修理に関するお問い合わせ

  • インターネットでのお問い合わせにつきましても弊社営業時間(月〜金の平日9:00〜17:00)に拝見させていただきます。
  • 回答やお見積りにはお時間がかかる場合もございます。回答時期の指定や「至急」のご要望にはお応えできませんので、あらかじめご了承ください。
  • 回答やお見積りはメールではなく電話や手紙となる場合や、内容によってはお応えできかねる場合もあります。
  • 弊社からのメールはお客様個人宛にお送りするものですので、無断転載はご遠慮ください。
  • お客様から頂いた個人情報は、回答やお見積りのために必要な範囲に限定して利用し、またその管理については細心の注意を払います。
  • ご入力にあたってはご都合の悪い項目についてはとばしていただいて結構ですが、修理ご希望品の詳細はブランド名、品名、品番等お分かりの範囲で、できるだけ具体的に入力をお願い致します。

お名前
ふりがな
メールアドレス
生年月日
性別
住所





電話番号

お問い合わせ対象商品
ブランド
カテゴリー
商品タグ画像(ウェア・水着)
品番は商品タグに記載されています
テキストが入ります
商品タグ画像(シューズ)
品番は商品タグに記載されています
サンプル画像
商品タグ画像(バッグ・小物・ソックス・その他)
品番は商品タグに記載されています
サンプル画像
商品名
品番
カラー
サイズ
ご相談内容

購入に関する情報
購入時期
購入場所
購入店舗名(直営店)
オンラインストア名
オンラインストア名
購入店舗名(小売店・量販店)
購入店舗名または入手経路(その他)
ご購入金額
使用に関する情報
使用回数
使用回数入力
使用方法など補足事項
洗濯に関する情報
洗濯回数
洗濯方法
(複数選択可)
使用洗剤
(複数選択可)
洗剤・漂白・柔軟剤名等
乾燥方法
(複数選択可)
保管に関する情報
保管方法
保管期間

修理ご希望箇所の画像やご説明のファイルがございましたら、以下の項目からご投稿ください。
ファイルアップロード
ファイルアップロード
ファイルアップロード

個人情報取り扱いについて
「プライバシーポリシー」 をお読みいただき、同意いただける場合はチェックボックスにチェックを入れたうえで、「入力内容を確認する」を押してください。

個人情報保護方針(プライバシーポリシー)


  1. 個人情報保護に関する法令等の遵守

    当社グループは、すべての企業活動で取得する個人情報の取り扱いに関し、「個人情報の保護に関する法律」その他の関連法令、及び行政機関の定めたガイドライン等を遵守します。

  2. 個人情報の利用目的

    当社グループは、ご提供いただいた個人情報を次の目的のために利用します。なお、当社グループは、個別にあらかじめご本人の同意を得ることなく、次の目的以外に個人情報を利用しないものとします。

    • (1)お客様に関する個人情報
      • ・当社グループ及び提携先に関する商品・サービスの提供、商品・特典等の発送、広告の発送・配信(なお、広告の配信には、広告の配信を行う第三者(又は外国にある第三者)に対して、お客様に関する個人情報を提供することを含みます。)
      • ・お問合せ・ご相談・修理・サポートへの対応、確認及び記録
      • ・料金等の請求、課金・決済、与信管理 、不正な注文等の防止
      • ・当社グループ及び提携先に関するご案内状・イベントの招待状等の発送、電子メール等による商品・サービス・店舗・イベント・キャンペーン等に関する情報提供
      • ・当社グループ及び提携先に関するイベント・キャンペーン等に関する連絡、抽選、ポイントの付与、確認及び記録
      • ・商品及びサービスの開発・改善・向上・市場調査
      • ・お客様本人であることの確認、本人認証
      • ・施設の安全管理
      • ・アンケート調査、アンケート結果の集計・分析・結果の通知
      • ・統計資料の作成、統計資料の当社グループでの利用又は第三者への提供
    • (2)お取引先から受領した個人情報
      • ・商談、業務上の連絡・確認
      • ・取引及び契約の履行、その他業務の管理
    • (3)株主様の個人情報
      • ・会社法その他法令に基づく権利の行使・義務の履行
      • ・株主様への当社グループの事業運営に関する情報の提供
      • ・株主様としての地位に対する当社グループからの各種便宜の供与
      • ・上記事項の遂行のための記録、データ作成、統計処理、その他株主様の管理業務の履行
    • (4)当社グループの採用選考に応募いただいた皆様の個人情報
      • ・採用選考、採用選考結果の通知、面接その他の連絡
      • ・配属先の検討・決定
    • (5)従業員に関する個人情報
      • ・従業員への業務連絡、従業員の業務管理
      • ・人事・労務管理
      • ・従業員への報酬(賃金・賞与・諸手当等)支払い、福利厚生の提供
      • ・従業員の健康管理
  3. 個人情報の適正な取得及び利用

