緊急寄稿 「病院危機」

昨今の物価高騰や人件費の上昇などにより病院経営の厳しさが増しています。
医療関係団体は、多くの病院が深刻な経営危機に陥っていて「地域医療は崩壊寸前」と懸念を示しています。
一方で、6月ごろに政府の「骨太方針」、8月末には2026年度予算概算要求が取りまとめられ、
窮状を訴える時間は、そう多くありません。
そこでCBnewsとしては病院経営の厳しい現状や要望を病院の院長様から募り、
「特別寄稿」として配信していきます。
「当院の現状を知ってほしい」「こういうことを国にしてほしい」。
そのようなお声をお寄せください。頂いた中から編集部で選出し、記事化させていただきます。

募集期間:25年5月21日-8月中旬(予定)
対象者:病院長
内容:病院経営でいま何に苦労していて、どういうことを国に要望したいかなど(最大1,200字)

※お寄せいただいた声を編集部で修正・加筆・削除させていただく可能性があります。
※お寄せいただいた声の中から編集部で選定させていただきます。
 全てを記事化することはできかねますので、何卒ご理解ください。
※大変恐れ入りますが原稿料のお支払いはありません。


病院情報
①法人名
法人格が付かない場合は「なし」とご記入ください。
※正式名称をご記入ください。
②病院名
※正式名称をご記入ください。
③病院の代表電話番号
寄稿者情報
④名前
⑤メールアドレス
⑥役職
※院長とご記載ください。
窓口となる方の情報 ※窓口が寄稿者以外となる場合はご記載ください。
⑦所属部署
⑧名前
⑨メールアドレス
⑩電話番号

寄稿内容
⑪病院経営でいま何に苦労していて、どういうことを国に要望したいか(最大1,200字)

※お寄せいただいた声を編集部で修正・加筆・削除させていただく可能性があります。

※お寄せいただいた声の中から編集部で選定させていただきます。全てを記事化することはできかねますので、何卒ご理解ください。

⑫院長様の顔写真
※上半身が映っている画像(目安:アスペクト比4対3の縦長のお写真)をご提出ください。
⑬備考
個人情報のお取り扱いについて
CBホールディングス個人情報保護方針
個人情報保護方針
株式会社CBホールディングス(以下「当社」という)は「~ あなた以上に、あなたの未来を考える ~」という企業理念のもと、質の高い総合情報サービスを通じて、最高の介在価値を追求し、医療・介護・福祉業界の永続性に寄り添い続けることを掲げています。それら総合情報サービス 事業者として、個人情報保護の重要性を深く認識し、適切な管理を行っていくことは、社会的責務であると考え、個人情報保護法、及びその他の規範を遵守し、個人情報の安全かつ適切な取扱いと保護を目的とし、以下の通り個人情報の取扱いに関する指針を定めます。

1. 当社は、事業で取扱う個人情報において、取扱う個人情報の取得、利用及び提供を適切に行います。また、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行わないこと及びそのための措置を講じます。


2. 当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。


3. 当社は、保有する個人情報の漏えい、滅失又はき損を防止するため、対策を講じるとともに、必要な是正処置を講じます。


4. 当社は、個人情報の取り扱いおよび個人情報保護マネジメントシステムに関する苦情・相談の窓口を設け、適切かつ迅速に対応いたします。


5. 当社は、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善を行います。


個人情報保護方針及び個人情報の取扱に関するお問い合わせ・ 苦情・相談窓口


株式会社CBホールディングス 管理本部責任者

〒105-0013 東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル5F
電話番号:03-6430-3900
E-mail:pms@cb-hd.co.jp

制定:2005年 2月 17日

改定:2023年 6月 15日
株式会社CBホールディングス
代表取締役 鈴木尚之