読者文芸
【投稿規定】
10日
午前10時締め切り。
自作未発表で、二重投稿でないもの。
課題=短歌、俳句、川柳とも雑詠。
こちらの応募フォームでは一人が、短歌、俳句は3首・句まで、川柳は9句まで(上限は、はがき応募分含む)投稿できます。一つの枠に1首・句を入力してください。
【賞金】第一席=5000円(短歌、俳句、川柳各1人)▽第二席=3000円(各1人)▽第三席=2000円(各1人)▽第四席=記念品(各5人)
【発表】第一~四席と佳作を毎月上旬、本紙文化面で発表します。入選歌・句を短歌、俳句、川柳の順で本紙文化面に掲載します。
毎年1月は新春特別版で受賞者数などが変更されます。
投稿先
山陽歌壇
山陽俳壇
山陽柳壇
名前
名前の姓
名前の名
ふりがな
名前の姓
名前の名
ひらがな、またはカタカナで入力してください
雅号
雅号
新聞掲載用に必要な場合のみ記入。なければ上記の氏名を掲載します
住所
郵便番号
郵便番号の上3桁
-
郵便番号の下4桁
都道府県
選択してください
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他
市区町村
番地
マンション・ビル名
Japan
電話番号
電話番号の市外局番
-
電話番号の市内局番
-
電話番号の加入者番号
メールアドレス
メールアドレス
作品は一番上の枠から入力してください。
作品1(短歌)
作品1(短歌)
作品2(短歌)
作品2(短歌)
作品3(短歌)
作品3(短歌)
作品1(俳句)
作品1(俳句)
作品2(俳句)
作品2(俳句)
作品3(俳句)
作品3(俳句)
作品1(川柳)
作品1(川柳)
作品2(川柳)
作品2(川柳)
作品3(川柳)
作品3(川柳)
作品4(川柳)
作品4(川柳)
作品5(川柳)
作品5(川柳)
作品6(川柳)
作品6(川柳)
作品7(川柳)
作品7(川柳)
作品8(川柳)
作品8(川柳)
作品9(川柳)
作品9(川柳)
お客様の端末に保存されている
前回中断された入力内容を復元しました
メッセージを閉じる