【受講規約】 2023年10月改定
上智大学国際協力人材育成センターが開講する講座をお申し込みされる前に必ずご一読ください。お申し込みされた時点で、記載内容に同意いただいたものとみなします。
●お申込みについて
・講座の申し込み方法については、国際協力人材育成センターの公開講座サイト内「講座の申し込み方法について」をご参照ください。
・お申し込みの際は、受講される方ご本人様がお申し込みください。
・講座ごとに申し込み締め切り日の設定があります。締切日を過ぎた申し込みには対応することができません。
・ただし、定員に達した場合や、そのほかやむを得ない場合に設定された締切日よりも早く申し込みを締め切らせていただくことがあります。
・申込みを締め切った後に書類審査を行います。選考は、国際協力人材育成センターの講座担当講師が書類の記載内容や社会経験などを総合的に審査の上、受講の可否を決定します。
(※SophiaGEDが主催する(バンコク)国際機関実務者養成コースについては、書類審査はございません。)
・受講料のお支払いをもって申し込み完了となります。お支払いを完了された講座については受講証が発行されます。
●講座開講の中止・日程変更等について
・受講希望者数が一定数に満たない場合は、講座の開講を中止します。
・開講中止は、開講の約1週間前までに通知いたします。この場合、ご入金いただいた受講料は全額返金いたします。
・災害等、やむを得ない事由により講座が中止、休講、日程変更となる場合があります。
・中止、休講、日程変更の場合は、国際協力人材育成センターの公開講座サイト内の「お知らせ」に掲載するとともに、当該講座の受講者の方へご連絡いたします。
●キャンセル(入金後の受講取り消し)について
・やむを得ない事由により講座を受講できなくなった場合は、開講後3回目の講義実施日の翌日までにご連絡いただいた方に限り、手数料と開講済み回数分の受講料を差し引いた残額を返金いたします。
・キャンセル期日は講座により異なります。詳しくは、受講料の入金後に発行される受講証に記載のキャンセル期限をご確認ください。
・キャンセル手数料は、講座開講前は1講座につき3,000円、講座開講後は6,000円です。
(※夏期国連集中研修については現地にて開講後のキャンセルはできません。)
・キャンセル(入金後に受講を取り消し)する場合は、必ず国際協力人材育成センターのメールへご連絡いただき、お手続きください。手続には受講証が必要です。
●キャンセルによる受講料返金について
・受講料返金に係るご案内を送付いたしますので、必要事項をご記入の上、10日以内にご返送ください。
・返金は、ご指定の銀行口座に振込みます。現金での返金はいたしかねます。
※返金には手続書類受理後1カ月程度を要します。
●注意事項
・オンライン実施での公開講座については、受講時のPC等機器及びインターネット環境はご自身でご準備ください。また、オンライン講座受講時のPC等機器及びインターネットへの接続料は、自己負担となりますことをご了承ください。
・四谷キャンパスで実施する講座については、当該キャンパスには駐車場・駐輪場はありません。公共交通機関をご利用ください。また、教室内での貴重品等はご自身で管理してください。本学は、盗難・紛失の責任は一切負いません。
・講義の録音・録画・個人の特定できるような写真撮影等は、著作権や肖像権ならびに個人情報等の観点から、ご遠慮ください。
・講座の進行を著しく妨害する、また他の受講生に迷惑となる行為が認められた場合は、受講をお断りする場合があります。
上智大学国際協力人材育成センター
東京都千代田区紀尾井町7-1
Email:
hrc-ic-co@sophia.ac.jp