プライバシーポリシー
<子どもの未来アンバサダー講習会 参加申し込み>
日本生活協同組合連合会(以下、日本生協連)は、子どもの未来アンバサダー講習会(以下、本イベントと記載)の申し込み受付を行うにあたり、参加者の氏名・電話番号・メールアドレス・所属団体などの個人情報をお預かりいたします。これらの個人情報は、個人情報保護に関する法律および下記のプライバシーポリシーに従い、厳重な管理とその継続的改善に努めます。
■1.個人情報の収集・利用目的
本イベントの申し込み受付は、以下の目的のために個人情報を収集し、利用いたします。それ以外では個人情報の収集・利用をいたしません。
(1) 本イベントの当日受付のため
(2) 本イベントをより適切に運営するため
(3) 参加者に子どもの未来アクションに関する取り組み情報をご案内するため
収集する個人情報は、以下の通りです。
(1) 氏名
(2) 都道府県
(3) 所属団体・所属生協
(4) 参加者所属団体・所属生協での部署または役割
(5) 連絡先電話番号
(6) 連絡先メールアドレス
■2.個人情報の収集目的外での利用
収集した個人情報を収集目的(上記■1)以外で利用する必要が生じた場合は、日本生協連より、申込み者にその目的を連絡し、同意していただいた範囲内において利用いたします。
なお、申込み者は、この同意を拒否することができます。また、収集した個人情報を、日本生協連の職員などが、私的に検索・閲覧を行うことは一切ありません。
■3.個人情報の外部への提供・開示
日本生協連では、以下の場合を除き、個人情報を外部に開示・提供いたしません。なお、(2)においては、個人情報保護に関する契約を定めるなど、適切な監督を行うよう努めます。
(1)前項の、ご所属の団体・生協に情報提供を行う場合
(2)法令により必要と判断される場合、裁判所・警察など法的機関から開示することを要求された場合
(3)申込者の同意をいただいた場合
(4)申込者および公共の利益のために必要であると考えられる場合
■4.ご本人による個人情報の利用・開示・提供の拒否
個人情報の利用・開示・提供については、参加者または申込み者から正当な理由でこれを拒否された場合、利用・開示・提供を取りやめることとします。
ただし、法令に基づき、ご本人の同意を得ずに第三者に個人情報を提供したことを理由とする場合は、この限りではありません。
■5.個人情報の管理
本イベントの申し込み受付は、個人情報の漏洩防止のために、技術面、運用管理面において、常に適切な措置を講じるよう努めます。
■6.個人情報のメンテナンス
本イベントの申し込み受付は、個人情報を常に正確・最新のものにするように努めます。
■7.個人情報の廃棄
収集した個人情報は、収集後、1年以内に廃棄します。
■8.プライバシーポリシーの変更、改廃
プライバシーポリシーは予告なく変更、改廃する場合があります。
■9.プライバシーポリシーならびに情報確認のお問合せ窓口
日本生活協同組合連合会 組織推進本部
03-5778-8135
受付時間 月曜日~金曜日 10:00~17:00(年末年始および祝祭日は除く)