証明書申請フォーム

在学中または卒業後に証明書が必要になった場合の申請フォームになります。


現在氏名
生年月日
連絡先メールアドレス
本メールアドレス宛に発行に必要な情報をお伝えします。
スマートフォンでメールが受信可能なアドレスとしてください。
また、以下のドメインを受信できるよう設定ください。
noreply@shoumeisho.sevenbank.co.jp (発信元:セブン銀行)
認証番号
マルチコピー機で印刷する際に入力する番号となります。
8桁で設定してください。(申込み完了後に送られるメールに記載されます)
連絡先電話番号
日中連絡可能な電話番号を入力してください。
-
-
在籍時の氏名(現在の氏名と異なる場合)
連絡先住所
郵便番号
-




所属(証明書の発行を希望するものを選択してください)
証明書は学籍ごとの発行となります。
発行できる証明書の種類は​こちら​​​

例:「短大と学部に在籍していた方」で、学部の卒業証明書がほしい場合
→「学部」のみ選択
大学院所属(証明書の発行を希望するものを選択してください)
科目等履修生所属
在籍した年数のうち、取得したい年度を選択してください。

例:科目等履修生として3年間在籍していたうち、1年目と2年目の成績証明書が欲しい場合
→「1年目分」と「2年目分」を選択
在籍状況
学部
学科
(短大)学科
(専攻科)専攻
(大学院・博士前期)研究科
(大学院・博士前期)専攻
(大学院・博士後期)研究科
(大学院・博士後期)専攻
(大学院・博士後期(再入学))研究科
(大学院・博士後期(再入学))専攻
学籍番号(学部)
おわかりになれば記入して下さい。
在籍終了年月(学部)
例:2000年3月
学籍番号(短大)
おわかりになれば記入して下さい。
在籍終了年月(短大)
例:2000年3月
学籍番号(専攻科)
おわかりになれば記入して下さい。
在籍終了年月(専攻科)
例:2000年3月
学籍番号(大学院・博士前期)
おわかりになれば記入して下さい。
在籍終了年月(大学院・博士前期)
例:2000年3月
学籍番号(大学院・博士後期)
おわかりになれば記入して下さい。
在籍終了年月(大学院・博士後期)
例:2000年3月
学籍番号(大学院・博士後期(再入学))
おわかりになれば記入して下さい。
在籍終了年月(大学院・博士後期(再入学))
例:2000年3月
学籍番号(科目等履修生・1年目)
おわかりになれば記入して下さい。
在籍終了年月(科目等履修生・1年目)
例:2000年3月
学籍番号(科目等履修生・2年目)
おわかりになれば記入して下さい。
在籍終了年月(科目等履修生・2年目)
例:2000年3月
学籍番号(科目等履修生・3年目)
おわかりになれば記入して下さい。
在籍終了年月(科目等履修生・3年目)
例:2000年3月
英文の証明書が必要ですか?
英文の証明書の発行にはパスポートの写しが必要です。
英文氏名(在籍時)
パスポート表記名を入力してください。
現在の英文氏名(在籍時と異なる場合)
英文の証明書が必要なものを選択してください
例:「短大と学部に在籍していた方」で、学部の卒業証明書(英文)がほしい場合
→「学部」のみ選択
大学院在籍期間(英文)
英文の証明書で発行を希望するものを選択してください。
科目等履修生在籍期間(英文)
在籍した年数のうち、取得したい年度の証明書を選択してください。

例:科目等履修生として3年間在籍していたうち、2年目の成績証明書「英文」が欲しい場合
→「2年目分」を選択
身分証明書
身分証明書(画像データ)アップロード
身分証全体が鮮明に写るよう、見切れない程度に大きく撮影してください。
パスポート写真(画像データ)アップロード
英文証明書の発行にはパスポートの写しが必要です。
身分証全体が鮮明に写るよう、見切れない程度に大きく撮影してください。
使用目的
資格の種類
その他の申請理由についての詳細

