グランディ・マルキ協会 試飲イベント
グランディ・マルキ協会は、イタリアを代表するワイナリーを一堂に会した特別な試飲イベントを開催いたします。
当日はマスタークラスも実施し、各ワイナリーの代表的な銘柄をご紹介いたします。
名門ワイナリーの代表者と共に、最新ヴィンテージやシグネチャーワインを試飲いただける本イベントにぜひお申し込みの上、ご参加いただけますと幸いです。
2025年6月2日(月) @ザ・ペニンシュラ東京 3F
11:00-13:00 宮嶋勲氏によるマスタークラス
@ザ・ギンザボールルーム
(受付開始 10:45)
14:00-17:00 ウォークアラウンド試飲会
@ザ・グランドボールルーム
(受付開始 13:50 最終受付 16:30)
会場: ザ・ペニンシュラ東京
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-8-1
【交通】東京メトロ日比谷駅 A6番出口直結
公式HPは
こちら
□ 参加対象:ワイン輸入元・商社・卸、スクール関係者・ソムリエ、小売店、飲食業、報道関係者様 限定
□ 事前登録でご参加無料
【ご協力のお願い】試飲会の滞在時間は1時間〜1時間半程度でお願いします。
ワイナリー一覧
AMBROGIO E GIOVANNI FOLONARI
ANTINORI
ARGIOLAS
CA' DEL BOSCO
CARPENE' MALVOLTI
COL D'ORCIA
DONNAFUGATA
JERMANN
LUNGAROTTI
MASI
MASTROBERARDINO
MICHELE CHIARLO
PIO CESARE
RIVERA
TASCA D'ALMERITA
TENUTA SAN GUIDO
TENUTA SAN LEONARDO
UMANI RONCHI
マスタークラス 試飲予定ワイン (順不同)
AMBROGIO E GIOVANNI FOLONARI
Cabreo Il Borgo Toscana IGT 2021
ANTINORI
Guado al Tasso Bolgheri Doc Superiore
2021
ARGIOLAS
Turriga Isola dei Nuraghi IGT
2020
CA' DEL BOSCO
Vintage Collection Dosage Zero 2020
CARPENE' MALVOLTI
Conegliano Valdobbiadene Prosecco Superiore DODG Storico BRUT
COL D'ORCIA
Poggio al Vento Brunello di Montalcino Riserva
2016
DONNAFUGATA
Mille e Una Notte 2021 Sicilia Doc Rosso
2021
JERMANN
Capo Martino Venezia Giulia IGT 2022
LUNGAROTTI
Rubesco Vigna Monticchio Torgiano Rosso Riserva Docg 2019
MASI
Costasera Amarone della Valpolicella Classico Docg Riserva
2018
MASTROBERARDINO
Radici Taurasi Docg Riserva
2017
MICHELE CHIARLO
I Cipressi Nizza Docg
2022
PIO CESARE
Pio Barolo Docg
2020
RIVERA
Il Falcone Castel del Monte Rosso Riserva Docg
2018
TASCA D'ALMERITA
Contrada Sciaranuova Etna Rosso Doc
2021
TENUTA SAN GUIDO
Sassicaia Bolgheri Doc
2020
TENUTA SAN LEONARDO
San Leonardo Vigneti delle Dolomiti IGT
2011
UMANI RONCHI
Historical 2019 - Verdicchio dei Castelli di Jesi Doc Classico Superiore 2019
規約への同意
規約の内容を入力してください
同意する
グランディ・マルキ協会(Istituto Grandi Marchi)について
グランディ・マルキ協会は、イタリア各地を代表するワイン造りの名門が結集し、卓越した品質と独自の醸造文化を次世代へ継承することを目的として設立された協力組織です。各メンバーは、ワインに対する深い情熱と不断の努力をもって、その理念を実践し続けてまいりました。
