すてっぷ貸室等来館予約フォーム
こちらは、すてっぷ貸室の利用手続き・ご相談に関する来館予約フォームです。
以下の項目にご入力をお願いいたします。
なお、貸室ご利用の際は、団体・個人とも別途、貸室利用の審査が必要です。
1.団体名(個人での登録ご希望の方は個人名)
1.団体名(個人での登録ご希望の方は個人名)
2.担当者名
名前の姓
名前の名
3.メールアドレス
3.メールアドレス
3.メールアドレスの確認用
@toyonaka-step.jpからのメールが受信できるよう、迷惑メール対策などのドメイン解除設定をお願いいたします。
4.連絡先
4.連絡先の市外局番
-
4.連絡先の市内局番
-
4.連絡先の加入者番号
5.来館希望日
5.来館希望日の年
年
5.来館希望日の月
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
5.来館希望日の日
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
6.来館希望時間
6.来館希望時間
選択してください
10:00~11:00
11:00~12:00
13:30~14:30
14:30~15:30
15:30~16:30
7.使用したい貸室
セミナー室1A
セミナー室1B
セミナー室1C
セミナー室2A
セミナー室2B
視聴覚室
すてっぷホール
6階共用室(料理室、音楽・健康づくりルーム、プレイルーム)
決まっていない
8.来館目的
初めてのご利用
とよなか公共施設案内予約システム登録内容変更手続き
貸室ご利用相談
目的利用について
その他
複数選択可
9.貸室の見学
希望する
希望しない
貸室の内覧をご希望の場合はチェックをつけてください。
希望日
希望日
ご希望いただいた日程を確認後、改めて担当よりご連絡させていただきます。
※とよなか公共施設案内予約システムのルールに沿って運用しています。
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/shisetsu/annai.html
(2022.4.1~システム刷新と利用規約が改正されました。必ずご確認ください。)
10.ご相談内容や貸室利用の企画(案)等
10.ご相談内容や貸室利用の企画(案)等
すてっぷの利用がはじめて、男女目的って具体的にはどう企画を書くの?といった相談。もちろん、内容が決まっている場合は、企画(案)をご記入ください。
ファイルフィールド
ファイルフィールド
取組み、活動の参考となる資料などがございましたら、添付してください。
個人情報の取扱いへの同意
・お預かりした個人情報を適切に管理し、個人情報を第三者に開示いたしません。
・個人情報は貸室手続き、その他ご承認頂いた内容以外には使用いたしません。
同意する
規約への同意
とよなか公共施設案内予約システム利用規約
(目的)
第1 条 この規約は、とよなか公共施設案内予約システム(以下「本システム」といいま
す。)を利用して、豊中市及び指定管理者(以下「市等」といいます。)が管理する公共
施設の使用申込み等をする際に必要となる利用登録の手続き等について、必要な事項を
定めるものです。
(利用規約の同意)
第2条 本システムを利用して公共施設の使用申込み等を行うためには、この規約に同意
していただくことが必要です。このことを前提に、市等は本システムによるサービスを
提供します。
2 本システムの利用登録をされた方は、この規約に同意したものとみなします。何らか
の理由によりこの規約に同意することができない場合は、本システムを利用していただ
くことができません。
(利用登録の対象者)
第3条 本システムの利用登録をすることができるものは、団体又は個人(団体に属さな
い方に限ります。以下同じ。)とします。
2 個人の利用登録は、公共施設で定める基準によるものとします。詳しくは、利用登録
を希望する公共施設にお問合せください。
3 団体及び個人は、公共施設の管理に関する条例及び規則等の規定に反する目的で公共
施設を使用しようとする場合は、本システムの利用登録はできません。
(利用登録ができる公共施設)
第4条 本システムの利用登録ができる公共施設は、別表のとおりです。
(利用登録の申込み)
第5条 本システムの利用を希望する団体又は個人は、使用する公共施設の窓口に、団体
の代表者若しくはその代理人又は本人が来館の上、とよなか公共施設案内システム利用
登録申込書(新規)(以下「申込書」といいます。)(様式第1号)を提出するものとしま
す。
(利用登録)
第6条 市等は、公共施設の窓口において、前条の規定により提出があった申込書の内容
を確認し、利用者(本システムのサービスを受ける団体又は個人をいいます。以下同じ。)
として承認する場合は、申込者の内容並びに利用者番号及びパスワード(利用者が任意
に定める半角英数字混在8文字以上12文字以内のもの)をシステムに登録するととも
に、申込書の写し並びに利用者番号及びパスワードを利用者に通知するものとします。
(利用者番号及びパスワードの管理)
第7条 利用者は、本システムの利用にあたっては、利用者番号及びパスワードを本シス
テムに入力することにより、使用申込み等の手続き等(以下「使用申込手続き等」とい
います。)を行うことができます。
2 本システムを利用するための利用者番号及びパスワードは大切なものです。利用者は、
次の事項に注意して、利用者の責任において厳重に管理してください。
(1) 利用者番号及びパスワードは他人に知られないように管理してください。
(2) パスワードは定期的に変更し、第三者への漏えい防止に努めてください。
(3) 他人からのパスワードの照会に応じないようにしてください。市等からパスワ
