「ゴム・プラスチックの安全、安心」(令和7年度後期)受講登録
受講を希望される講座にチェックをいれ、以下の項目(全ての必須項目)を記入し、「確認画面へ」ボタンを押してください。
*今期の講座はハイブリッド形式(対面とオンライン)になります。
「修了証書」の郵送を希望される方は下記に詳細が記載されておりますので必ずお読みください。
確認画面にて入力項目をご確認の上、「送信」ボタンを押してください。
(注)・各講義日の週の月曜日が締め切りです。
・会場での対面講義を希望される方は日程をご確認の上、お申込みください。(来場ができなくなった場合はすみやかに変更のお知らせをお願い致します)
「修了証書」について
14講義中、10講義以上
受講し、希望される方へ修了証を授与(郵送)します。
最終講義(1月31日)終了後、「修了証書」を郵送いたしますので、
希望される方はチェック
の上
、郵送希望欄に必要事項のご記入をお願い致します。記載がない方への郵送は出来かねますのでご了承ください。
1.11月1日(土)手島精一記念会議室とZoom(ハイブリッド開催)
第1講:石曽根 隆【身近な高分子から高分子精密合成まで】
対面受講(手島精一記念会議室)
オンライン受講(Zoom)
第2講:小林 元康【高分子グラフトによる樹脂表面の機能化と課題】
対面講義(手島精一記念会議室)
オンライン講義(Zoom)
2.11月15日(土)手島精一記念会議室・Zoom(ハイブリッド開催)
第3講:中川 慎太郎【高分子網目構造の精密制御で、ゴムの極限物性に挑む】
対面講義(手島精一記念会議室)
オンライン講義(Zoom)
第4講:片桐 律子【製品中に含まれる化学物質のリスク評価】
対面講義(手島精一記念会議室)
オンライン講義(Zoom)
3.11月29日(土)
手島精一記念会議室・Zoom(ハイブリッド開催)
第5講:福岡 荘尚【薬品を扱う時に使用する手袋の簡易的な透過性の評価方法】
対面講義(手島精一記念会議室)
オンライン講義(Zoom)
第6講:藤原 広匡【高圧水素ガスを安全に使用する為のゴム・樹脂材料の評価】
対面講義(手島精一記念会議室)
オンライン講義(Zoom)
4.12
月6日(土)手島精一記念会議室・Zoom(ハイブリッド開催)
第7講:網野 直也【安全・安心なタイヤの開発】
対面講義(手島精一記念会議室)
オンライン講義(Zoom)
第8講:鍋岡 良介【化学物質とプラスチックの生分解性評価】
対面講義(手島精一記念会議室)
オンライン講義(Zoom)
5.12
月20日(土)手島精一記念会議室・Zoom(ハイブリッド開催)
第9講:西 敏夫【ゴム弾性の基本と免震ゴム】
オンライン講義(Zoom)
第10講:黒川 成貴【生体安全性の高い医用高分子材料の開発】
対面講義(手島精一記念会議室)
オンライン講義(Zoom)
6.1月24日(土)手島精一記念会議室・Zoom(ハイブリッド開催)
第11講:鞠谷 雄士【繊維材料の安全・安心】
対面講義(手島精一記念会議室)
オンライン講義(Zoom)
第12講:下西 祥幸【機能性材料の持続可能性改善に関わるアルケマでの取り組み】
対面講義(手島精一記念会議室)
オンライン講義(Zoom)
7.1月31
日(土)手島精一記念会議室・Zoom(ハイブリッド開催)
第13講:榎本 有希子【リグニン由来のバニリンを基盤とした分子設計による高耐熱性高性能バイオマスプラスチック材料の創製】
対面講義(手島精一記念会議室)
オンライン講義(Zoom)
第14講:毛利 浩【ゴム、プラスチックの安全、安心----ゴムの摩耗、摩擦について】
対面講義(手島精一記念会議室)
オンライン講義(Zoom)
8.「修了証書」郵送について
”10講義以上”受講し「修了証書」の郵送を希望される方はチェックの上、下記の郵送希望者枠に郵送先(郵便番号と住所、お名前)をご記入ください。
希望する
希望しない
9.「修了証書」郵送先
「修了証書」郵送希望者記入欄(郵便番号)
郵便番号
「修了証書」郵送希望者記入欄(郵便番号)
「修了証書」郵送希望者記入欄(ご住所)
住所
「修了証書」郵送希望者記入欄(ご住所)
「修了証書」郵送希望者記入欄(お名前)*郵送先が会社の場合は会社名・部署名もご記入ください
会社名・名前
「修了証書」郵送希望者記入欄(お名前)*郵送先が会社の場合は会社名・部署名もご記入ください
お名前(全角)
名前の姓
名前の名
お名前(全角ひらがな)
名前の姓
名前の名
メールアドレス
メールアドレス
メールアドレスの確認用
※このメールアドレス宛に受講受付を自動送信します。
届かない場合は、アドレスが間違っているか、
ceri@mct.isct.ac.jp
が受信拒否になっている場合がありますので、ご確認ください。
連絡先電話番号
連絡先電話番号の市外局番
-
連絡先電話番号の市内局番
-
連絡先電話番号の加入者番号
都道府県
都道府県
選択してください
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他(海外)
身分
身分
選択してください
社会人
学生
その他
ご所属(会社・団体名/全角)
ご所属(会社・団体名/全角)
※無い場合は「無し」と記入してください
メールアドレス
メールアドレス
ご要望等
ご要望等
メールアドレス
メールアドレス
お客様の端末に保存されている
前回中断された入力内容を復元しました
メッセージを閉じる