川口北高等学校同窓会・連絡体制等に関するアンケート

現在、来年5月に実施予定の「同窓会50周年を祝う会」の皆さまの参加意向や各期の連絡体制の調査を行っています。

その中で各期の「情報提供可能な方や連絡係(複数名での対応可)」を引き受けていただける方を募集しています。

どうか趣旨をご理解の上、できるだけ多くの同窓生の方々と連絡が取れるように、ご協力をお願いいたします。


卒業期または生年月
卒業期が不明な場合に生年月(日は不要)をご入力ください。
お名前
メールアドレス
Q1. あなたの卒業時のクラス会のLINEグループやメールなどの連絡手段、または、クラスを超えた同期のLINEグループなどの繋がり等がありますか?
どんなグループですか?
クラスのLINEグループについて教えてください
期、クラス、登録者数をご記入ください。
例)10期 3年 1組 登録者数20
クラスのLINEグループにあなたからの発信はできますか?
その他について教えてください
クラスのLINEグループに発信できる方の連絡先を教えていただけますか。(ご本人了解の上で)
同期会のLINEグループ(クラス以外)について教えてください
期、登録者数を教えてください。
例)10期 登録者数20
同期会のLINEグループにあなたからの発信はできますか?
その他について教えてください
同期会のLINEグループに発信できる方の連絡先を教えていただけますか。(ご本人了解の上で)
その他の繋がりについて教えてください
期、クラス、登録者数を具体的に教えてください。
Q2. あなたの卒業時の部活動等のOB・OG会にLINEグルーフ等の連絡手段はありますか?
部活動等の名称は何ですか
部活動等のOB・OG会のLINEグルーフ等にあなたからの発信はできますか?
その他について教えてください
Q3. あなたは各期の「連絡係(複数名での対応可)」を引き受けることはできますか?
ここで言う「連絡係」とは、来年の祝う会に向けて、それぞれが所属している期のLINEグループなどを使って、参加意向調査や出席確認調査をしていただき、それをまとめて実行委員会に報告していただく係です。今後の調査等は10月、1月、3月頃に実施する予定です。
Q4. その他、連絡体制について何かあれば以下にお書きください