令和6年度 短期集中予防サービス担当者ネットワーク会

研修会にお申込みいただきありがとうございます。
下記必要事項をご入力ください。

※ご回答いただいた内容は、当会の規定に沿って厳重に管理いたします。
※本会主催の研修会等の案内やネットワーク会の開催案内等をお送りいたします。
※本協会の団体会員である、埼玉県理学療法士会・埼玉県作業療法士会・埼玉県言語聴覚士会で、各市町村における担当者の確認・リスト化に使用させていただく場合がありますが、ご了承ください。


名前
フリガナ
所属先
職種
会員番号
理学療法士は、協会会員番号を半角数字8桁で入力してください
作業療法士、言語聴覚士は県士会会員番号を半角数字で入力してください
非会員の方は「0000」と入力してください
メールアドレス
※研修会資料やURLをお送りする為、入力に誤りが無いかご確認ください。
※資料等をお送りする関係上、PCアドレスを入力してください。
担当市町村
実際に関わっている地域支援事業
その他に関わっている事業等があればご記入ください
短期集中予防サービス担当者ネットワーク会開催に向けて、ご意見・ご要望等ありましたらご記入ください。
短期集中予防サービス(サービス・活動C)に関するお悩みなどがあればご記入ください。
フォームにご回答いただきありがとうございました。
ご回答いただいた内容は、当会の規定に沿って厳重に管理いたします。
本会主催の研修会等の案内やネットワーク会の開催案内等をお送りいたします。

当日もよろしくお願いいたします。