白河市「女性に寄り添うライフ・ワークサポート事業」事業者向けセミナー企業の持続可能性を高めるための特別講座 Vol.2【地元事業者のケーススタディ・パネルディスカッション】「制度づくりも大事、風土づくりはもっと大事!」-中長期的に事業を推進し続けるため、人材の定着について改めて考えてみませんか-〇参加無料〇先着申込み20社〇事例紹介・ケーススタディ・質疑応答あり■実施概要・日時:令和5年2月17日(金) 13:30-15:30 ・会場 : 白河市立図書館 地域交流会議室・主催: 白河市 市長公室 地域拠点整備室■登壇者●事例紹介者・東陽電気工事株式会社 代表取締役 石川 格子様・MGCエージレス株式会社 白河事業所 管理部 管理課 課長 佐藤 玲様●進行・鷲谷 恭子さん(モデレーター / 株式会社ケイリーパートナーズ)・田中 豪(女性に特化した無料職業紹介所「おしごと百貨店」マネージャー / ㈱ワールドスタッフィング)■実施内容・白河の事業者による子育て中の女性の採用・定着に係わる取り組みの事例紹介(パネルディスカッション)・モデレーターによる他者の事例・取り組みの紹介・質疑応答など【会場について】〒961-0957 福島県白河市道場小路96-5 無料駐車場あり・東北本線白河駅下車 徒歩5 分 ・東北新幹線 新白河駅下車 タクシー約10 分・Google Map:https://goo.gl/maps/Kgq8nFjFjwoHQwaGA【ご来場に当たってのお願い】・受付にて非接触型体温計で検温させていただきます。・マスクの着用をお願いいたします。 ・手指消毒のご協力をお願いいたします。・来場される方はご自宅で検温をお願いいたします。体温が37.5℃以上の場合はご来場をお控えください。・何らかの事由でイベントが中止となった場合は、メールまたは電話でお知らせいたします。【ドメインの指定受信設定をお願い致します。】お申込み受付後、自動返信メールにて「お申込み完了」メールをお送りします。※メールは事務局(株式会社ワールドスタッフィング)のメールアドレスから送付されます。【wsff.co.jp】のドメイン指定受信の設定をお願い致します。