日本医学放射線学会BRACCO国際人材育成助成金制度

  今回の募集は下記の国際学会を対象として助成します (申込締切:2025年7月31日
  RSNA(Radiological Society of North America)
  2025年11月30日(日)- 12月4日(木)(シカゴ)


  <お問い合わせ先>  
jrsinternational@radiology.jp (公益社団法人 日本医学放射線学会事務局)


名前
JRS会員番号
R以降の5桁の数字をご入力ください。
ご連絡先(メールアドレス)
現住所
現在海外在住の方は、「郵便番号」に0000000を入力、「都道府県」はその他を選択し、他の欄には全て0を1つ入力してください。
正式な住所(海外)は、フォーム後半の「備考欄」にご入力ください。








現所属機関名
放射線診断専門医/治療専門医取得年(例:2020年)

応募資格: 2025年度末(2026年3月31日時点)において、放射線診断専門医・放射線治療専門医取得後15 年未満(専門研修中を含む)、あるいはそれに準ずる日本医学放射線学会会員歴を持つ研究者。  


国内学会の発表歴(過去3年間)
(過去にご発表経験なしの場合でも、本制度にご応募いただけます)
国内学会の発表歴(過去3年間)
国際学会の発表歴(過去3年間)
(過去にご発表経験なしの場合でも、本制度にご応募いただけます)
国際学会の発表歴(過去3年間)
助成金応募理由 (自由記載)
Power pitch (2, 3 minutes)
応募された演題について、 2~3分でご説明いただいた動画をアップロードいただけます(最大:30MB)

推薦者
推薦状 PDF形式 (「推薦者有」を選択された方対象)(最大2通アップロード可)
研究費・科研費
今回の出張でご自身の研究費・科研費を使用予定
ご所属機関からの財政的補助 (今回の出張へのサポートに関して)

演題名
抄録登録
追加提出書類の確認
演題採択後、Acceptance Letter / Invitation Letterを申込受付メール記載のURLより必ずご提出ください。 (提出締め切り:2025年7月31日(木))

備考欄
応募資格の確認・同意

応募資格:

1. 2025年度末(2026年3月31日時点)において、放射線診断専門医・放射線治療専門医取得後15 年未満(専門研修中を含む)、あるいはそれに準ずる日本医学放射線学会会員歴を持つ研究者。  

2. 会員歴を1 回以上更新し、かつ当該年度の年会費を納入済であること。

3. 過去24 ヶ月間に本賞を受賞しておらず、かつ過去2回以上の受賞歴がない者。

4. 口演発表のacceptance letterあるいはinvitation letterにより確認される現地で口頭発表する者。