日本写真保存センターは、日本の貴重な財産である写真原板や関連資料を収集・保存し、後世に伝えていくことを使命として活動しています。これらの写真原板は、歴史、文化、時代を理解する上で欠かせないものです。しかし、その保存には、専門的な知識と技術、適切な環境管理が不可欠です。経年劣化の危機に瀕している貴重な作品群を救い出し、適切に保存・整理し、調査研究や展示活動を通じてその価値を広く伝えていくためにも、皆様からの温かいご支援を必要としております。ご寄附は、以下の活動のために大切に活用させていただきます。
※この寄附金は日本写真保存センターの運営のための公益目的事業に使用します。
※1,000円以下の送金につきましては、『募金』として扱わせていただき、領収書は発行いたしません。
*当団体に対する寄附は、特定公益増進法人の主たる目的である業務に関連する所得税法第78条第2項第3号又は法人税法第37条第4項に規定する寄附金です。
※1,000円未満の送金につきましては、『募金』として扱わせていただき、領収書は発行いたしません。