ボランティアガイド「まいどさん」予約申込【団体(学校・旅行会社など)】

◆申込受付: 案内希望日の1年前から
       ただし、年末年始(12/29~1/3)など、ご案内できない場合があります
◆申込〆切: 案内日の10日前まで
◆料  金: 無料 ただし、案内中にかかる経費(バス代・入場料・食事代など)はお客様でご負担ください
◆申込の流れ:
①受付の回答=受信後4日以内(週末・連休をはさむ場合は休み明けの平日)
②ガイドの決定=案内日の約7日前に、担当ガイドの氏名をお知らせします
③ガイドとの打ち合わせ=担当ガイドの連絡先をお知らせした場合、案内日3日前までに、お客様からガイドへご連絡をお願いいたします
※事務局よりご案内の内容について電話やメールでお尋ねすることがあります

◆お願い
・案内時間は「9:00~17:00」までとなります
・町並みなどの一般的な観光案内です。専門的な説明はいたしません
・近江町市場内や美術館、博物館、記念館などの館内説明はいたしません
 修学旅行等で同行する場合、ガイドの入館料はお客様でご負担願います
・兼六園のガイドでは、ボランティアガイドの入園料はお客様でご負担願います
 ただし、入園料が免除される場合(65歳以上や石川県民鑑賞の日など)はご負担不要です
・ボランティアガイドは観光バスに同乗しません
 修学旅行等で路線バスに乗車する場合、ガイドの交通費はお客様でご負担願います
・ボランティアガイドは昼食に同席いたしません
 昼食時間をはさんでご案内の場合、食事代(1,000円)をご負担いただく事があります


お客様氏名・団体名
フリガナ
ご住所
※学校・団体などのご住所をご入力ください
※都道府県、市町名までご入力ください(例:石川県金沢市)

学校・旅行会社名:ご担当者名
メールアドレス
※ドメイン指定などの受信制限を設定されている場合には、下記アドレスからのEメールが受信できるよう事前にパソコン・携帯電話の設定を行ってください。
guide@kanazawa-kankoukyoukai.or.jp
お申込者 電話番号
-
-
お申込内容について事務局より電話でお伺いする場合があります。
電話番号(※当日ご連絡のとれる番号をご入力ください)
-
-
お客様の人数
名様
お客様の年齢層
年代に幅のある場合は一番多い年代または申込者の年代をお選びください。

案内希望日
年 月 日(例:2025/7/7)をご入力ください。お申込みが複数日となる場合は、お手数ですが日毎に別途お申込みください。
希望するプラン
どちらか選択してください。
※【金沢の定番観光スポット】を選択された場合は、次に表示される観光スポット(案内希望場所)にチェックお願いします(複数選択可)
案内希望箇所
複数選択可
フリーコースをご希望の場合のみ具体的にご入力ください
上記以外の案内希望場所等ありましたらご入力ください
※近江町市場のご案内はいたしません(再掲)
※兼六園~ひがし茶屋街まで 約1,100m (徒歩約15~20分またはバス5分+徒歩2~5分)
 金沢城(尾山神社)~長町武家屋敷休憩館まで 約600m (徒歩約8分)
 長町武家屋敷休憩館~にし茶屋街まで  約1,000m (徒歩約13~15分またはバス3分+徒歩5分)
案内希望「開始」時刻
(最終開始時間: 16:00)
案内希望「終了」時刻
案内時間は17:00までとなります
終了時間は、各観光スポットの一般的な案内時間を参考にしてください
集合場所
<一般的な集合場所>
「兼六園」・・「桂坂口案内所」
「金沢城公園」・・「石川門総合案内所」
「ひがし茶屋街」・・「ひがし茶屋休憩館」または「東山観光バス駐車場」
「長町武家屋敷跡」・・「長町武家屋敷休憩館」または「長町観光バス駐車場」
集合場所への交通手段
解散場所
その他、特記事項がございましたらご入力ください。(車いすのご利用など)
個人情報の取得について
本フォームにご入力いただいたお客様の個人情報はガイド活動にかかる手続きのみに使用します。また、個人情報は厳重に管理し、法令に基づいて適切に保護いたします。
詳細については、当協会の個人情報保護方針をご確認いただき、同意いただける場合にのみ、フォームへのご入力をお願い申し上げます。

◆お問合せ:(一社)金沢市観光協会内 ボランティアガイド「まいどさん」事務局
 電話:076-232-5555(受付時間 平日10:00~16:00)
 ※事務局定休日:土・日・祝日、年末年始(12月29日~1月3日)