰でも取得できます
国家資格です。取得すれば一生安定した収入を得られます
人手不足のため就職活動の必要が無いほど仕事があり
良い給料がもらえます
科学的根拠に基づいた社会貢献により職歴のイメージアップができます
 就職した会社では「防災の専門家」として信頼され、活躍できます

生きがいのある第2の人生をおくられるようになるための講習です
任期制隊員、定年退職、中途退職の区別なく受講できて
それぞれの人生に役立ちます

技術系国家資格「消防設備士乙種6類」とは
日本で最も数の多い消防設備である消火器を点検・整備する国家資格で
誰でも修得できて、点検のニーズがある仕事です
消防法という法律によって企業には消防設備の年2回の点検が義務付けられています
点検を怠ったり、設置すべき設備を工事して備えていない場合は罰則があります

消防設備士は
企業の義務=強制=仕事が続く=安定・不況に強い仕事です
その中でも「乙種6類」は最も身近で数が多い消火器を取り扱う資格です
経験や資格、学歴を問われず、誰でも取得できます
1年に2回、女性の居住区に入っての点検作業があるので
女性には有利な条件での求人があります

消防設備士の資格は女性の人生の確かな基盤と人生を支える6本の柱になります
人生の基盤
一生、不況に左右されない安定した収入が得られるようになります
何があっても生きて行ける安心感は最強です
第1の柱 高収入で自由度の高い技術系の職業
 技術職なのでパートよりも日当が高い 例:7時間で15000円
 子育てに割ける時間が増える 
 マッチングアプリなどで仕事を選べて、日払い、週払いも可
 フリーランスとして不定期に働くことができる最強の職業
第2の柱 いつでも仕事に就ける
 会社から「消防用設備等実施経験証明書」が発行されるので
 アルバイト歴でもそのまま「職歴」となります
資格があればいつでも仕事に就けてキャリアアップも目指せる安心感は最強です
第3の柱 職歴の空白が無い信頼性
 職歴の空白が2年にもなれば、採用してくれる会社は激減する世の中ですが
 職歴の空白が生じないことは、お金で得られない最強の信頼性です
第4の柱 社会に貢献している実績
 消防設備士は火災を予防し、地域の安全を守る防災上の社会貢献度の高い仕事
「消防用設備等実施経験証明書」に記された経験は
 科学的根拠に基づいた最強の社会貢献の実績として、自分が人生でやりたいことの資となります
第5の柱 社会人としてのキャリア
 自衛官としての経歴を活かしながら専門職の職歴を重ね
 より上位の資格取得への挑戦もできるようになり、キャリアアップができます
第6の柱 起業できる
 消防設備士となり実務経験3ヶ月ほどで、
講習を受けて「第1種・第2種 消防設備点検資格者」の資格を取得できるようになり、
消防設備点検を行う会社として開業、独立できます
こうして収入を安定させ、時間の余裕を獲得して人生のやりたいことを実現させられます
最強の起業家育成法です

詳しくはブログをご覧ください 内容紹介動画あります
自衛官の再就職に最適な技術系国家資格を取得するためのコースを開催します 起業もできます

本コースではご入金が確認後、
直ちに40ページもの暗記事項を整理した語呂合わせ集と動画が
pdfで届きます

動画 ガスと二酸化炭素消火器による消火
動画 ガス消火器は普通火災不適応
動画 ガソリン火災は消すのが困難
動画 煙ふせぐん火災脱出法
動画 各種消火器による消火の様子
動画 各視界不良の火災からの脱出法
動画 各段ボール箱は燃えやすい

動画解説と実技実習を通じた消火器構造の理解
暗記よりも理解を重視する講義、2年間は再受講を無料にするなどの
他には無い手厚い支援により合格率は90%以上です
理解して憶えているので現場でも即戦力として活躍して頂いています
※ 修了者の合格率は90%以上でありますが
合格を保証するものではありません

