【オンラインセミナー】 先生の時間に「ゆとり」を作るDX 〜ICTとAIで教育の質を高める〜

こちらは、Classiとベネッセコーポレーションの共催オンラインセミナー
「先生の時間に「ゆとり」を作るDX 〜ICTとAIで教育の質を高める〜」
のお申し込みフォームです。

イベントは2日間の開催で、第二部の基調講演ではそれぞれ違う学校の先生が登壇されます。
【10月10日(金)16:00〜】 静岡県立下田高等学校  村木 健一先生/荻野 真宏先生  
【10月17日(金)16:00〜】 奈良県立高田高等学校  山口 勝大先生 



氏名
メールアドレス
学校名
正式名称をご記入ください(例: ○○高等学校)。省略名や通称は使用しないでください。
学校の代表電話番号
ハイフンを入れてご入力ください
都道府県
ご所属(分掌)
参加希望のイベント日程(複数選択可)
ご所属校でのClassiの採択状況を教えてください
Classiの導入や、より効果的な活用についてご興味はありますか?(任意)
先生が業務改善したいと思う場面を教えてください。(3つまで選択可)
ご自身のICTまたはAIを活用した業務効率化術を教えてください(任意)
今回のセミナー情報をどこで知りましたか?
個人情報の取り扱いについて

1. Classi株式会社(以下「当社」という)は、個人情報の保護に関する法律その他関連する法令等を遵守し、管理責任者のもとで厳重なセキュリティ対策を施し、適正に個人情報を管理しています。

2. 当社は、お客様から取得した個人情報を次の目的で利用します。
 ・当社サービスの提供及びお客様からのお問い合わせ対応等のサポート提供
 ・当社又は株式会社ベネッセコーポレーション、Classi連携サービス各社の商品、サービス、キャンペーンに関するご案内
 ・各種調査、統計・マーケティング資料作成並びに研究、企画及び開発
 ・アンケート内容の集計
 ・その他当社プライバシーポリシーに掲げる目的

3. Classiその他サービスと連携する各種情報提供のため、株式会社ベネッセコーポレーション、およびClassi連携サービス各社へ個人情報を提供します。

4. 前項に定める利用目的の範囲において、お預かりしている個人情報の処理を株式会社ベネッセコーポレーションまたは第三者に委託する場合があります。

当社の個人情報保護への取り組みについて:https://corp.classi.jp/privacy/