無添加味噌づくり&腸活ランチ

あなたは、毎日お味噌汁を飲んでいますか?

特に今、暑い時期には汗で失われる塩分を補給するために、
冷たいものやエアコンで冷えた身体を温めるためにも
お味噌汁がとても効果的です。

水分、塩分、カリウムなどミネラルも補給でき、
体内の水分バランスを調整し熱中症予防にもなるのです。

また、食物繊維で腸内環境を整えてくれ、余分なものを排泄する作用もあり
腸活にピッタリということになります。
ふつうに店舗で売られているものでは、輸入大豆だったり、添加物の多いのが
現状です。

今までにお味噌づくりをしたことがありますが、お味噌汁として使えるようになるまでには、約1年かかりました。
それが安全な素材で、出汁のいらないとてもおいしい無添加のお味噌が、何と3か月後には出来上がるものがあることを知り、今年初めに作りました。

これなら、簡単で早くに美味しく使っていただけると思い、
健康意識の高い方にピッタリな、無添加のお味噌をづくりと、お味噌(既に作ってある)を使った腸活ランチを開催いたします。

◆日時   2025年 7月 5日(土)
      10:50に会場にお越しください。
      11:00スタート~13:00
      お時間のある方は、終了後会場内で参加者と交流します。

◆場所   池袋駅西口 C1出口より1分

◆参加費  6,600円(税込み)

◆腸活ランチ付き
 既に作ってある同じ種類の無添加お味噌のお味噌汁、
 お味噌をつかった簡単な料理のランチです。

◆無添加お味噌 2.5kgお持ち帰り

◆参加特典
 腸活の嬉しい7つのメリット(資料)


◆講師
一般社団法人時短料理マイスター協会 代表理事
ダンドリクッキング®代表
時短料理マイスター®
遠藤 早智

25年間に料理指導7,000名以上。
24年間風邪知らず。
家族の在宅介護から、さらに時短にする必要背性に迫られ、30分3品調理ダンドリクッキングのメソッドを考案。
忙しく時間のない人に、時間と心の余裕を持ち人生を変えるサポート。

ベトナムダナンの大学にて、文化交流の一環として「日本の料理」を講義。
ダナン市外務局、ドンア大学、エルデム大学より感謝状拝受。
著書「わたしも家族も笑顔にする幸せキッチン」(2022年自由国民社刊行)
日本橋三越本店WSにて、セミナー・調理実演。
サンクチュアリ出版主催イベントに出演。
ラジオ出演多数。
東洋経済オンライン掲載、堀江貴文イノベーション大学校(HIU)公式書評ブログ掲載、
The Focus掲載。

ダンドリクッキング公式HP
http:dandori-cooking.com

◆資格
腸運アドバイザー
腸内フローラアドバイザー
認定腸活士
整理収納アドバイザー
中学・高校教諭免許









お名前
メールアドレス
電話番号
緊急時にのみ、こちらにお電話させていただきます。