2025年6月7~8日土曜セミナー“バーベキュー×ワイン×焚き火”合宿型研修『ワーケキャンプ』体験会in宇治

■募集開始!土曜セミナーのお知らせ
日  時 2025年6月7日(土)9:30~6月8日(日)16:00
会  場 京都府宇治市総合野外活動センターアクトパル宇治
参加費用 お一人様22,000円(税込:銀行振込)
(10%税込:税抜金額20,000円、消費税額2,000円 登録番号T2120005015327)
対  象 大阪府中小企業診断協会会員
定  員 24名(最少催行人員12名)
講  師 岩崎弘之・森田祐司(大阪府中小企業診断協会会員)
申込期限 2025年5月16日(金)17:00まで

■テーマ  診断士仲間とつながろう!合宿型研修『ワーケキャンプ』体験会

■講 師 岩崎弘之・森田祐司(大阪府中小企業診断協会会員)
〇岩崎弘之
大学卒業後、大手旅行代理店に入社。法人営業、商品企画、仕入れなど旅行業の主要部門を歴任。29年にわたる旅行業界での経験と広い人脈を活かし、2018年に独立。観光業に特化したコンサルティングと、組織開発を目的とした合宿型研修「ワーケキャンプ」をプロデュースしている。
MBA(経営管理修士)、株式会社VITAコンサルティング代表取締役、総合旅行業務取扱管理者。

〇森田祐司

株式会社キャリアリーダーシップラボ 代表取締役、中小企業診断士/2級キャリアコンサルティング技能士。
食品メーカーでキャリアをスタート後、2006年からコンサルティング会社にて企業研修に携わり、その後NTTグループの教育研修会社にて、社員研修の企画・開発・研修講師を15年間実施。これまで約5,000名の若手社員、中堅社員、幹部社員(管理者)等幅広い階層向けの人材・キャリア開発を実施している。


内 容
「ワーケキャンプ」とは、普段の職場や現場からあえて離れた“非日常”空間で行う合宿型研修です。海が見える会議室、森の中、湖のほとりなど、環境を変えて行うディスカッションやチームビルディングにより、参加者同士の関係性が一気に深まるのが最大の魅力です。

コロナ禍を経てオンライン化が進む一方で、いま求められているのは“密度の濃いリアルなコミュニケーション”。組織力を高めたい企業などから合宿研修のニーズが高まっています。

今回は、人材育成や組織開発支援に関心のある方、中小企業診断士の仲間と深いつながりを築きたい方に向けて、京都・宇治の自然に囲まれた森の中で「ワーケキャンプ」を体験していただきます。

お茶どころ・宇治ならではの茶摘み体験、夜のホタル観賞と星空観察、京野菜を使ったバーベキューと焚き火など、心も体も解放されるひとときをご用意しています。

本企画は、一昨年、滋賀県栗東市で開催し好評を博したイベントの第2弾。
皆さまの声を反映し、さらにパワーアップした内容でお届けします!
ぜひご参加ください!


診断士登録番号
お名前
ふりがな
メールアドレス
連絡先
-
-
現地までの交通手段
予定されている現地までの交通手段をお教え下さい。
連絡事項
当日の交通手段等、参加にあたっての連絡事項があればお知らせください。