第20期_基礎講座レポート提出フォーム

レポート提出を希望される方は、
7月20日23時59分
までにお送りください。
提出をされる「ファイル名」を必ず下記のようにしてください。

 〔提出票〕
  (例) 200101福祉太郎(提出票①)
 〔レポート〕
  (例) 200101福祉太郎(レポート①)
     ※必ず、提出される科目のファイル名を上記のように記載すること。


【確認事項】提出されるレポートのフッター部分に必要事項をすべて記入しましたか。
レポート用紙の下部(フッダー部分)に、受講番号・レポート提出回・課題番号・氏名を必ず入れてください。レポート提出票の内容と異なる場合、受付せずに返却いたしますので必ずご確認ください。
(レポート用紙記入例 参照) 
http://www.aigo.or.jp/menu02/pdf/4-1repo_format_kinyurei.pdf

都道府県
受講番号(半角数字6桁を入力)
 例: 20〇〇〇〇
 お手元にございます受講生証またはレポート提出票にて確認してください。
名前(スペースは不要)
メールアドレス(ご自身のアドレスを記入して下さい。自動返信メールのアドレスとなります。)
自動返信メールが届かない場合は、メールアドレスの入力間違い、迷惑メールの処理がされている場合が考えられます。
すべて半角アルファベット・数字としてください。
日中の時間に連絡が可能な電話番号
-
-

レポート①課題番号
〔レポート①(第1回)〕
選択されたレポート①の「課題番号」を必ず記入してください。
【注】ダウンロードされたレポート提出票・レポート用紙の「ワードファイル」をそれぞれ入れてください。
アップロードの前に、レポート提出票の課題番号・課題文、レポート用紙(フッダー)の課題番号が一致しているかご確認ください。
添付ファイル①(提出票)
※ファイル名は下記のとおりとしてください(スペースは不要)
  受講番号 氏名 (提出票①②③の何れか)
  (例)  
200101福祉太郎(提出票①)
添付ファイル①(レポート)
※ファイル名は下記のとおりとしてください(スペースは不要)
  受講番号 氏名 (レポート①②③の何れか
  (例)  
200101福祉太郎(レポート①)


その他(連絡事項等)