総務省「地方議会活性化シンポジウム2025」


「地方議会活性化シンポジウム2025」をオンライン(YouTube Live)にて

 視聴をご希望の方はページ下部のフォームよりお申し込みをお願いいたします。


開催概要

○日時 令和7年11月13日(木) 14:00~16:00
○会場 KABUTO ONE HALL&CONFERENCE(東京都中央区日本橋兜町7-1)
    ※本フォームではオンライン参加のみ受け付けています。
○開催主体 主催:総務省
        共催:全国都道府県議会議長会、全国市議会議長会、全国町村議会議長会
○参加費 無料
○テーマ 誰もが参画できる議会を目指して ~これからの議会の姿とは~
○プログラム(予定)

14:00開会・総務省挨拶

 コーディネーター挨拶



駒澤大学名誉教授大山 礼子 氏
14:10事例紹介


事例紹介者:
(五十音順)
前・長野県宮田村議会議長
天野 早人 氏


奥州市議会議長菅原 由和 氏


石川県議会議長安居 知世 氏
14:50パネルディスカッション


コーディネーター:駒澤大学名誉教授大山 礼子 氏

パネリスト:
(五十音順)
明治大学専門職大学院
 ガバナンス研究科専任教授
出雲 明子 氏


関西学院大学経済学部教授上村 敏之 氏


上記事例紹介者も引き続きパネリストとして参加
16:00閉会


氏名
フリガナ
メールアドレス
職業
性別
年齢層
視聴予定人数
最大同時利用予定回線数
1台の端末での最大視聴予定人数
その他
※ご入力いただいた情報は、本シンポジウムの運営に必要な範囲にのみ使用します。
※本シンポジウムは、総務省より委託を受け、株式会社ウルフタイルが運用しています。