高校生ポスター発表申込フォーム


連絡責任者氏名
連絡責任者メールアドレス
発表者の所属
発表する研究の著者の所属の内訳を教えてください
ここで選択していただいた団体宛に各種書類を発行します
連絡責任者は発表者が所属する高校の教員ですか?
郵便物の郵送先について
郵便物は原則として連絡責任者のご所属先の学校宛にお送りいたします
何か不都合がある場合にはこちらに郵送先住所及び宛名をご入力ください
複数校で参加される場合にも、全ての書類は連絡責任者宛でお送りします
連絡責任者の学校宛で問題のない場合には入力は不要です
学校名
学校コード
こちらのサイトから学校コードを検索し,半角英数字13文字で入力してください.
文部科学省 学校コードに基づく学校コード検索 (edu-data.jp)

賞状作成時の学校名は学校コードに登録されている名称を使用し,
郵便物は学校コードに登録されている住所にお送りします.

学校名(1)
学校コード(1)
こちらのサイトから学校コードを検索し,半角英数字13文字で入力してください.
文部科学省 学校コードに基づく学校コード検索 (edu-data.jp)

賞状作成時の学校名は学校コードに登録されている名称を使用し,
郵便物は学校コードに登録されている住所にお送りします.

学校名(2)
学校コード(2)
こちらのサイトから学校コードを検索し,半角英数字13文字で入力してください.
文部科学省 学校コードに基づく学校コード検索 (edu-data.jp)

賞状作成時の学校名は学校コードに登録されている名称を使用し,
郵便物は学校コードに登録されている住所にお送りします.

共同研究校が3校以上の場合には、こちらに学校名と学校コードをご入力ください
連絡責任者が科学クラブの代表者またはそれに準ずる方の場合、書類は科学クラブまたはそれに準ずる団体宛にお送りします
発表者の学校にはお送りしません
必要な場合には責任者の方から発表者の方に書類を直接お渡しください
科学クラブまたはそれに準ずる団体名
この団体名宛に各種書類を作成します
科学クラブまたはそれに準ずる団体の住所
郵便物を受け取れる住所を郵便番号からご入力ください
本申込について、連絡のとれる電話番号
入力区分
変更する申込の受付番号(3桁の数字)を入力してください
受付番号はお申込み時のメールに記載されています(HSposterの後の数字3桁).
ここで記載された受付番号の申し込み内容については全て削除しますので,
必要事項は変更の有無に関わらず全て入力しなおしてください.
取消する申込の受付番号(3桁の数字)を入力してください
受付番号はお申込み時のメールに記載されています(HSposterの後の数字3桁).
お手数ですがシステム上必須項目は全てご入力ください.
発表タイトル(和文 全角60文字以内)
発表タイトル(英文 半角120文字以内)
分野
分野(その他)
発表の概要(全角150文字以上,300文字以内)
派遣依頼書
現地参加をする方で必要な場合には希望するを選択してください
派遣依頼書サンプル
教員名には連絡責任者のお名前が入ります
個別の書式での作成や内容の編集にはご対応いたしかねます
連絡責任者以外の教員の方のお名前を追記する必要がある場合には
通信欄からお知らせください
連絡責任者メールアドレス確認欄
確認のため,もう一度上でご登録いただいた連絡責任者のメールアドレスのご入力をお願いいたします
ご登録いただいたアドレスについて
JpGUでは,大会時の高校生セッションに限らず,高校生が参加できるイベント等を開催/ご紹介する場合があります.
今回のお申込みでご登録いただいたメールアドレスは,原則として高校生セッションに関わる連絡のみに使用しますが,もしそれ以外のお知らせや連絡を受け取ってもよい,という場合にはチェックを入れてください.
通信欄
ご意見,ご要望がありましたらこちらにご入力ください