留学生就職シンポジウム「日本で働くということ」 2025.11.07

Career Development Symposium for International Students "Working in Japan- Open Discussion with Japanese Companies-

◆企業人事・採用のプロの方々と直接たくさん話します。 
◆最近の就活・・実際どうなってる? AI面接? ジョブ限定?
◆企業どうやってえらぶ? 自己PR/プレゼンにアドバイスをもらえます

-日時:2025年11月7日(金)16:00-19:30
-場所:グローバル教育センター学生交流広場(本郷キャンパス理学部1号館東棟1F)
-参加企業:大手電機・化学・IT・自動車・食品メーカー、流通業などの企業採用担当 
 
-企業人事の方と本音でディスカッションしよう
日本で就職を考えるうえでの疑問、不安、聞きたいことをどんどん聞く会です。
このチャンスを大切に、コミュニケーションをしてみましょう。
※このセミナーは日本語で行います。This seminar will be conducted in Japanese.

※このイベントへの参加にあたり、障害などにより特別な配慮が必要な場合は、事前に留学生支援室までお知らせください。
※If you need special accommodations to participate in this event due to disability, please let ISSR know in advance.

参加の際には学生証を持参してください。
Please bring your student ID with you when participating.


名前/Name
名前(漢字/あれば) Name in Chinese Characters, if any.
名前に漢字表記がある人は、漢字でも記載をお願いします。Please fill in If you have your name in Kanji (Chinese characters).
国籍/Nationality
メールアドレス E-mail address
※大学から発行されたメールアドレス(ドメインがu-tokyo.ac.jpのもの)を登録してください。@g.ecc.u-tokyo.ac.jpのアカウント(ECCSクラウドメール)が望ましいです。 
※UTokyo email account (u-tokyo.ac.jp) only. "@g.ecc.u-tokyo.ac.jp" preferable. 

※二つ目の箱はメールアドレス確認用です。コピーせずに二度入力してください。
※2nd box is for your email address confirmation. Please type twice (do not copy and paste).
学部・研究科 Graduate School/Faculty
専攻/Major
ステイタス Your status
卒業・修了予定/Expected Graduation Year/Month
日本語能力 Japanese Language
進路 Future Plan
日本で働くことについて知りたい事・不安なこと What you would like to know about / concerns you may have about working in Japan
質問/コメント Any questions / comment?
Please check our privacy policy.
個人情報の取扱いへの同意
留学生支援室の個人情報の取り扱いについて
ISSR Personal information handling policy

登録された個人情報は、個人を特定することができないよう匿名化したのちに、留学生支援室のサービス改善・キャンパスの国際化のため、教育・研究目的で使用する場合があります。また、留学生支援や国際交流に関する学内情報を留学生支援室から送ったり、アンケート調査等への協力をお願いする場合があります。アンケート調査等への協力は任意です。
情報の利用の仕方について質問がある場合は、遠慮なく質問してください。

Registered personal information may be used for research and educational purposes to improve our services for international students and to internationalize our campus, after deleting all information that identifies individuals.
ISSR will also use the information to inform you of international exchange activities on campus, as well as to ask your participation to a questionnaire regarding internationalization of UTokyo. (Optional)
Should you have any questions regarding the ISSR personal information handling policy, please feel free to ask ISSR.