市民講座 あなたにとって、よりよいきこえのために・きこえにくいと感じている方・補聴器を使おうか考えている方・補聴器を使っても聞き取りにくいと感じている方年を重ねるにつれて生じる聴力の低下を補う補聴器や人工内耳について、きこえのリハビリテーションの専門家、言語聴覚士がわかりやすくお話しします。※講演後、個別相談ブースも承っております。日時:2025年4月15日(火) 午前の部:11時~ 午後の部:14時~会場:東京たま未来メッセ 3階 第4会議室 (八王子市明神町3丁目19-2)※参加費無料講演定員:各回30名(要事前申し込み・先着順) 申込締切:4月11日(金)プログラム:演題 きこえを保つために ~補聴器と人工内耳~神尾記念病院 人工聴覚器室 言語聴覚士 川嵜雄司先生共催:パリミキホールディングス 株式会社日本コクレア市民講座についてのお問い合わせ Email:apac-japan-info@cochlear.com同時開催パリミキフェア2025 in 八王子4/15(火)10時~19時 4/16(水)10時~18時会場:東京たま未来メッセ 1F展示室ABC ※入場無料パリミキフェアの問い合わせ先:パリミキ八王子店(042-646-0808)