TOKYO RIGHTS MEETING 2025 出展社ページ入稿フォーム

TOKYO RIGHTS MEETING 2025サイトの「出展社ページ」に各出展社の情報を掲載します。
以下の入稿フォームに必要事項をご入力ください。


1-1:貴社名(正式名称・日本語)
1-2:貴社名(正式名称・英語)
Co., Ltd.なども含めて英字表記(すべて半角)をご記載ください。
2-1:担当者名(英語/日本語)
「英語/日本語」の形式で英語表記と日本語表記の両方を、スラッシュでつなげてご記入ください。
2-2:連絡先(電話番号)
数字は半角、局番間は半角ハイフンでつないでご記入ください。
2-3:連絡先(メールアドレス)
2-4:貴社ホームページURL
3:貴社紹介文(英語)
文字数制限:改行なし 770文字以内(スペース含む)。
英文のご用意がある場合はご記入ください。英文のご用意がない場合は、事務局で日本語の紹介文から英訳を行います。6月6日(金)までに、和文を添えて rightsmeeting@jpic.co.jp までご依頼ください。
4:貴社紹介文(日本語)
文字数制限:改行なし 360文字以内(スペース含む)。
5:書籍紹介フリースペース
固定サイズ(ヨコ18cm × タテ14cm)であれば、自由なフォーマットで作成いただけます。1社1ページのみです。
下記URLからサンプルファイルや、PowerPoint形式とIllustrator形式のひな型がダウンロードできますので、よろしければご利用ください。
https://tokyorightsmeeting.com/for_exhibitors/
作成後、PDFファイルにして、以下よりアップロードしてください。こちらで画像に変換して公開します。
拡張子は .pdf のみ。 ファイルサイズは 10 MB 以下。
6:Calendly 企業ページURL
商談予約カレンダーの表示は任意になります。
・「Calendly」という外部サービスを利用して、商談予約カレンダーを表示させることができます。
・海外からの参加者が、カレンダー上で商談可能な時間を確認し、商談のアポイントを申し込むことが可能になります。
※アポイント受付後は、申込者とメールでやりとりをして、アポイントを確定いただきます。
※東京版権説明会の事務局がアポイント調整を行うものではございません。

商談予約カレンダーのアカウント登録が必要になります。

・貴社ページに商談予約カレンダーの表示をご希望される場合は、各出展社様にて「Calendly」のアカウント登録が必要になります。
Calendly設定方法はこちら

貴社ページに商談予約カレンダーの表示をご希望される場合は、Calendly の予約ページのURLをご入力下さい。
URLは https://calendly.com/[calendlyのアカウント名]/[設定したイベント名] の形式になっているかをご確認ください。
(URL例:https://calendly.com/y_hirai/b_pub )
個人情報の利用目的・取り扱いについて
ご提供いただく個人情報について、利用目的と取り扱い方法を以下に記載いたします。一般財団法人出版文化産業振興財団(JPIC)のプライバシーポリシー(個人情報保護方針)は、こちらのページよりご確認ください。
◇個人情報の利用目的
・ご提供いただいた情報は、海外から参加申し込みいただいた方が各出版社とアポイントを取るためにご案内させていただきます。
・社名、担当者名、メールアドレスを記載したリストは、海外から参加申し込みいただいた方のみにメールで配布させていただきます。
・社名のみを記載したリストは、海外参加促進のために、TOKYO RIGHTS MEETINGのホームページに掲載するほか、参加検討中の海外の出版社やエージェントに配布させていただきます。

◇個人情報の取り扱い
・ご記入いただいた個人情報につきましては、管理責任者を定め、紛失や漏洩が発生しないように努めます。
・ご記入いただいた個人情報は、上記の利用目的のみに使用し、第三者に提供することはございません。
・個人情報の取り扱いに関するお問い合わせにつきましては、下記までご連絡ください。

[個人情報相談窓口]
一般財団法人出版文化産業振興財団(JPIC)
個人情報問い合わせ窓口
TEL.03-5211-7283 FAX.03-5211-7285 rightsmeeting@jpic.or.jp