11/9(日)17:30~18:00 プラネタリウムドーム内 撮影


注意事項の確認
・1組5名までお申込みいただけます(代表者1名、同行者4名)
・未就学児~中学生はご参加いただけません。
・撮影いただけるのは、プラネタリウムドーム内のみです。星空などの投影はございませんのでご了承ください。
・当日の受付時間は16:50です。受付後は、撮影開始のお時間(17:30~)まで、所定の場所で待機いただきます。
・駐車場は17:15に閉場いたします。公共交通機関のご利用をおすすめいたします。
代表者 氏名
代表者は、当写真コンペの応募資格者(小平市・東村山市・清瀬市・東久留米市・西東京市に在住または在学の高校生から大学生)となります。
代表者 フリガナ
代表者 在住
代表者 学校名
学校所在地
代表者 電話番号
-
-
代表者 メールアドレス
autoreply@form-mailer.jp から自動返信メールを送ります。
迷惑メールに入らないよう設定いただきますようお願いいたします。
同行者 氏名(1人目)
未就学児~中学生はご参加いただけません。
同行者 氏名(2人目)
未就学児~中学生はご参加いただけません。
同行者 氏名(3人目)
未就学児~中学生はご参加いただけません。
同行者 氏名(4人目)
未就学児~中学生はご参加いただけません。
個人情報の取扱いへの同意
多摩六都科学館のプライバシーポリシー
平成24年4月
平成29年4月1日改訂
多摩六都科学館

多摩六都科学館は、各種プログラムの申し込み、アンケート調査、インターネットウェブサイト等をご利用になるみなさまから提供を受けた個人情報(氏名・郵便番号・住所・電話番号、電子メールアドレス等、個人を識別できる情報)を取り扱っています。これらの個人情報は、個人情報の保護に関する法律及びその関連法令(以下「法」といいます。)並びに多摩六都科学館組合個人情報保護条例に基づいた館の規範を遵守することにより、細心の注意をはらって適正な管理に努めるべきものであり、以下に個人情報に関するポリシーを定め、その実現に努めます。

1 当科学館は個人情報保護に関する規範を定め、勤務者等(館職員、委託事業者社員、ボランティアスタッフ、外部協力者をいう。)はそれを遵守し、みなさまの個人情報を適正に管理します。
2 多摩六都科学館に個人情報保護管理者(統括マネージャー)を置き、その下に部門別の責任者を配して、個人情報の保護管理体制を実効あるものとします。
3 個人情報の収集、利用にあたっては目的を明確にし、その範囲内で、適正な方法により収集、利用を行います。
4 個人情報は、法に基づき開示が義務付けられている場合を除き、ご提供者の事前の承諾なしに第三者に開示・提供をいたしません。
5 個人情報の保管は適正な方法で、必要な期間行い、その後遺漏なく廃棄いたします。
6 個人情報の管理等を第三者に委託する場合は、委託会社に対し、当該情報が当科学館の個人情報に関するポリシー、保護規範に準拠して管理されるよう、適切な措置をとるものとします。
7 ご提供いただいた個人情報に関し、内容の開示や訂正、利用停止等のお申し出があった場合は、法に定める場合を除き、ご本人確認等必要な手続きの上、速やかに対処いたし ます。
8 上記各項の内容は、当科学館勤務者等に対し啓発するとともに、継続的に見直し、常にその改善に努めてまいります。
○関連規則
多摩六都科学館指定管理者個人情報取扱要領


お客さまからいただいた情報の利用目的
(多摩六都科学館プライバシーステートメント)
平成24年4月1日
平成31年4月11日改訂

 多摩六都科学館のホームページは、お客さまに、科学館の情報を的確で速やかに提供することを目的に開設しております。
 当ホームページでは、各種教室やイベントへの参加申し込み、資料のご請求、ロクトメンバーズの入会申し込み、ご意見のメール送付登録などで個人情報をお伺いする場合がございます。
 これらの個人情報をお伺いする場合は、お名前、郵便番号、住所、電話番号、電子メールアドレスなど、当科学館からお客さまにご連絡したり、資料を送付したり、イベントの出欠確認等する際に必要な個人情報が主なものです。お客さまからいただいた情報は、上記の目的以外に使用することはございません。
 なお、当科学館では教育普及事業の一部を外部委託しております。業務委託に際しては、委託先との契約で個人情報の保護責任を明確にし、提供された情報が当該業務に限り、安全かつ適正に利用されるよう当科学館が厳正な管理を行うことに努めます。


◎個人情報に関するお問い合わせは、多摩六都科学館まで
042-469-6100 Fax 042-469-4152