動画教材の例です
ハロン1301消火器と二酸化炭素消火器による消火の実際の様子と注意事項についての解説
https://youtu.be/Nxzbk6vfS3k

自分を際立たせる4大分野がバランス良く修得できる
1 火災予防・消火 危険物による放火への対処
最新の消火技術(消火の3+1要素、泡や霧の方が消えやすい理由など)
天ぷら火災の消火法
列車内でガソリンを撒かれての放火の消し方
屋内火災からの避難法、消火法
2 人災
犯罪・テロ、刃物による犯罪への対処法
刺股の使用法
銃乱射、爆発への対処
感染症 対策
原子力災害、核テロ、毒ガス対処
3 自然災害
首都直下型地震(発生確率は70%)への対処
防災・減災・災害対処
4 救急処置
急病・外傷による1日800人もの防ぎ得た死からの救命
熱傷の救急処置
銃創・爆傷の救急処置 
国際標準緊急事態対処医療教育プログラム準拠による
感染症対応型心肺蘇生法

ただいま先着30名様に災害時の必需品
非常用トイレとアルミブランケット(合計800円相当)
をプレゼント中
※無くなり次第終了します
※ご入金確認後にスマートレターにて発送します
非常用トイレとアルミブランケットの詳細についてはブログをご覧ください
↓ こちらをクリック
災害時の必需品 非常用トイレとアルミブランケット

お申し込み、お急ぎください
2年間は再受講が無料でできる大変コストパフォーマンスの高いコースです


受講確定は受講費納金の先着順です。
お早めにお申込み願います。

不況が続いていますため、申し込みが集中し短期間で定員に達しつつあります。
受講を希望される方は努めて早くお申込み下さい。


店舗名
TACMED(タックメダ)運営会社 株式会社いきがい
販売業者名
TACMED(タックメダ)運営会社 株式会社いきがい
販売責任者名
代表取締役社長 照井資規
所在地
東京都港区赤坂2-13-21 清川ビル201号
電話番号
09028857319
メールアドレス
info@tacmeda.com
ホームページURL
http://tacmeda.com
商品引渡し時期
ご入金確認後7営業日以内に通信講座メーリングリストに登録
受講前学習の開始
不良品の取り扱い
キャンセルポリシーによる返金
返品について
キャンセルポリシーによる返金
支払い方法及び支払い時期
受講予定コース開催4日前まで
商品代金以外の必要料金
受講予定コース会場までの交通費及び宿泊費
申し込みの有効期限
受講予定コース開催4日前までまたは、受講予定コースの定員に達するまで
有料講習参加申し込みフォームとして商品注文フォームを使用しています為
各項目が「商品名」「注文数」となっています。
「商品名」は「参加講習名」
「注文数」は「参加者数」
として、お申し込み願います。
「お支払い方法の指定」から
銀行振込
郵便局振込
PayPalによるお支払いを
選択することができます
商品名 価格(税込)
東京コース
25,000円
郵送手続きによるお申し込み
1,000円
携帯電話アドレスでの手続き
1,000円
商品合計
お支払い方法
合計 円(税込)
国が認めた「専門家であることの証明は強い」
不況に強い技術系国家資格取得を目指せるコースです

独学では理解しにくい筆記試験分野の対策と、実技試験対策ができます
コース終了後も解説資料の送付や動画説明などで
継続的な受験対策を行えます

不況に強い技術系国家資格は
自衛官の第2の人生に安心と安定をもたらします
消防整備士乙種第6類とは、火災の初期消火に対応し、
100m四方に1台設置されている消火器を管理・整備する資格です
(注意:合格を保証するものではありません)

