R7年度土壌肥料・作物生産推進部会問題別研究会 参加申込
R7年度近畿中国四国農業試験研究推進会議
土壌肥料推進部会・作物生産推進部会 問題別研究会
「水田転換畑における土壌水分管理」
開催日時:令和7年11月6日(木)12:30 ~ 11月7日(金)15:00
開催場所:
1)現地検討会 11月6日(木)
集合場所: JR新神戸駅
視察場所: (1)黒大豆圃場(丹波篠山市)
(2)丹波篠山市立丹波篠山市民センター(丹波篠山市)
2)室内検討会 11月7日(金)
会場: 兵庫県中央労働センター 小ホール
(
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通6丁目3-28)
参加申込締切: 令和7年9月5日(金) 17時
今年度の現地検討会は、実費相当額の参加費を徴収することになりました。参加申込締切時の参加者数で実費相当額を算出します。確定次第、申込者にお知らせ致します。参加費は人数に応じて、0円~3,000円程度になる見込みです。事前申込の上、室内検討会会場受付でお支払い下さい。なお、現地検討会への参加をキャンセルする場合は、
申込〆切後の
翌日9月6日から参加費と同額の
キャンセル料が発生します
。詳細について開催要領 別紙1をご確認ください。
名前
名前の姓
名前の名
ふりがな
名前の姓
名前の名
メールアドレス
メールアドレス
連絡先
連絡先の市外局番
-
連絡先の市内局番
-
連絡先の加入者番号
所属機関・部署
(例)〇〇県農業試験場・土壌肥料研究室
所属機関・部署
役職
(例)主任研究員
役職
部会
土壌肥料推進部会
作物生産推進部会
参加者名簿への掲載
参加者名簿を作成いたしますので名簿への掲載可否の御記載をお願い致します。
個人情報保護の観点から全員への配布はいたしません、必要とされる方は次の項目で「希望する」を選択してください。
希望者には配布資料と併せて事前にお配りいたします。
掲載可
掲載不可
参加者名簿の配布希望
配布を希望する
現地検討会 (1日目) の参加希望
現地検討会に参加する
現地検討会に参加しない
現地検討会の参加費およびキャンセル料徴収についての確認
実費相当額の参加費(参加者人数に応じて0円~3,000円)を徴収すること及び、現地検討会への参加をキャンセルする場合に申込〆切後の翌日9月6日から参加費と同額のキャンセル料が発生することについて、同意する場合は、以下の欄にチェックを入れて下さい。
同意します
詳細については開催要領 別紙1をご確認ください。
室内検討会 (2日目) の参加希望
室内検討会に参加する
室内検討会に参加しない
情報交換会 (1日目) の参加希望
11月6日の現地検討会終了後、三宮~神戸駅周辺で開催を予定しております。場所・会費等は集計後にご連絡します。
情報交換会に参加する
情報交換会に参加しない
備考
下の「確認画面へ」ボタンを押して内容を確認後、「送信する」ボタンを押して申込を完了してください。
お申込みが完了しますと、記載して頂いたメールアドレス宛にお申込み完了の自動返信メールがいきます。お申込み完了の返信メールが来ない場合は、もう一度ご入力いただくか、下記メール宛にお問合せください。
※ 個人情報について
このページでご記入いただく個人情報は、関係法令および当機構個人情報の保護に関する規定類に基づき適切に管理し、本会議で利用する以外に使用しません。
お問合せ先
土壌肥料・作物生産推進部会問題別研究会事務局
電子メール:
kcs-dojo-jimu@ml.affrc.go.jp
担当者:
農研機構西農研 中山間営農研究領域 地域営農グループ 清水 裕太 (土壌肥料)
農研機構西農研 中山間営農研究領域 生産環境・育種グループ 小林 英和 (作物生産)
事務局に伝言等ありましたら下記ボックスにご記入ください。
備考
お客様の端末に保存されている
前回中断された入力内容を復元しました
メッセージを閉じる