【和文
必要な通数を選択してください。
発行できる証明書の種類はこちら
学部
成績証明書
卒業証明書(卒業見込証明書)
※「卒業見込証明書」は卒業学年のみ発行可
在籍証明書(在学証明書)
社会福祉士指定科目履修・卒業証明書(卒業見込証明書)
健康学科のみ
指定保育士養成施設卒業証明書(卒業見込証明書)
児童スポーツ教育学部・幼児教育保育コースのみ
第一種衛生管理者履修証明書
救急医療学科のみ
※健康学科は「卒業証明書」で申請可(地域によっては成績証明書も必要な場合あり)
救急救命士履修証明書
救急医療学科のみ
人物に関する証明書
※推薦文章や署名などに手書きの指定がある場合は、郵送または窓口にて、お申し込みください
※教員に事前の依頼が必要です
※依頼される場合は、事前にお電話でご相談ください(教学センター:03-5706-0829)
教育実習評価表
養護実習評価表
健康学科のみ
教員免許取得見込証明書
※在学生のみ
※原則、卒業学年のみ発行可 他学年で発行希望の場合はご相談ください(教職センター:03-5706-0914)
その他の証明書
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
※東京都教育委員会の指定書式の場合、本校の様式(卒業証明書)で良い場合があります(提出先にご確認の上お申込みください)
指定書式アップロード
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。
短大
(短大)成績証明書
(短大)卒業証明書
(短大)在籍証明書
(短大)人物に関する証明書
※推薦文章や署名などに手書きの指定がある場合は、郵送または窓口にて、お申し込みください
※教員に事前の依頼が必要です
※依頼される場合は、事前にお電話でご相談ください(教学センター:03-5706-0829)
(短大)教育実習評価表
その他の証明書(短大)
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(短大)
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。
専攻科
(専攻科)成績証明書
(専攻科)修了証明書
(専攻科)在籍証明書
(専攻科)指定保育士養成施設卒業証明書
保育専攻のみ
(専攻科)人物に関する証明書
※推薦文章や署名などに手書きの指定がある場合は、郵送または窓口にて、お申し込みください
※教員に事前の依頼が必要です
※依頼される場合は、事前にお電話でご相談ください(教学センター:03-5706-0829)
(専攻科)教育実習評価表
体育専攻のみ
その他の証明書(専攻科)
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(専攻科)
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。
大学院 (博士前期課程・修士課程)
(大学院・博士前期)成績証明書
(大学院・博士前期)修了証明書(修了見込証明書)
※「修了見込証明書」は修了学年のみ発行可
(大学院・博士前期)在籍証明書(在学証明書)
(大学院・博士前期)学位授与証明書
(大学院・博士前期)人物に関する証明書
※推薦文章や署名などに手書きの指定がある場合は、郵送または窓口にて、お申し込みください
※教員に事前の依頼が必要です
※依頼される場合は、事前にお電話でご相談ください(教学センター:03-5706-0829)
(大学院・博士前期)教員免許取得見込証明書
※在学生のみ
※原則、修了学年のみ発行可 他学年で発行希望の場合はご相談ください(教職センター:03-5706-0914)
その他の証明書(大学院・博士前期)
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(大学院・博士前期)
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。
大学院 (博士後期課程・博士課程)
(大学院・博士後期)成績証明書
(大学院・博士後期)修了証明書(修了見込証明書)
※「修了見込証明書」は修了学年のみ発行可
(大学院・博士後期)在籍証明書(在学証明書)
(大学院・博士後期)学位授与証明書
修了者のみ発行可
※満期退学者は「満期退学証明書」または「在籍証明書」の発行となります
(大学院・博士後期)満期退学証明書
(大学院・博士後期)人物に関する証明書
※推薦文章や署名などに手書きの指定がある場合は、郵送または窓口にて、お申し込みください
※教員に事前の依頼が必要です
※依頼される場合は、事前にお電話でご相談ください(教学センター:03-5706-0829)
その他の証明書(大学院・博士後期)
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(大学院・博士後期)
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。
大学院 (博士後期課程・博士課程(再入学))
(大学院・博士後期(再入学))成績証明書
(大学院・博士後期(再入学))修了証明書(修了見込証明書)
※「修了見込証明書」は修了学年のみ発行可
(大学院・博士後期(再入学))在籍証明書(在学証明書)
(大学院・博士後期(再入学))学位授与証明書
(大学院・博士後期(再入学))満期退学証明書
(大学院・博士後期(再入学))人物に関する証明書
※推薦文章や署名などに手書きの指定がある場合は、郵送または窓口にて、お申し込みください
※教員に事前の依頼が必要です
※依頼される場合は、事前にお電話でご相談ください(教学センター:03-5706-0829)
その他の証明書(大学院・博士後期(再入学))
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(大学院・博士後期(再入学))
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。
大学院 (大学院・論文博士)
(大学院・論文博士)学位授与証明書
その他の証明書(大学院・論文博士)
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(大学院・論文博士)
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。
科目等履修生 (1年目)
(科目等履修生・1年目)成績証明書
(科目等履修生・1年目)在籍証明書
(科目等履修生・1年目)教育実習評価表
(科目等履修生・1年目)養護実習評価表
健康学科のみ
(科目等履修生・1年目)教員免許取得見込証明書
※現在在籍している方のみ
その他の証明書(科目等履修生・1年目)
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(科目等履修生・1年目)
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。
科目等履修生 (2年目)
(科目等履修生・2年目)成績証明書
(科目等履修生・2年目)在籍証明書
(科目等履修生・2年目)教育実習評価表
(科目等履修生・2年目)養護実習評価表
健康学科のみ
(科目等履修生・2年目)教員免許取得見込証明書
※現在在籍している方のみ
その他の証明書(科目等履修生・2年目)
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(科目等履修生・2年目)
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。
科目等履修生 (3年目)
(科目等履修生・3年目)成績証明書
(科目等履修生・3年目)在籍証明書
(科目等履修生・3年目)教育実習評価表
(科目等履修生・3年目)養護実習評価表
健康学科のみ
(科目等履修生・3年目)教員免許取得見込証明書
※現在在籍している方のみ
その他の証明書(科目等履修生・3年目)
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(科目等履修生・3年目)
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。