    当社グループでは、個人情報を適法かつ公正な手段によって取得するとともに、違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがある方法により個人情報を利用することはいたしません。また、当社グループでは、あらかじめご本人の同意を得た場合又は法令で認められる場合を除き、要配慮個人情報を取得しません。

  4. 個人情報の第三者提供

    • (1)当社グループは、次の場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。
      • ・ご本人様の同意がある場合
      • ・生命、身体又は財産の保護のために必要であり、ご本人様の同意を得ることが困難である場合
      • ・個人情報の利用目的の達成に必要な範囲内かつ法令の認める範囲内で、個人情報の取り扱いの全部又は一部を第三者に委託する場合(なお、当社グループが個人情報の委託を行う際は、個人情報を適正に取扱っていると認められる第三者を委託先として選定し、契約等により個人情報保護に必要な事項を義務付け、適切な監督を行います。)
      • ・次項に基づき、個人情報を共同利用する場合
      • ・合併その他の理由による事業の承継に伴い、個人情報を提供する場合
      • ・法令等により認められている場合
    • (2)当社グループは、次の場合を除き、個人情報を外国にある第三者に提供しません。
      • ・提供先の国名、提供先の外国の個人情報保護制度及び提供先が講ずる個人情報の保護のための措置に関する情報をあらかじめご提供したうえで、ご本人様の同意がある場合
      • ・個人情報の利用目的の達成に必要な範囲内で、法令に基づく要件を満たしたうえで個人情報の取り扱いの全部又は一部を外国にある第三者に委託する場合
  5. 個人情報の共同利用

    当社グループは、次の条件で個人情報を共同利用することがあります。

    • (1)共同利用する個人情報:氏名、住所、性別、年齢、メールアドレス、電話番号、所属組織名、お取引内容、その他特定の個人を識別することができる情報
    • (2)共同利用者の範囲:当社グループ
    • (3)共同利用者の利用目的:上記の個人情報の利用目的
    • (4)共同利用の管理責任者:株式会社デサント
    • (5)共同利用の管理責任者の住所・代表者の氏名:株式会社デサント会社概要ページをご参照ください。
  6. 個人情報の開示・訂正・削除・利用停止・第三者提供の停止等の受付

    個人情報の開示・訂正・削除・利用停止・第三者提供の停止等については、下記のとおり受付いたします。

    • (1)連絡先
      Mail:info@descente.co.jp
      担当部署から回答させていただきます。
    • (2)ご本人確認手段
      一定の登録情報によりご本人からのお問合せかどうかの確認をさせていただきます。また、下記書類原本又はその写しの提出をお願いすることもございます。
      • ・マイナンバーカード・運転免許証・パスポート・住民票の写し又はその他の本人確認書類
      • ・代理人の場合は、委任状・ご本人と代理人それぞれの本人確認書類
  7. 個人情報の正確性・安全性の確保

    • (1)個人情報の正確性の確保
      当社グループは、個人情報を正確かつ最新の内容に保つように努めます。
    • (2)個人情報の安全性の確保
      当社グループは、個人情報の安全性を確保するため、以下の安全管理措置を講じます。
      • ・個人情報の取り扱いに関する責任者を設置します。
      • ・個人情報の取り扱いに関する社内規程を定め、当社グループが取り扱う個人情報を特定し、個人情報の保護に関する法令等又は社内規程に違反している事実もしくは兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備します。
      • ・個人情報の取り扱いに関する留意事項について、従業員に必要な教育を実施します。
      • ・個人情報を取り扱う端末を制限し、個人情報へのアクセス権限者を限定するなど、物理的・技術的な安全管理措置を実施します。
      • ・個人情報をインターネット経由でご提供いただく際には、「SSL(secure sockets layer)」による個人情報の暗号化等のセキュリティ技術を講じて、不正アクセスによる個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩等の防止に努めます。
  8. その他の情報の利用