修了証はスキミング防止機能を備えた世界唯一の金属性カードです
詳細はブログをご覧ください
「国家資格を目指せる 総合危機管理者養成コース」の修了証見本です
http://blog.livedoor.jp/speranza_raggio-ranger_medic/archives/1081044795.html
受講希望日
会場
東京都港区赤坂2丁目 地下鉄赤坂駅から徒歩2分
フォームによるお申し込みがエラー等により出来ない場合、自動返信メールが届かなかった場合
メールによるお申し込みで対応しますので、最下段の案内をご覧下さい
氏名
(例)亜細亜 太郎
氏名のローマ字表記 受講者名札、修了証作成の為
職業 ※クラス分けの参考です
会社名 所属名 ※クラス分けの参考です
メールアドレス(パソコン・クラウド用)
こちらに入力されたアドレスに
自動返信メールが送られます。自動返信メールにより直ちに受講手続きを行うことができます。
パソコン、クラウドメールに対応しています。
クラウドメールはスマートフォンで使用する上で便利なGmailを推薦します。こちらからメールアドレスを取得してください。配布資料のダウンロードとメーリングリスト登録にも便利です

携帯電話のメールアドレスには対応していません。
info@tacmeda.com
からのメールを受信できるよう設定しておいて下さい。
送信後24時間以内に自動返信メールが届かない場合は
正しく入力できていないことが考えられます。
ご確認の上、再送信願います。
携帯電話のメールアドレスのみをお持ちの方
携帯電話メールアドレスでは自動返信での対応が出来ないため、手続きに数日から10日要する場合があります。お急ぎの場合はクラウドメールアドレスを作成されるか、郵送を希望されて下さい。
携帯電話メールアドレスでの手続
携帯電話メールアドレスでの手続きには
パソコンメールを携帯電話電話端末に転送するなどスタッフによる手作業になるため時間もかかり、費用も1000円がかかります。
商品購入時に
「携帯電話メールアドレスでの手続費用」を必ず選択してください
郵送手続
郵送手続きには切手代とデーター入力費用の
合計1000円がかかります。
商品購入時に
「郵送での手続費用」を必ず選択してください
申し込みフォームでの入力に問題が発生しない場合、郵送手続きの必要はありません
参加者住所(和文)
郵便番号
-




