第4期 場づくりファシリテーター実践塾 BA-School バスクール 参加者募集

『私もできる、であい、つながり、楽しむ場づくり』

人が集まり、語り合う良い場をつくる。
その場があることで出会い、きっかけや仲間が生まれ、そこから暮らしを豊かにする新たなつながりが生まれることを期待しています。場づくりのコツを学ぶ学校として「場づくりファシリテーター実践塾BA-School(バスクール)」と名付け、令和4年度からスタートしました。

バスクールって何?
バスクールでは地域の担い手となる仲間を増やし、人が集いたくなる場づくりのコツを学び、実際にみんなで小さく実践して自信をつけていくプログラムを提供します。約半年間にわたっての全6回講座です。人が集いたくなる場づくりのコツとして、みんなが安心して語り合える対話の重要性や対話を促進するための技術(ファシリテーション)、さらには人を集めるためのチラシを作る方法などを学んでいきます。

《募集要項》
1. 応募資格

(A)福津のまちに関わりたいと思っている人
(B)原則的に全ての講座に出席できる人
※プログラムに参加できない日程が複数ある場合は、問い合わせ先へご相談ください。

2. 定員
15名程度

3受講料 
無料

4. 応募期限
令和7年7月20日(日曜日)23 時59分まで

5託児
あり。要予約、1人あたり300円、 生後5カ月から就学前までが対象です。
※詳しくは事務局までお尋ねください。
※小学生以上は託児の対象外ですが、同伴での講義参加が可能です。

6選考方法
(A)面接審査
以下いずれかの日程で実施します。応募時に希望日をお知らせください。
日程1:7月27日(日曜日)14:00〜16:30
日程2:7月29日(火曜日)18:00〜20:30

会場:福津市未来共創センター キッカケラボ
※カフェのようなリラックスした雰囲気の中で、お互いの自己紹介や応募動機などのお話が出来ればと思っています。面接が苦手という方や参加を迷っているという方も、ぜひお気軽にご応募ください。
※上記の面接時間にどうしても予定が合わない方は、問い合わせ先へご相談ください。

(B)選考の結果
選考より1週間以内にEメールまたは電話にて通知します。

7修了証の発行
規定の要件を満たした受講者には、「BA-School修了証」を授与します。
修了証の交付は、講座への参加度、出席率、プロジェクトへの貢献度などによって総合的に判断します。

《問い合わせ先》
事務局:キッカケラボ(福津市未来共創センター)
TEL:0940-42-9071

メール:292machilab@gmail.com


名前
メールアドレス
本メールアドレス宛にお申込内容確認メールが届きます。
電話番号
-
-
住所





※福津市内に居住されている場合は、居住歴をご記入ください。
年代
希望の面接日
参加動機(300文字以内)
BA-Schoolをどこで知りましたか?
その他を選んだ方は、詳細をご記入ください。
託児利用を希望される方はチェックを入れてください。
ご質問等ございましたら、お気軽にご記入ください。