ードを電話等でお問合せすることはありません。
(4) パスワードを忘失した場合は、速やかに、第5条の規定による利用登録を最初
に行った公共施設に連絡し、その指示に従ってください。
3 市等は、これら厳重に管理された利用者番号及びパスワードにより行われた使用申込
手続き等については、本人により行われたものとみなします。
(利用登録の変更又は廃止)
第8条 利用者は、利用登録の内容に変更が生じた場合又は利用登録を廃止する場合は、
速やかに、利用登録申込みを行った公共施設の窓口に届け出るものとします。
2 利用者は、前項の利用登録の変更又は廃止を行う場合は、とよなか公共施設案内シス
テム利用登録申込書(変更・廃止)(様式第2号)を提出するものとします。
(利用登録の有効期間)
第9条 利用登録の申込みがされ、市等が利用者と認めた日を登録日とします。
2 利用登録の有効期間はありません。ただし、登録日から、5年間、一度も公共施設の
使用がなかった場合又は使用する公共施設に別の定めがある場合は、利用登録を抹消す
る場合があります。
(利用登録の抹消等)
第10条 市等は、利用者が次の各号のいずれかに該当した場合は、利用登録を抹消又は
停止することができるものとします。
(1) 虚偽の申込みをした場合
(2) 利用者が登録廃止の申込みをした場合
(3) 公共施設の管理に関する条例若しくは規則又はこの規約に違反した場合
(4) 利用者の所在が不明かつ連絡不能となった場合
(5) 本システムを使用申込手続き等以外の目的で利用した場合
(6) 本システムに対し、不正アクセス又はコンピュータウイルスに感染したファイ
ルを送付した場合
(7) 本システムの管理及び運営を故意に妨害した場合
(8) その他利用者として不適当と認めた場合
(公共施設の使用方法)
第11条 本システムにより使用申込み手続き等を行う際の公共施設の具体的な使用方法
は、市等が別に定めるものとします。
2 本システム内に表示される「仮押さえ」は使用申込み手続きの仮申込みを意味します。
当該施設において仮申し込みの内容について審査を受ける必要があります。
3 本システム内に表示される「仮予約」は仮申込み後の審査が完了し、当該施設におい
て支払い金額が算出され、支払い処理が可能となった状態を意味します。
4 本システム内に表示される「本予約」は仮予約後の支払い手続きが完了し、当該施設
において使用承認を得た状態を意味します。
5 本システムにより「仮押さえ」及び「仮予約」の状態にあるもののうち、市等が定め
る期間内に手続きをしない場合は、予約は自動的に取り消されます。
(利用時間)
第12条 本システムの利用時間は、24時間365日とします。
2 前項の規定に関わらず、緊急の保守又は点検を行う場合は、本システムの一部又は全
部を停止する場合があります。運用の停止を行う場合は、本システム上で事前にお知ら
せしますが、市等が特に必要と認める場合には、予告なしに停止することがあります。
(免責事項)
第13条 市等は、利用者が本システムを利用したことにより発生した利用者の損害及び
利用者が第三者に与えた損害について、一切の責任を負いません。
2 市等は、本システムの運用の停止、中止又は中断等により利用者に発生した損害につ
いて、一切の責任を負いません。
(個人情報の保護)
第14条 利用者の申込みに基づく個人情報について、市等は本来の目的以外に使用せず、
その管理に十分な注意を払うものとします。
2 市等は、利用者の申込みに基づく個人情報について、個人情報保護に必要な措置を講
じたうえで、本システムの運用に必要な範囲に限り、各公共施設での共通情報として各
施設の管理者が利用する場合もあります。
(登録情報の字体)
第15条 提出された申込書の記入字体について、本システムでの取扱いが困難である場
合は、本システムで表示される字体は標準文字になります。
(準拠法及び管轄)
第16条 この規約は日本国法に準拠するものとします。また、本システムの利用又はこ
の規約に関して利用者と市等の間に生ずるすべての紛争については、市等の所在地を管
轄する裁判所を第一審の裁判所とします。
(利用規約の変更)
第17条 市等は、必要があると認めるときは、利用者への事前の通知を行うことなく、
この規約を変更できるものとします。
2 利用者は、利用の都度、この規約を確認することとし、この規約変更後に本システム
を利用した場合は、変更後の規約に同意したものとみなします。
附 則
この規約は、平成19年2月13日から実施します。
附 則
この規約は、平成20年4月1日から実施します。
附 則
この規約は、平成21年2月1日から実施します。
附 則
この規約は、平成21年4月1日から実施します。
附 則
この規約は、平成23年4月1日から実施します。
附 則
この規約は、平成23年11月1日から実施します。
附 則
この規約は、平成27年4月1日から実施します。
附 則
この規約は、平成28年8月1日から実施します。
附 則
この規約は、令和2年12月1日から実施します。
附 則
この規約は、令和4年4月1日から実施します。
別表
子育て支援センターほっぺ、青年の家いぶき、障害福祉センターひまわり、生活情報センターくらしか
ん、労働会館、中央公民館、蛍池公民館、千里公民館、庄内公民館、人権平和センター豊中、人権平和
センター螢池、とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ、とよなか国際交流センター、千里文化セ
ンター、中部保健センター、母子父子福祉センター、環境交流センター、地域共生センター
同意する
お客様の端末に保存されている
前回中断された入力内容を復元しました
メッセージを閉じる