英数字も全角でご入力願います。
連絡先電話番号
-
-
連絡を取れる電話番号を入力
固定電話でも携帯電話でもどちらも可
連絡先電話番号(予備)
-
-
上記番号で連絡がとれない時のため
固定電話でも携帯電話でもどちらも可
FAX電話番号
-
-
お持ちの方のみ
本コースをお知りになったきっかけ
弊社のパートナー企業との連携の強化及び
効率的な広告の為、上記の質問へご回答
願います。
ご回答は最も強い動機となったものを
お選び願います。
講習での習得内容の取り扱いに関する誓約
講習には防犯、護身に関する内容が含まれています
TACMEDA運営会社株式会社いきがい個人情報保護方針
お客様の個人情報のお取扱いについて(「個人情報の保護に関する法律」に基づく公表事項)個人情報の保護に関する法律(以下「法」といいます)に基づき、以下の事項について公表いたします。
TACMEDA運営会社株式会社いきがい個人情報保護方針
株式会社いきがい(以下、「当社」と記す。)は、個人情報(特定個人情報等を含む)の重要性を認識し、個人情報保護の活動を当社の基盤的活動として位置づけております。当社は、個人情報保護の取り組みを真摯に実行することは社会的責務であると認識し、以下の通り個人情報保護方針を定め、役員、社員、関係者に周知し、徹底を図ります。
1 個人情報の適切な取得、利用、提供、委託
(1) お客様の個人情報の取得にあたっては、本人又は第三者の権利利益を害するおそれがある場合などを除き、本人に対して利用目的を明らかにし、同意を頂いた上で取得します。取得した個人情報はその目的以外に利用せず、利用範囲を限定し、適切に取り扱います。
(2) 取得した個人情報は、法令に基づく命令などを除き、あらかじめお客様の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。
(3) 取得した個人情報の取り扱いを、第三者に委託する場合には十分な個人情報保護の水準を備える者を選びまた、契約等によって保護水準を守るよう定めた上で、指導・管理を実施し、適切に取り扱います。
2 開示、訂正、利用停止等の求めに応じる手続
当社が保有する個人情報については、合理的な範囲で速やかに対応いたします。
3 個人情報の滅失、き損、漏えいおよび不正アクセスなどの予防ならびに是正
当社は、お客様の個人情報を厳格に管理し、滅失、き損、漏えいや不正アクセスなどのあらゆる危険性に対して予防策を実施します。適切な個人情報の取り扱いと運用に関する具体的な規則を定め、責任者を設けます。
4 個人情報に関する法令およびその他の規範の遵守
当社の役員、社員、協働者は、個人情報保護や通信の秘密に関する法令やガイドラインその他の関連規範を遵守します。
5 個人情報保護方針および社内規程類の継続的改善
当社は、社会が要請している個人情報保護が効果的に実施されるよう、個人情報保護方針および社内規程類を継続して改善します。
6 個人情報の取り扱いに関する問い合わせおよび相談窓口
当社所定の窓口にて、合理的な範囲で対応いたします。
制定日 2020年12月23日
上記個人情報保護方針について
受講にあたっての注意事項
刑法230条 国家公務員法  第79条 地方公務員法 第28条関連
1 許可された場合以外の撮影の禁止
   受講にあたり、その撮影については許可された以外は厳禁とします。
これは、防犯や護身に関するものが含まれており、無用の誤解を受けることで主催者、受講者が不利益を被ることの無いよう、撮影については厳禁とします。撮影禁止の指示に従わない受講者は直ちに受講中止、退場となり、受講費の返金は行いません。
必要な写真や動画は提供しますし、記念撮影の機会は設けます。
2 根拠の無い批判等の禁止
 教育内容や、TACMEDA運営会社株式会社いきがいの活動等、関わること全てについて、根拠の無い批判や、誹謗中傷、事実ではない情報の流布についても一切厳禁です。
 名誉毀損罪は刑法230条に規定される犯罪であり、TACMEDAを運営する株式会社いきがいは経済活動を営む会社組織ですから、信用毀損罪・業務妨害罪は、刑法第二編第三十五章「信用及び業務に対する罪」(第233条 、234条、 第234条の2)に規定される犯罪となります。株式会社いきがいでは顧問弁護団を有しており、これらの犯罪が発覚したならば直ちに訴訟を起こす体制を整えています。
公務員の場合、刑事事件で起訴された場合、裁判期間中は休職または失職することがあります。
また、これらの「犯罪」に関わる情報を入手された方は、速やかに株式会社いきがいへの通報をお願い申し上げます。情報を提供された方には、その秘密については厳守します。
3 保護具着用等の厳守
  指示された場合、保護具着用の徹底をお願いします。また、その他の危険行為、講習運営の妨げとなる一切の言動を厳に禁じます。保護具着用等の指示に従わない受講者は直ちに受講中止、退場となり、受講費の返金は行いません。
上記注意事項について
ここまで厳しい対策を講じているのは、当講習内容は防犯とテロ防止のものが含まれており、悪用されると国の安全に影響を及ぼしかねない危険の防止のためですので、皆様には言動について充分にご注意されるようお願い申し上げます。
 今後、テロや凶悪犯罪による負傷者が発生する頻度が高くなることは、時代的必然であり、これは好むと好まざるとに関わらず、対応しなければなりません。犯罪などの人為災害は人が発生させるものですから、「想定外」という言葉は許されないのです。
また、きちんとした対応をすることこそ、犯罪などの人為災害による避けられた外傷死を極小化させるものと弊社は信じます。
フォームによるお申し込みがエラー等により出来ない場合
自動返信メールが届かなかった場合は
メールによるお申し込みで対応しますので、以下の内容について記入されたメールを
info@tacmeda.com までお送り下さい。
件名:受講を希望する講習名
本文
● 受講を希望する講習名
● 受講希望日
● お申し込み代表者氏名
● メールアドレス(努めてパソコン用)
● お申し込み代表者氏名
● 連絡の取れる電話番号
折り返しコース受講申し込みメールをお送りします。
TACMEDAコース開催事務局