【英文
発行できる証明書の種類はこちら
学部
(学部)成績証明書【英文】
(学部)卒業証明書(卒業見込証明書)【英文】
※「卒業見込証明書」は卒業学年のみ発行可
(学部)在籍証明書(在学証明書)【英文】
(学部)教員免許取得見込証明書【英文】
※在学生のみ
※原則、卒業学年のみ発行可 他学年で発行希望の場合はご相談ください(教職センター:03-5706-0914)
その他の証明書(学部・英文)
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(学部・英文)
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。
短大
(短大)成績証明書【英文】
(短大)卒業証明書【英文】
(短大)在籍証明書【英文】
その他の証明書(短大・英文)
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(短大・英文)
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。
専攻科
(専攻科)成績証明書【英文】
(専攻科)修了証明書【英文】
(専攻科)在籍証明書【英文】
その他の証明書(専攻科・英文)
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(専攻科・英文)
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。
大学院 (博士前期課程・修士課程)
(大学院・博士前期)成績証明書【英文】
(大学院・博士前期)修了証明書(修了見込証明書)【英文】
※「修了見込証明書」は修了学年のみ発行可
(大学院・博士前期)在籍証明書(在学証明書)【英文】
(大学院・博士前期)教員免許取得見込証明書【英文】
※在学生のみ
※原則、修了学年のみ発行可 他学年で発行希望の場合はご相談ください(教職センター:03-5706-0914)
その他の証明書(博士前期・英文)
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(博士前期・英文)
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。
大学院 (博士後期課程・博士課程)
(大学院・博士後期)成績証明書【英文】
(大学院・博士後期)修了証明書(修了見込証明書)【英文】
※「修了見込証明書」は修了学年のみ発行可
(大学院・博士後期)在籍証明書(在学証明書)【英文】
その他の証明書(博士後期・英文)
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(博士後期・英文)
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。
大学院 (博士後期課程・博士課程(再入学))
(大学院・博士後期(再入学))成績証明書【英文】
(大学院・博士後期(再入学))修了証明書(修了見込証明書)【英文】
※「修了見込証明書」は修了学年のみ発行可
(大学院・博士後期(再入学))在籍証明書(在学証明書)【英文】
その他の証明書(博士後期(再入学)・英文)
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(博士後期(再入学)・英文)
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。
大学院 (大学院・論文博士)
その他の証明書(大学院(論文博士)・英文)
必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(大学院(論文博士)・英文)
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。
科目等履修生 (1年目)
(科目等履修生・1年目)成績証明書【英文】
(科目等履修生・1年目)在籍証明書【英文】
(科目等履修生・1年目)教員免許取得見込証明書【英文】
※現在在籍している方のみ
その他の証明書(科目等履修生(1年目)・英文)
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(科目等履修生(1年目)・英文)
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。
科目等履修生 (2年目)
(科目等履修生・2年目)成績証明書【英文】
(科目等履修生・2年目)在籍証明書【英文】
(科目等履修生・2年目)教員免許取得見込証明書【英文】
※現在在籍している方のみ
その他の証明書(科目等履修生(2年目)・英文)
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(科目等履修生(2年目)・英文)
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。
科目等履修生 (3年目)
(科目等履修生・3年目)成績証明書【英文】
(科目等履修生・3年目)在籍証明書【英文】
(科目等履修生・3年目)教員免許取得見込証明書【英文】
※現在在籍している方のみ
その他の証明書(科目等履修生(3年目)・英文)
上記以外に必要な証明書がある場合に入力してください。

例:指定書式 1通(提出先:○○教育委員会)
指定書式アップロード(科目等履修生(3年目)・英文)
指定書式がある場合はアップロードしてください。
PDFデータ等で提出してください。写真データは受付できません。
※マルチコピー機での印刷時、複製ができない特殊な加工がされた用紙で作成されます。通常のコピー用紙で作成希望の場合は「郵送申込み」または「窓口申込み」にてお申込みください。

連絡事項
事務記載欄
入力しないでください。
規約への同意

本人確認書類については、個人情報保護の観点から、「ご本人であること」および「ご本人の意思による申請」であることを確認する目的でご提出いただいております。提出された本人確認書類は、証明書発行の目的のみに使用し、それ以外の目的には一切使用いたしません。

また、本学は証明書発行サービスの一部について株式会社セブン銀行が提供するサービスを利用しており、当該サービスにおいては必要な範囲で個人情報を同社に提供する場合があります。提供される情報は、証明書の発行および出力の目的に限り使用されます。

本学は、これらの個人情報を「学校法人日本体育大学 個人情報保護方針」に基づき、適切に管理いたします。