    • (1)匿名加工情報及び仮名加工情報について
      当社グループにおいて、個人情報を加工し、匿名加工情報又は仮名加工情報を作成する場合は、法令に従い適切な手続きに沿ってこれを実施するとともに、適切な安全管理を行ってまいります。また仮名加工情報は第三者に提供いたしません。匿名加工情報を第三者に提供する場合にも、法令に従い適切な手続きに沿ってこれを実施します。
    • (2)クッキー(Cookie)等個人関連情報について
      当社グループは、お客様が当社グループのウェブサイトを閲覧するに際して、クッキーを含むお客様の識別情報、端末情報、位置情報、ウェブサイト内の行動履歴情報、その他のアクセス情報(以下、総称して「クッキー等」といいます)を取得するとともに、クッキー等を第三者に提供させていただくことがあります。また、クッキー等を解析するために第三者の提供するアクセス解析ツール(Googleアナリティクス等)を利用することや、お客様の関心に合わせた広告の提供を行うために第三者による広告サービス(Googleアドセンス等)を利用することがあります。これらも活用しながら、当社グループでは、クッキー等を当社グループ又は提携先における商品及びサービスの開発・改善、マーケティング調査、広告の提供、不正アクセスの防止等のために利用させていただいております。
      なお、当社グループがお客様から取得したクッキー等の個人関連情報が当社グループの提供先において他の情報と照合されることで特定の個人を識別できる場合、ご本人から適切に事前の同意を得るものとします。

      • ・クッキーとは
        お客様が該当のウェブサイトにアクセスした際に、お客様のコンピュータ内に記憶させておく文字列情報のことで、特定のお客様個人を識別できる情報は含まないものをいいます。お客様はブラウザの設定を変更することにより、クッキーの送受信を拒否することができます。
      • ・Google アナリティクスとは
        Google Incが提供するアクセス解析ツールで、これによりお客様のウェブサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、ルーティング等)が収集されます。Googleのポリシーと規約は以下のとおりです。お客様が、Google によるクッキーを利用した上記情報の収集を回避したい場合は、以下の Google のサイトよりオプトアウト手続を行ってください。
        Googleポリシーと規約
        Google アナリティクス オプトアウト アドオン
      • ・Googleアドセンスとは
        Google Incが提供するウェブサイト運営者向けの広告配信サービスです。Googleのポリシーと規約は以下のとおりです。Google アドセンスに関して、お客様がクッキーをGoogleに使用されないようにしたい場合は、以下のGoogleのサイトよりオプトアウト手続を行ってください。
        Googleポリシーと規約
        Google広告のオプトアウト
    • (3)Google広告拡張コンバージョンについて
      当社グループは、お客様の興味・関心等に合わせた広告の配信、ならびに広告効果測定の精度向上等の目的で、Google広告拡張コンバージョンを利用し、お客様の個人情報(ハッシュ化したメールアドレス・電話番号・住所等のデータ)を配信事業者であるGoogle LLCに提供することがあります。
      Google のポリシーと規約、ならびにGoogle広告において講じられている個人情報保護のための措置は以下をご覧ください。
      Googleポリシーと規約
      Google顧客データに関するポリシー

      配信事業者であるGoogle LLCはアメリカ合衆国(カリフォルニア州)に所在しています。アメリカ合衆国連邦及びカリフォルニア州における個人情報に関する制度状況は以下をご覧ください。
      アメリカ合衆国(連邦)
      アメリカ合衆国(カリフォルニア州)

      お客様がGoogle広告拡張コンバージョンを使用されないようにしたい場合は、以下のGoogleのサイトよりオプトアウト手続を行ってください。
      Google広告のオプトアウト
  9. 継続的な改善

    当社グループは、個人情報の取り扱い及び管理体制について、社会環境の変化、法令の変更、内部監査の結果などに応じ、継続的に改善を加えるものとし、必要に応じて本方針を改定することがあります。また、当社グループの従業員に対して、個人情報の適切な取り扱いについて必要となる教育を継続的に実施します。


以上

2005年4月1日制定
2019年1月7日改定
2022年4月1日改定
2023年10月4日改定
株式会社デサント


株式会社デサントは、個人情報を取り扱う事業者として、個人情報に関する個人の権利利益の重要性を認識し、以下のとおり個人情報保護方針(以下「本方針」といいます)を定め、本方針に基づき個人情報の保護に努めます。なお、本方針は、株式会社デサント及びその日本国内の子会社各社(以下、総称して「当社グループ」といいます)に適用するものとします。株式会社デサントの住所及び代表者の氏名は会社概要ページをご参照ください。