京都大学 ネイチャーポジティブスクール

~企業のための生物多様性を学べる短期集中講座~
お申込みフォーム

■”企業のための生物多様性”について、概論~先進事例~環境評価の実習まで学べる短期集中講座!
〇生物多様性等に関する財務情報開示の世界的枠組であるTNFD最終提言が2023年に示されたことを受け、その影響がサプライチェーンを通して一部の上場企業から非上場企業、中堅企業、そして中小企業に波及する可能性が示唆されています。
〇本講座では、
・TNFDに関する概論から最終提言(LEAPアプローチなど)、環境負荷のコスト換算ツールの実習、先進企業事例まで、各界の最前線でご活躍の講師から体系的・実践的に学ぶことができます。
・第1回に名刺交換会、第5回に懇親会を予定しており、業界を超えたネットワーク構築に役立てることができます。
・お忙しい受講者のために、見逃し配信(演習部分除く)を予定しています。
〇上場企業のご担当の方はもちろんのこと、今後、上場企業からTNFDの取り組みへの協力を求められることが想定されている非上場企業や中堅企業、中小企業のご担当の方は、是非、お申込みください。

■開催概要
開講日程:2025年10月20日(月)~12月04日(水)のうち5回
     ※各回見逃し配信を予定(演習部分を除く)
開催方式:ハイブリッド開催(対面:京都リサーチパーク オンライン:Zoom)
     対面会場:京都市下京区中堂寺南町134(JR丹波口駅 徒歩5分)
     https://www.krp.co.jp/access/
受講料:    121,000円(税込)(テキスト代込み)
定員:20社(1社2名まで受講可)
主催:京都リサーチパーク・京大オリジナル株式会社
共催:京都大学成長戦略本部
プログラムの詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://www.kyodai-original.co.jp/?p=26641


講座お申込み / オンライン説明会への参加
・「講座お申し込み」をご選択いただいた方には、受講方法についてご連絡いたします。
・「オンライン説明会への参加」をご選択いただいた方には、同説明会についてご連絡いたします。
 (京大オリジナル event1@kyodai-original.co.jp よりご連絡いたします。)
・「資料のご案内希望」をご選択いただいた方には、本講座の趣旨やプログラム構成を記載した説明資料を、後日メールにてお送りします。

窓口ご担当者様について

氏名
フリガナ
ご所属(企業名、団体名など)
・ご所属がない場合は、「なし」とご記入ください。
・略称等は使用せず、可能な限り正式名称でお願いいたします。
 例) KUO→京大オリジナル株式会社
部署名
部署名がない場合は、「なし」とご記入ください。
役職名
役職名がない場合は、「なし」とご記入ください。
連絡先
-
-
住所
本講座のテキストをお送りします。
お送り先をご入力ください。
詳細は講座開始後にご案内いたします。





メールアドレス

KRP地区入居企業ですか。
本講座を知ったきっかけを選択してください。(複数選択)
その他を選択された場合、具体的にご記入ください。
京大オリジナルのメールマガジンへの、新規登録を希望されますか?
個人情報の取扱いへの同意
◆◆◆個人情報の取扱への同意◆◆◆
お申し込みにあたってご提供いただいた個人情報につきましては、主催者である京都リサーチパーク株式会社及び京大オリジナル株式会社のプライバシーポリシーに沿って適切に取扱います。また、京都リサーチパーク株式会社、京都大学及び京都大学の子会社において次の利用目的の範囲内で利用させていただく場合があります。
■産官学連携に係るイベントその他のサービスのご案内のため
■市場調査、データ分析およびアンケートの実施などによる産官学連携に係るサービスの企画・開発のため
■本人との連絡のため

◆◆◆プライバシーポリシー◆◆◆
京都リサーチパーク
https://www.krp.co.jp/privacy/
京大オリジナル株式会社 (kyodai-original.co.jp)
https://www.kyodai-original.co.jp/?page_id=572
規約への同意
<講座の開講・中止>
・締切日前であっても定員になり次第、お申し込みの受付けを締め切ります。
・受講者が一定数に達しない場合など、やむを得ず講座の開講を中止することがあります。その場合、お支払い済みの受講料はお返しいたします。
・講師の急病や事故、交通機関のストライキ、台風、大雪などによる著しい荒天、天災地変などのため、やむを得ず休講、または講座内容の一部を変更することがあります。講座内容を変更の上実施した場合、受講料の返金はいたしません。
・講師の病気など、事情により他の講師が代講することがあります。この場合、受講料の返金はいたしません。
・事前に判明した休講および補講の連絡は、受講生に直接、または講義にてご連絡します。突然の著しい荒天、天変地異、事故などによって、休講および補講が当日判明した場合は、メールにて直接お知らせします。
・急な休講で連絡がとれないためにおいでいただいた場合など、いかなる事由でも会場までの交通費、宿泊費などの受講料以外に関する損害は補償いたしません。

<禁止事項>
本セミナーを含む本サービスの知的財産権等は、全て主催者である京都リサーチパーク株式会社及び京大オリジナル株式会社に帰属します。以下、禁止事項となります。
1.本サービスを不正の目的をもって利用する行為
2.本セミナーを全部又は一部を問わず第三者に提供する行為
3.本セミナーの録音、録画、撮影、その他複製行為
4.同時に二台以上の本デバイスで本サービスを利用する行為
5.他の受講者への迷惑行為やセミナーの進行・運営を妨げる行為

<動画等の取扱い>
セミナーの様子は、写真・ビデオ撮影を行わせていただきます。
また、撮影した写真・動画は、主催者である京都リサーチパーク株式会社及び京大オリジナル株式会社の広報手段、講演資料、マスメディア提供資料、書籍などに用いる場合があります。
個人が特定されないよう加工することをご希望の方は、期間中にお申し出ください。
YouTubeのライブ配信を行った場合、視聴者の皆さまの顔は映り込みませんが、YouTubeチャットの履歴が残ります。後日動画をアーカイブ配信する際にも、チャット履歴が残った形で配信しますので、予めご了承の上内容を入力してください

<解約・払い戻し>
〇お客様の都合により、受講ができなくなる場合
・お客様の都合により受講ができなくなる場合、受講料は原則としてお返しいたしません。
・受講キャンセルの場合、入金の有無に関わらず下記規定に基づきキャンセル料を頂戴いたします。
(1)開講日の7日前から前々日     受講料の30%
(2)開講日の前日から当日      受講料の 100%
〇開催側の都合により、受講ができなくなる場合
・最低開講人数に達せず講座が不成立の場合、講師や当社のやむを得ない事情、または公共交通機関のストライキ、台風、大雪等の著しい荒天、天災地変などにより講座を実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
・一部の講座が休講になり補講も実施できなかった場合は、当該休講分の受講料をお返しいたします。