画房寺子屋サークル2025春*詳細と申込み

画房寺子屋の2025春サークル詳細と申し込みフォームです。
月に複数回あるサークルは、何度でもご参加ください。

【期 間】
2025年5月〜2025年10月(6ヶ月間)

【内 容】
A.「魂の扉・十二感覚」読書会
 内 容:A.ズスマン(耕文社)
 ★アーカイブ配信あり
 日 程:月2回(同じページ範囲)/90分間
  水曜14:30、日曜08:30
 参加費:5,000円/月


B.「運筆/フォルメンを描く」
 内 容:R.クッツリ(晩成書房)本無しでもOK
 ★アーカイブ配信あり
 日 程:月2回(同じ課題)/45分間
  水曜09:00、木曜21:15
 参加費:3,800円/月


C.ことばの学び舎
 内 容:日本語の叡智。音の響き、人と人、人とことばの結びつきを探る
 ★アーカイブ配信あり
 日 程:月1回/90分間
  第3水曜10:00。ご要望があれば、補講あり〼
ナビゲーター:SAKI*カイロスKAIROS主宰
 参加費:5,400円/月


D.テラコヤ芸術セラピー
 内容:zoom交流会への参加権利
 ★アーカイブ配信あり(翌月までの期間限定公開)
 ★「不安げな子・寂しげな子・落ち着きのない子のために:シュタイナーの感覚論に基づく発達心理学の観点から」朗読配信(月4本程度)
 日程:月1回/60分間
  第2月曜08:30
 ナビゲーター:熊田真弓*Atlierてらこや主宰 
 参加費:3,600円/月

E.大人のエポック授業
 内容:月2回zoom交流会への参加権利と250本余の教材動画の視聴
 日程:月2回/60分間
  第3月曜10:00、木曜21:00
 参加費:12,000円/月

【参加費】
上記の通り
★水彩研修コース、大人のエポック授業、色彩体験コース会員は、半額または無料

【お支払い方法】
Paypal定期前払い(+5%手数料)

★A.B.Cは1期間6ヶ月です。途中入会の場合は差額をお納めください。
D.Eは、いつでも入退会できます。

フォームを送信されると、折り返し「手続き方法の詳細」メールが届きます。


お名前
メールアドレス
緊急連絡先(携帯番号)
メールが届かない場合など、SMSにて連絡差し上げます。
-
-
参加形態
参加を希望するサークル
複数選択可能
確認事項1
確認事項2
通信欄
このフォームは、SSL暗号化通信に対応しています