令和7年度藤沢まちぜみ参加店舗 申込みフォーム

【募集期間】7月1日(火)〜8月10日(日)

1)参加にあたり以下の必要項目をご入力ください。

2)入力内容は、主催者からの各種連絡・情報提供等に利用するほか、実態調査・分析に使用することがあります。

3)参加費(1講座につき3,000円)は、指定の期限までにお支払いください。
 お支払いについては別途ご案内いたします。
藤沢まちゼミ専用ホームページに講座内容等を掲載いたします。

4)お支払いいただきました参加費は、主催者都合による開催中止以外は返金いたしませんので、ご了承ください。


【申込事項】
同意事項(チェックをお願いします)
2講座以上の講座開催を希望する方は、開催講座分の申込みフォームの入力をお願いいたします。

・同一内容の講座で、期間中2回まで開催することができます。
異なる内容の講座を開催する場合は、2講座の申込となります。
【例】
講座1:プロが教える!○○○のお手入れ(10/17の〜2回開催)
講座2:○○○を使った簡単アレンジレシピ(10/4、10/25の2回開催)
※上記の場合は2講座(6000円)の申込となります。
区分

店舗情報
店舗名
郵便番号
市区町村
代表者名
代表者名フリガナ
担当者名
氏名
業種
定休日
電話番号
-
-
FAX
-
-
メールアドレス

講座概要
講座カテゴリー
講座タイトル
例)これで差が出る!○○流の美味しい珈琲の淹れ方
(30文字以内・キャッチコピーです)
講座内容
例)モテちゃうお肌を目指しませんか!いつものお肌のお手入れを見直して、ツルツルお肌を手に入れましょう。シンプルケアで今より若く美しく!
(70文字以内・誰に、何を、どうやって)
講師名
代表者と同じ場合は省略可。

講座詳細
講座定員
受講対象
参加費の有無
※有料講座の場合の材料費(税込・当日微収)
※有料講座の場合の材料費(税込・当日微収)
1人あたり
例)材料内容:革ひも・1人300円
※材料費目安は500円です。
また上限は1,000円程度です。
持ち物
参加者が持参するものがある場合のみ記載。

第1回目 開催日時
1回目:日程
講座の時間
記入例)14:00〜15:00
第1回目:受講者の受付方法
申込受付時間 電話での受付をする場合
例)10:00〜17:00まで
受講者の受付で「その他」を選んだ方

第2回目 開催日時
2回目:日程
講座の時間
記入例)14:00〜15:00
第2回:受講者の受付方法
申込受付時間 電話での受付をする場合
例)10:00〜17:00まで
受講者の受付で「その他」を選んだ方

写真(添付ファイル)
その他お問合せ
〈お問い合わせ〉
一般社団法人藤沢市商店会連合会
藤沢まちゼミ事務局【TEL:0466-23-3536】
所在地:藤沢市藤沢607-1藤沢商工会館2階