R7_第1回環境学習指導者入門講座(水辺)@百間川せせらぎ広場 申込みフォーム
こちらは、2025年5月17日(土)9時~11時に開催される「第1回環境学習指導者入門講座(水辺)」のお申込みフォームです。
かんきょうひろば事業では、年間350件以上の出前講座を実施しています。その中でも、水辺教室や自然体験教室は特に人気があり、年間80件以上開催しています。
※出前講座:
https://www.kankyo.or.jp/asueco/delivery_lecture/
今回は、水辺教室を実施するための基礎を学べる研修です。新規で指導者登録をされた方や、これから指導者登録を予定されている方はもちろん、今までご活躍されてきた講師の方々もぜひご参加ください。
===============================
~当日詳細~
【日時】2025年5月17日(土)9時~11時
※雨天決行
※受付開始 8時45分
【会場】百間川せせらぎ広場(〒703-8208 岡山県岡山市中区今在家地先427)
【講師】
田中康敬氏、松本英子氏、熱田尚子氏
【定員】20名程度
【内容(予定)】
水辺の生き物の調べを実施をする上で気を付けること
魚を捕まえるコ
ツ
や見分けるポイントについて
【持ち物】
飲み物、タオル、帽子、
着替え、
川に入る靴(濡れても良い運動靴やマリンシューズなど)
※長靴、サンダル、クロックスは不可(たも網等は事務局で用意します。)
【申込について】
アンケートも含めての参加となります。
講座終了後にはアンケートのご提出をお願いいたします。
==========================
問い合わせ先:岡山県環境保全事業団環境創造部サステナビリティ推進課
神垣、山田
Tel:086-298-1239
E-mail :
asueco@kankyo.or.jp
==========================
【以下、参加申し込み
】
名前
名前の姓
名前の名
所属
環境学習指導者(登録済み)
環境学習指導者に興味あり
官公庁職員
その他
水辺教室の経験 有り・無し
経験有り
経験無し
メールアドレス
メールアドレス
メールアドレスの確認用
連絡先
当日連絡がつく番号をお願いします。
連絡先の市外局番
-
連絡先の市内局番
-
連絡先の加入者番号
住所(市町村のみ)
住所(市町村のみ)
その他(講師へのご質問など、ご自由に記載ください)
その他(講師へのご質問など、ご自由に記載ください)
お客様の端末に保存されている
前回中断された入力内容を復元しました
メッセージを閉じる