ふくしまベンチャーアワード2025 応募フォーム

【お問い合わせ】
ふくしまベンチャーアワード2025運営事務局:福島民報社広告局企画推進部
〒960-8602 福島市太田町13-17
TEL 024-531-4161(平日9:00-18:00)
※担当者が不在の場合は折り返しの対応となります。
メール info@fukushima-venture-award.com
※お問い合わせは公式WEBサイト内フォームよりお願いいたします。


募集要項への同意
下記URLから募集要領をご一読いただき、ご理解の上応募ください。
※クリックで別ページに遷移します。
募集要領はこちら

※ご応募の際は、各項目で可能な限り例示した視点すべてにご記入ください。
※応募されたビジネスプランは原則として公開資料となることをご了承ください。
※ビジネスプランが印刷物等により公開されることによって、事業アイデアを真似される等のリスクがあります。ビジネスプランの記載内容については、特別なノウハウや秘密事項についてあらかじめ法的保護を行う等、応募者の責任で対応してください。
※ビジネスプランの公開により生じたトラブルについては、主催者は責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。
▼応募者情報
団体名※個人の場合は記入不要
団体名ふりがな※個人の場合は記入不要
応募者役職
応募者氏名
※団体の場合、プレゼンなどを担当する方の名前を記入ください。

業種・職業
団体の場合は業種、個人の場合は職業を記入ください。
また、学生の場合は学校名、学年も記入してください。
生年月日
団体の場合は設立年月日を記入してください。
電話番号
FAX
メールアドレス
現在受けている支援等
現在受けている支援等があれば、その内容及び支援機関名・対応者について記入してください。
支援についての詳細
プロフィール・経歴など
※現職、職歴、実績、スキル、経歴等
▼応募事業プランについて
プランタイトル
40文字以内で表現してください。
プランを考えた動機・実行に対する熱意・実現の意義
応募したプランを考えたきっかけや体験・実現したいという熱い思いを記入してください。
プランの実現意義や目的も記載してください。
400文字以内で記入してください。
プランの概要・特徴
事業プランにおけるサービス・商品の概要・特徴について記入ください。
なお、写真等がある場合は別途資料として提出してください。
400文字以内で記入してください。
プランにおけるターゲット・提供価値
プランが、ターゲットになる顧客のどのような困りごとや不満、課題を解決できるのか、どのように役立っていくのかを具体的にお書きください。プラン実行における市場や、その市場規模・特性・期待できる収益性についてもお書きください。
400文字以内で記入してください。
プランの競合・優位性
応募プランに類似するビジネス及び競合相手は何でしょうか。それらと比較した際にどのような点が買っているのか、また克服すべき課題があれば具体的にご記入ください。
400文字以内で記入してください。
プランにおける実施体制・サポート・活用できる資源
実施体制を教えてください。また、ネットワークや協力者を含め、活用できる資源はどのようなものがありますか。具体的に教えてください。
400文字以内で記入してください。
プランが目指すもの
事業を通して作り出したい世界はどのようなものでしょうか。具体的に記述してください。プラン実行によって期待される社会的な効果、変化はどのようなものがありますか。
400文字以内で記入してください。
応募した動機とこれまでの取り組み
アワードに応募した動機やこれまで取り組まれた活動について記述してください。
400文字程度で記入してください。
事業実施までの見通し(ビジネスマッチング等も含む)
最終審査終了後以降に、事業を実施するまでの計画・スケジュールを記入してください。現時点の想定でも構いませんので、ビジネスマッチングを考えている企業があれば教えてください。
400文字程度で記入してください。