市民演芸フェス&伝統芸能パレード 参加仮申込

「市民演芸フェス&伝統芸能パレード 」の参加仮申し込みを受付いたします
下記の必要事項をご入力ください

受付期間:令和 7年 8月 4日(金)10:00  ~  8月 29日(金)15:00まで

開催期日募集部門場所時間募集団体数
10月11日(土)(1)市民演芸フェスの部パレット前広場14:30~18:0020団体程度
(2)伝統芸能パレードの部国際通り
18:00~20:3020団体程度
※留意事項
(1) 参加受付は、①本フォームで仮申し込み → ②受付メール受信 → ③過去の活動実績の提出(映像、写真等) → ④審査・選考 → ⑤出演可否通知(メール)の流れとなります。※募集要項参照
(2) 連絡先は、連絡の取れる方2名の携帯電話番号及びメールアドレスを正確に記入(入力)してください。参加団体への連絡はメールを中心に行います。
(3)「 info@naha-navi.or.jp 」からのメールを受信できるよう、お使いの端末の設定をご確認ください。


申込区分
※ 選択区分で団体の種別に合わない区分で申込があった場合は、主催者判断で適切な区分へ変更させていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
団体名・組織名・会社名など
連絡先① 申込代表者(氏名)
連絡先① 申込代表者(携帯番号)
※ イベント当日(10/11)も連絡の取れるご連絡先をご入力ください
-
-
連絡先① 申込代表者( メールアドレス)
※ メールアドレスは正しくご入力ください
連絡先②(氏名)
※ 申込代表者①と異なる代表者をご入力ください
連絡先 ②(携帯電話)
※ 申込代表者①と異なる代表者連絡先をご入力ください
※ ※ イベント当日(10/11)も連絡の取れるご連絡先をご入力ください
-
-
連絡先 ② (メールアドレス)
※ 申込代表者①と異なる代表者メールアドレスをご入力ください
※ メールアドレスは正しくご入力ください
演舞のジャンル
(例)エイサー、ダンス、琉球舞踊等
演目
演舞の所要時間
出演人数(大人)
出演人数(子供 ※高校生以下)
出演人数 合計
演舞時の音源の使用
ありの場合(音源の種類)
(例)USBメモリ〈MP3形式〉、CD、スマホ 等
楽器、機材等の持ち込み
ありの場合(楽器、機材等の種類)
出演時の紹介コメント(150字以内)
※演舞スタート前に、司会者よりご紹介いたします
過去の活動実績
(例)2025年○○イベント出演
    2024年○○○○出演
募集要項の確認