本協会は、同じ志を抱く生産者同士の非公式な集まりを起点として誕生いたしました。創設メンバーたちは、相互に協力し合うことで、イタリアワインの卓越性をより効果的に世界へ発信し、その国際的評価と価値を高めることが可能であると確信しておりました。現在では、各社が個別に掲げる目標を超えた共通の使命のもとに結束し、その活動を通じて、イタリア最高峰のワインは確立された市場においてさらなる地位を確保すると同時に、新興市場においても有望な展開を見せております。
本協会は、イタリアを代表する18の名門ワインファミリーにより構成されており、世界的な視点からイタリアワインの最高水準とその生産者の価値を広く発信しております。
加盟メンバーに共通する主要な特徴は、以下の通りです:
すべてが家族経営のブランドであること
各社が少なくとも25年以上、なかには数世紀にわたる操業実績を有していること
自社所有のブドウ畑を保有し、深い歴史と伝統に根ざしたワイン造りを行っていること
卓越した品質と醸造技術により、世界的な評価を獲得していること
明確なビジョンと革新性を兼ね備えたリーダーとして認知されていること
イタリアを代表するワインの担い手として高く評価されていること
業界の先導者として他の生産者からも模範とされていること
共通の価値観と戦略のもと、連携と協働を重視していること
教育、革新、ならびに新興市場の開拓に対し、継続的な取り組みを行っていること
現在の加盟ワイナリーは以下の通りです:
Ambrogio e Giovanni Folonari Tenute、Antinori、Argiolas、Ca’ del Bosco、Carpenè Malvolti、Col d’Orcia、Donnafugata、Jermann、Lungarotti、Masi、Mastroberardino、Michele Chiarlo、Pio Cesare、Rivera、Tasca d’Almerita、Tenuta San Guido、Tenuta San Leonardo、Umani Ronchi
協会公式ウェブサイトは
こちら
(伊・英)
<宮嶋 勲氏 プロフィール>
1959年京都生まれ。東京大学経済学部卒業。1983年から1989年までローマの新聞社に勤務。現在イタリアと日本でワインと食について執筆、セミナーの講師、講演を行う。BSフジのTV番組「イタリア極上ワイン紀行」の企画、監修、出演を務める。著書に「10皿でわかるイタリア料理」「最後はなぜかうまく行くイタリア人」(日本経済新聞出版社)など。2014年、イタリア文化への貢献により“イタリアの星勲章” コンメンダトーレ章をイタリア大統領より授与。
※マスタークラス講師・内容はやむを得ない事情により予告なく変更する場合がございます。何卒ご了承ください。
□完全予約・事前登録制の為、開催前にお送りする受付証のご提示をお願いします。
□商談・ご取材を目的としないと思われる方、本イベントに相応しくないと主催者が判断した場合には入場をお断り、またはご退場いただく可能性がございます。
□20歳未満の方はホワイエを含めてご入場いただけません。
□公共の交通機関をご利用ください。
※会場の様子を記録するため会場内にて撮影をさせていただきます。また、公式SNS等でイベントの様子として掲載される場合もありますので、予めご了承ください。
※お名刺を2枚ご用意いただいていない場合は試飲会のご入場をお断りする場合がございます。ショップカード等の場合はあらかじめご氏名とご登録時のメールアドレス、携帯電話番号を記載してお持ちください。
※マスタークラス受付にて別途お名刺を1枚頂戴します。必ずご用意ください。
以下に該当する場合はご来場はお控えください
。
37.5度以上の発熱(平熱と比べて高い発熱)や咳、のどの痛みなどの症状がある方や全身倦怠感など体調がすぐれない方。
下記フォームにておひとり様ずつ、お申し込みください
Registration required
【5/21 11:10 更新】 マスタークラスのお申し込みは締め切りました。
選択いただいてもお申込は反映されませんのでご注意ください。
お申込を多数いただいており、抽選となります。(業種によって人数を調整させていただく場合があります。何卒ご了承ください。)
マスタークラスのお申し込みをいただき、お席が確保できた方には 開催1週間前を目途に、当日提示が必要な受付証をご登録メールアドレス宛にお送りします。受付証を受付にて必ずご提示ください。
試飲会にお申込いただいた方の受付証は開催前週中にまでにお送りします。
おひとり様につきお申し込みは1回のみ有効です。
2回以上申し込みをされた方は無効とさせていただく場合がありますのでご注意ください。
(お一人の方が別メールアドレスを使用して重複してお申込をされた場合にも無効とさせていただく場合があります)
誤って2回申し込まれた場合は取消しますので事務局までメールにてご連絡ください。
