【Aoyama Business Plan Contest 2025】応募書類提出フォーム

■ イベント概要
青山学院の学生・生徒の皆さんのアントレプレナーシップの醸成を促すとともに、新たなビジネスにチャレンジする土壌を築くためにスタートアップを支援するビジネスプランコンテスト

■ スケジュール

応募期間  :2025年9月1日(月)から2025年10月4日(土)23:59まで

●ビジネスプランコンテストの応募(審査受付)には、代表者による事前エントリーが必要です


■ 対象

●青山学院高等部の在校生、青山学院大学の在学生(大学院生含む)の個人またはチーム


●チームで応募する場合、代表者が上記の要件を満たしていれば、チームメンバーは、それ以外の学生等でも構いません

●代表者1名につき、1テーマのみ応募可能です(メンバーの場合は複数応募可能)。

●2024年度青山ビジネスプランコンテストの最終審査会出場者は、同一テーマでの応募は不可です


■ 応募アイデアの要件

●商品・サービスのビジネスアイデアであること

●商品・サービスは、社会課題等を解決するための事業アイデアを起点としていること

●自ら発案した内容に基づくものであること


■ お問い合わせ
Aoyama Business Plan Contest 運営事務局
aoyamaopeninnovationhub@gmail.com


エントリーの確認
エントリーフォームから事前エントリーはお済ですか? 
(※エントリーがお済でない場合は、先にエントリーフォームからご登録をお願いします)

エントリーフォームはこちら
1-1.代表者の氏名(漢字)
1-2.代表者の氏名(カナ)
1-3.代表者の学生番号
1-4.代表者のメールアドレス
1-5.代表者の所属
2.チームメンバーが複数いる場合は、メンバー全員の ①氏名(漢字・フリガナ) ②学生番号 ③メールアドレス ④所属 を入力してください
3. 応募書類のアップロード
応募フォーマットに必要事項を記入の上、1MB以下のPDFにしてアップロードしてください。
※応募書類のフォーマットは、公式ウェブサイトからダウンロードしてください。
 公式ウェブサイトはこちら
※その際、ファイル名称は「代表者フルネーム_アイデアの名称」としてください。
注意事項
以下にご同意の上、お申し込みください。
【注意事項】

以下にご同意の上、お申し込みください。


【一次審査結果について】
採点結果の公表やフィードバックの予定はございません。審査内容に関するお問い合わせついてはお答えできませんので予めご了承ください。

【知的財産権等について】
・プラン概要は一般公開をしても差し支えない範囲で応募してください。
・特許権などの知的所有権は応募者に帰属します。(応募者が権利保護を行う事)
・第三者の著作権を侵害していないか必ず事前に確認をしてください。


【保護者の同意】
応募時点で 18 歳未満の方が本コンテストへ応募する場合は、本コンテストの内容を確認した保護者から本コンテストに参加することの同意を得た上で、本コンテストに参加申し込みするものとします。