広島経済大学外国人留学生入試出願フォーム

Application Form for Admission of International Students to Hiroshima University of Economics


日本語で入力してください(簡体字と繁体字は、文字化けするため使用不可)。


1.申請内容   Application Details
入試種別 Admission Category

志望学科 Desired Field of Study
第1志望の学科
第2志望の学科
第3志望の学科
第4志望の学科
第5志望の学科



2.個人情報   Personal Profile
姓 Family Name
アルファベット(漢字圏の人は漢字)で入力してください。
無い場合はスペースを入力してください。
名 First Name
アルファベット(漢字圏の人は漢字)で入力してください。
ミドルネーム Middle Name
アルファベットで入力してください。
姓のフリガナ
すべてカタカナで入力してください。
無い場合はスペースを入力してください。
名のフリガナ
すべてカタカナで入力してください。
ミドルネームのフリガナ
ミドルネームがある人は、必ず入力してください(すべてカタカナ)。
生年月日 Date of Birth
国籍 Nationality
性別 Gender
婚姻の有無 Marital Status
住所(合否結果を送付するところ) Mailing Address
この住所に合否結果を送付します。郵便番号、アパート名、部屋番号まで正確に入力してください。
携帯電話番号 Phone
メールアドレス Email Address
自分が必ず見るメールアドレスを入力してください。
本国住所 Home Address 
本国住所の電話番号 Phone
無い場合はスペースを入力してください。
来日した年月 Date of Arrival in Japan
渡日前入試を受験する場合は、来日予定の日付を入力してください。

現在通学している学校名を入力してください。 List the name of your school.
現在通学している学校の住所 Adress
現在通学している学校の電話番号 Phone
在学期間 Period of Attendance
指導教員名 Teacher / Adviser
名字・名前すべて入力してください。



3.学歴   Educational Background
小学校、中学校、高校、大学、母国の日本語学校など、通学したすべての学校を、年代順に入力してください。ただし、現在通学している学校(日本語学校等)は含みません。
List, in chronological order, all schools you have attended since Elementary School.
(1)学校名 Name of School
(2)学校所在地 Location
(3)在学期間 Period of Attendance
(4)在学年数 School Years

(1)学校名 Name of School
(2)学校所在地 Location
(3)在学期間 Period of Attendance
(4)在学年数 School Years

(1)学校名 Name of School
(2)学校所在地 Location
(3)在学期間 Period of Attendance
(4)在学年数 School Years

これ以外に、以前に通学した学校はありますか? Have you attended any other schools besides these?
(1)学校名 Name of School
(2)学校所在地 Location
(3)在学期間 Period of Attendance
(4)在学年数 School Years



4.職歴   Work Experience
職歴(兵役を含む)はありますか?アルバイトは除きます。 List work experience(s) including military service. Do not include part-time work.
会社名 Name of Company
所在地 Location
在職期間 Period of Employment



5.家族     Family

すべての家族を入力してください(生計が同一でない兄弟等も含む)。
List all your Family members. (Specify whether or not you live together with them)
保護者の氏名、続柄、年齢、住所 Guardian's Name, Family, Age, Address
上記以外の人(配偶者、兄弟、姉妹等)の氏名、続柄、年齢、住所 Name (Partner, Siblings, etc.), Family, Age, Address



6.経費支弁方法    How will you pay the tuition?
経費支弁者の氏名 Supporter of Financial Expenses
志願者との関係 Relationship with the applicant
生活費(年額) Living expenses(Annual)
日本円で入力してください。
支弁方法 Method of support
送金・振込み等、支弁方法を具体的に入力してください。



7.志望調書   Statements of Purpose and Prospect

この調書は、留学生入学選考時の資料とします。
This form will be reviewed for the examination.
(1)広島経済大学をいつ頃、どこで知りましたか?  How did you find out about H.U.E?
(2)志望した理由について、200字以内で記入してください。  Please explain your reasons for applying to H.U.E (200 words).
(3)現在まで、母国や日本に来てどの分野の勉強(専攻)をしていましたか?  What is your field of study? What have you been studying before coming to Japan?
(4)取得した資格名を入力してください。 List the name of qualification(s)/license(s) if you have any
無い場合は「なし」と入力してください。
取得時期 Time of Certification
無い場合は「なし」と入力してください。
上記以外で取得した資格はありますか? Have you obtained any qualifications other than those listed above?
上記以外で取得した資格名を入力してください。 List the name of other qualification(s)/license(s) if you have any.
取得時期 Time of Certification
(5)学外活動(ボランティア・スピーチコンテスト・国際交流・地域交流など)の経験を入力してください。 List the name of volunteer and extra-curricular activities / projects if you have engaged in.
参加時期 Time
上記以外で学外活動の経験はありますか? Do you have any experience of extra-curricular activities other than those mentioned above?
上記以外の学外活動の経験を入力してください。 List the name of other activities / projects if you have engaged in.
参加時期 Time
(6)広島経済大学に入学したら、どの分野の勉強がしたいですか。また、どのようなことを身につけたいですか? What major will you choose at H.U.E? What are your plans for study?
(7)卒業後の進路は決めていますか(大学院進学や就職など)? What are your future plans after graduation (Graduate School or work)?

顔写真を添付してください(3MBまで)。 Full-face photograph(Max 3MB)
・写真データ形式はJPEG(ファイル拡張子はjpg)
・3ヵ月以内に撮影した鮮明なもの
・上半身、正面脱帽、背景の無いもの
日本留学試験の受験票を添付してください(3MBまで)。 Enclose a copy of your EJU examination voucher.
パスポート(BIO PAGE)を添付してください(3MBまで)。 Enclose a copy of your passport (bio-page only).
※顔写真のあるページ(学生ビザのページではない)を添付する。

以上のとおり相違ありません。 I hereby declare that the above are true and correct statements.
下の「確認画面へ」をクリックした後、入力した内容が表示されます。
間違いがないかどうか、必ず確認してください。