マスタークラスの申し込みは締め切りましたので、こちらの項目は選択不要です。
マスタークラスのお申し込みは締め切りました。
選択いただいてもお申込は反映されませんのでご注意ください。
試飲会のみのお申込み (Tasting only)
試飲会とマスタークラスのお申込み (Tasting & Masterclass)
同一メールアドレスで複数申込不可の為、一度お申し込みを取り消して改めてお申込みいただく形となります。
業種 / Industry
業種 / Industry
選択してください
飲食店・ホテル HoReCa
小売業・EC Retailer/ECommerce
スクール・ソムリエ Sommelier/School
プレス・報道関係 Press
輸入元・卸・商社 Importer/Wholesaler/Tradehouse
その他 Other
その他を選択された場合は具体的に記載ください| For Other, indicate specifically
その他を選択された場合は具体的に記載ください| For Other, indicate specifically
貴社・団体・店舗名
貴社・団体・店舗名
ご所属の無い場合は「Freelance」と記載ください。
貴社・団体・店舗名 Company / Organization / Shop (English)
お手数ですが、ローマ字でも入力ください。
貴社・団体・店舗名 Company / Organization / Shop (English)
ご所属の無い場合は「Freelance」と記載ください。
部署名
部署名
無い場合は「無し」と記載ください。
役職名
役職名
無い場合は「無し」と記載ください。
ご氏名(姓・名)
漢字またはカタカナ
で入力ください。(例 山田 花子、 スミス ジョン)
名前の姓
名前の名
ご氏名 ローマ字 (Last name/First name)
お手数ですが、
ローマ字
でも入力ください。(例: Yamada Hanako)
名前の姓
名前の名
Eメールアドレス Email address
Eメールアドレス Email address
Eメールアドレス Email addressの確認用
同一メールアドレスで複数のお申し込みはいただけません。
携帯電話番号 Mobile phone number
Eメールが不達の場合、ショートメールでご連絡をする場合があります。
携帯電話番号 Mobile phone numberの市外局番
-
携帯電話番号 Mobile phone numberの市内局番
-
携帯電話番号 Mobile phone numberの加入者番号
都道府県名 Prefecture
都道府県名 Prefecture
選択してください
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他(Other)
海外の場合はその他Other
本イベントのことはどこで知りましたか?Where did you learn about this event?
本イベントのことはどこで知りましたか?Where did you learn about this event?
選択してください
イベント事務局/主催者(DM含む)From event office/Organizer
イタリア大使館貿易促進部からの案内 ITA/ICE Tokyo
生産者・インポーターなど出展社 From exhibitor (Producer/Importer)
知人・同僚 Friend/Colleague
その他 Other
その他を選択された場合は具体的に記載ください| For Other, indicate specifically
その他を選択された場合は具体的に記載ください| For Other, indicate specifically
<本イベントに関するお問い合わせ先>
グランディ・マルキ協会 イベント事務局(プラップジャパン内)
e-mail: istitutograndimarchi@prap.co.jp
個人情報の取扱いへの同意
【個人情報の取扱いについて】
ご提供いただいたお客様の個人情報は、株式会社プラップジャパンが適切に管理し、I.E.M.、Instituto Grandi Marchiおよびその加盟ワイナリー、ならびにイタリア大使館貿易促進部と共有させていただきます。これらの情報は、本イベントの運営ならびに関連する各種サービスのご案内・情報提供の目的に限り利用いたします。
また、株式会社プラップジャパンおよびそのグループ会社が主催・運営する同様のイベント等のご案内を差し上げる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
同意する
お客様の端末に保存されている
前回中断された入力内容を復元しました
メッセージを閉じる